ロコイドクリーム0に該当するQ&A

検索結果:201 件

顔、指の治らない湿疹について

person 20代/男性 -

4月頃に、こめかみ、頬にかけて赤く、カサカサとした湿疹が発症しました。(こちらは痒みはほとんどありません) 皮膚科でロコイドクリーム0.1%、ニゾラールクリーム2%をもらい、塗ったところそちらはなんとなく治まりましたが、結局悪化したり良くなったりを繰り返しています。 その直後に、15歳ごろから1年に1回程度発症する指の湿疹が再発しました。 普通は1ヶ月程度で治るのですが、こちらが長続きしています。 マイザー軟膏0.05%という薬をもらいましたが、いまいち良くなりません。 ネットで調べるとアトピー、またはカンジタ菌などの菌による可能性、菌にはニゾラールクリームが有効とのことなのでこちらを塗ってみたり、グルテンを控えてみたりしますが、イマイチよくなりません。 右手、左手ともに主に小指、薬指、中指にかけて出ています。 また最近は若干、肘の内側が痒かったり、アトピーなのかな?と思ったりもしています。 写真から何かわかることはあるでしょうか? 皮膚科に行った際は、目視での診断だったのですが、皮膚を採取して、詳しく見ていただく等はできるのでしょうか? アレルギーの血液検査をしましたが、小麦やピーナッツ、トマトに若干反応がある程度で、問題ありませんでした。 花粉症持ちなので、草木に関しては反応が強かったです。 洗い物をするにも、シャワーをするにも億劫になってしまいます。 お願いいたします。

3人の医師が回答

2歳男児ヘルパンギーナまたは手足口病

person 乳幼児/男性 -

2歳の男児です。今週月曜日朝から食事を取らず、午前9時半の時点で39.2度の発熱がありました。その後も38度台〜39度台をいったりきたりして、18時半に39度あったのでアンヒバ坐薬を入れました。22時には再度40度まで上がりました。 火曜日の午前中は一旦平熱にもどり、足の甲あたりにうっすら湿疹が出てきました。水泡状ではありません。 火曜日に受診した小児科ではコロナ、インフル陰性で口の中に白い発疹があったため、ヘルパンギーナか水泡状の湿疹が出てくれば手足口病だろうという診断でした。 ムコダインシロップ5%、ムコソルバンシロップ0.3%、ホクナリンテープ0.5mg、トランサミンシロップ5%、ザイザルシロップ0.05%が処方されシロップを飲んでいます。 小児科を受診した夜あたりから、足の甲に出来ていた発疹が顔や足の膝下にも出てきました。こちらも水泡状ではありません。昨日は夜になると38度台の発熱がありましたが、3日程発熱は繰り返すようなので様子をみています。 小児科では手足口病のような発疹が出た際に塗るようにロコイドクリーム0.1も処方されましたが、まだ使用していません。 口の中の発疹の数が増えていることや今日から下痢になったため、明日にでも再度小児科を受診すべきか迷っています。 しかし、ネット等では特効薬はなく日が経つにつれ治癒していくと記載されています。下記3点ご教授願います。 1.口内の発疹が痛く辛そうなのですが、再度受診しても同じでしょうか。現在処方されている薬の他に何か追加で出る薬はあるのでしょうか。 2.下痢については早く整腸剤を処方してもらうべきでしょうか。それとも様子見でもいいのでしょうか。 3.ロコイドクリームは水泡状ではなく、うっすら出ている失神に塗るべきでしょうか。足に出ている発疹の画像添付します。顔やおしりにも同じようなものが出ています。

8人の医師が回答

生後8ヶ月 うんちの回数が増えました

person 乳幼児/男性 -

生後8ヶ月中旬の男の子です。 7ヶ月頃までは0〜2回/日くらいだったうんちが先週からは4〜6回/日くらいに増え、一昨日や今日は7回もしています。 先週木曜は8回もしたので金曜日に別件と合わせて小児科受診しましたが「成長過程によるものでしょう」とのことで、ミヤBM細粒を処方されました。(朝晩下痢の時の指示です) 特にうんちがゆるい等はなく、塊とそれの水分なのかおむつにうんちがついているところは濡れている感じです。 また、併せておむつかぶれも酷く皮膚科受診しましたが「軽症のおむつかぶれ」とのことで肌の乾燥で赤く荒れてしまっているところに元々塗っていたプロペトとロコイドの混ぜ薬(割合は1:1です)をおむつかぶれのところにも塗ってくださいとのことでした。 かかりつけのお医者さんなので信頼はしていますが、他の方にも判断いただきたく質問させてください。 1.うんちの回数が増えることは成長過程によるもので特に問題ないのでしょうか? 2.色について ・クリーム色のようなうす黄色の時 ・深緑が混じって黒っぽく見える時 がありますが問題ないでしょうか?(お尻を拭くとどちらもお尻拭きは黄色くなります) 3.ロコイドは陰部近くや陰部に塗っても問題ないのでしょうか? 念のためいろんなお医者様のご意見お伺いしたいです。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

3歳、消化管アレルギー

person 乳幼児/女性 -

3歳の男女の双子が0歳10ヶ月のときに卵の消化管アレルギーとアトピーと診断され、今3歳3ヶ月です。ロコイド、ヒルドイドクリーム、コレクチムが処方されており、肌状態は良好で、時々赤いポツポツが出来ますが、カサカサはないです。県立病院の小児のアレルギー専門医の先生に見てもらっています。先生がみている患者さんの中では重症な方と言われました。負荷試験はこれで3回目です。アレルギーが起こり救急車を呼んで下さいと病院から言われて運ばれたことも3回あります。先生の指示通りに卵白入りのかまぼこを少しずつ増やして与えていたのですが、クリアしたはずの量のときにアレルギーが起こり、今はかまぼこ1/2枚を週1くらいで与えています。毎回負荷試験はダメで、双子がほぼ同時に吐きはじめて、女の子の方はぐったりしてしまいますし、男の子の方は暴れながら吐きめますし、私の方が負荷試験をしたくないと思ってしまっています。また近々卵の黄身も入っているパンで負荷試験を行うのですが、卵白はたったかまぼこ1/2枚しか与えられていないし、採血結果も良くはないみたいだし、きっとまた駄目なんだろうと思っているのですが、負荷試験をやることには意味があるんでしょうか。先生は黄身も与えてみたほうがよいと言っていました。ほんと突然吐き始めるので、対処が大変で、私としてはもう少し自分の体調の異変を言葉で伝えられたり、ここに吐いてが出来るようになってからだとまだ楽なんだろうなぁと思ってしまいます。消化管アレルギーは採血結果だけではあてにならないとは言われたのですが、一応載せました。他のアレルギー専門の先生の見解も聞いてみたいので、よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)