検索結果:708 件
20日夜より嘔吐が始まり、翌朝かかりつけを受診。検査でロタと判明。21日昼には嘔吐が落ち着き、下痢と38℃代の熱が始まる。ロタになる前より、鼻水や痰、咳があり気管支炎なりかけと言われていて抗生剤などを飲んでいました。 ロタ発症...
1人の医師が回答
通っている幼稚園でウイルス性胃腸炎が流行っているので整腸剤などを処方していただきましたが、その後熱38.3→37.4今は平熱ですが下痢を繰り返しています。 ロタウイルスの予防接種を受けているのにロタウイルスにかかってしまうのでしょうか?ノロウイルスの検査...
4人の医師が回答
27日に、ムカムカそのあと、夕方から38℃の発熱28日に、発熱に加え下痢したため受診し、検査からロタウイルスと判明、3月二日には熱も下がっていたけれど、まだ下痢が続く。そして、今日朝から嘔吐を二回繰り返し、また熱が38℃まで上がりました。...そして、今日朝から嘔...
2人の医師が回答
一歳の息子が、16日の朝に発熱し病院に行き、便の検査をしたらロタウイルスでした。嘔吐は全くなく、下痢も酷い訳じゃなく、少しゆるい便が1日一回出るか出ないかでした。保育園に行っているのですが、いつから登園してもいいでしょうか?
月曜日にひどい下痢をしていたので小児科にかかりました。ロタウイルスの検査で陽性でした。嘔吐は全くありませんが、最初、食欲低下は見られましたが今では少しずつ食べれるようになってきていました。下痢は1週間程続くと言われ、水分は十分に採れています。 ...また、土曜日...
2歳の娘が、高熱と嘔吐と下痢のため診察を受け、便の検査によりロタウイルスと診断を受けました。しかし最初、下痢は回数も量もとても少ない状態でした。熱と嘔吐がおさまって4日経った今日、大量の下痢が数回出ました。
今日になり熱が39.3℃と下がらなかったので病院にまた行きましたが意識が朦朧としていたので低血糖かもと言われ総合病院に行きMRI、心電図、脳波、髄液等すべて検査の結果以上はなかったのですが最初に意識が朦朧としていたので脳症かもと言われたのですがどうでしょうか?...今は入院していま...
10人の医師が回答
11ケ月の息子ですが日曜から嘔吐、下痢が始まり休日診療所で吐き気止めの座薬をもらいいれたら吐き気は治まりましが熱が39度前後ありました。月曜日にかかりつけの病院で検査をしてもらったらロタウイルスに感染していました。熱も39度近くありました。昨日は下痢はしていました...
この日だけで8回は吐きました。噴水状態でした。上の子も同じ日の夜嘔吐しました。下の子は検査せずそのまま帰されましたが、、、上の子は検査をしたらロタウイルスでした。 16日から下痢も始まりました。 14時くらいから熱が出始め、この時はまだ38度...
8人の医師が回答
が、夕方3歳の上の息子が急に嘔吐と下痢。夜には発熱しました。11ヶ月の娘は元気だったのですが、夜中3回嘔吐し、発熱しました。検査の結果は二人ともロタウイルス感染。現在は9度以上の熱が続いていて。吐き気止めの座薬のおかげか、今は嘔吐はしていません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 708
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー