検索結果:8 件
先日こちらで肌の痒みについて相談したところ、蕁麻疹だとのことで皮膚科に行きました。 そこで「サワイ」ロラタジン錠10mgを処方してもらったのですが、薬局で受け取り時に「授乳中にはおすすめしない」「リスクは低めだけどできるなら避けたほうがいい」と言われました。 病院でも授乳中であることは伝え、先生からは何も言われなかったのですが… こちら服用はやめる、もしくは飲むときは1日授乳をやめるなどしたほうがいいのでしょうか?
4人の医師が回答
八月に低音障害になってこちらで勧められた通気法と鼓膜マッサージを続けて症状はだいぶ楽にはなりましたが一昨日くらいからだるさ、鼻水続いてます。今日また耳鼻科に行って通気と鼓膜マッサージも受けてきてます。鼻水は確かに出てるそうです。お薬も希望して出してもらいカルボシステイン錠500mg、モンテルカスト錠10mg『km 』、ロラタジン0D10mgサワイ、クラシエ小青竜湯エキス細粒を出してもらいました。もうこれは休める時に休んで様子を見るしかないでしょうか。こないだまで耳の症状があったのに今度はこれでしんどいです。育児中だからまたストレス疲れ最近は子どもも鼻水が出て夜泣きをしたりと寝不足もあるかなとおもいます。
6人の医師が回答
6歳になる息子なのですが 鼻炎と花粉症の症状でロラタジンCD錠10mg「サワイ」を耳鼻科で処方されています。 今朝、鼻詰まりがひどくて 風邪ひいたのかな?と思い耳鼻科に連れてったら 風邪気味と言われました。 鼻づまりもひどく 夜中も寝るの辛そうで 置き薬で葛根湯があり6歳も飲めるようになってます。 成分分量が カッコン湯エキス4.25g 葛根4.0g 麻黄3.0g 生姜1.0g 桂皮2.0g 芍薬2.0g 甘草2.0g より製した乾燥エキス の成分ですが 耳鼻科のお薬と併用しても大丈夫でしょうか?? 夜中寝られなくて辛そうなので質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。
5人の医師が回答
先月10月2週目にピロリ菌除去の薬を飲んだ際に副反応がでて、下半身に発疹がでました。その時に病院でロラタジン錠10mg「サワイ」をもらいました。 本日の蕁麻疹にもこの薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
花粉症の診断で出されたロラタジンOD錠10mg「サワイ」という薬を昨日夕食後に1錠服用しました。21時です。 今朝6:30に朝食後誤って再度1錠服用させてしまいました。 様子を見ても大丈夫なのか、すぐに病院へ行ったほうがいいのか教えていただきたいです。
22人の医師が回答
2歳の子供ですが、本日11:00頃8歳の上の子の薬(ロラタジンOD10mg「サワイ」を6錠くらい誤飲してしまったようです。今のところ変わりなく元気ですが、受診した方が良いですか。それとも様子見でも良いでしょうか。
8人の医師が回答
半月近く前に甲状腺乳頭がんのため手術を受け、甲状腺を全摘出しました。 ・チラーヂンS錠50ug 朝食後 3錠 ・カルシトリオールカプセル0.5ug 「サワイ」 朝食後 1錠 ・アルファカルシドール錠1.0ug「アメル」(1ug)朝食後 1錠 ・Lーアスパラギン酸Ca錠200mg「サワイ」 朝・昼・夕食後 それぞれ1錠 ↑これらを今服用しています。 特にチラーヂンはずっと服用していくことになるそうです。 これらを最近服用することになる以前から 〜AGA治療薬〜 ・フィナステリド 1.3mg 1日 1錠 ・ミノキシジル5mg 1日 1錠 ↑これら服用を長いこと続けていました。 また、たまに身体に痒みができるため、皮膚科で処方して頂いた、 ・ロラタジン錠10mg 痒みがひどい時、1日 1錠 ↑これを痒みがひどい時のみ、たまに服用していました。 AGA薬、ロラタジン錠は手術前から万一に備えて服用を中止し、1ヶ月近くが経ちます。 フィナステリドだけでも再開したいのですが、これらと服用しても大丈夫でしょうか? フィナステリドの服用を再開し、甲状腺代替薬と一緒に服用することですることで癌の再発に影響が出る可能性はありますか? 可能であれば甲状腺代替薬は朝をメインに飲むので、夜などに服用したいとは思います。
・先週金曜日に8歳の娘が発熱しました。 発熱時の症状は倦怠感、頭痛、鼻水(黄緑)発熱(37.8℃)がありました。ひどい鼻水の症状は発熱前からありました。 ・翌土曜日は平熱にもどりましたが、寝る前に耳が痛いと泣き出したので解熱鎮痛剤を飲ませて寝かせました。 ・日曜日は熱もなく、耳の痛みも消えていたので1日様子をみました。 ・月曜日は平熱でしたが、鼻水がひどく、中耳炎が心配だったので、近所の耳鼻科を受診しました。家では平熱だったのですが、受付で測ると37.6℃あり、発熱外来に回されました。 ・インフルエンザの検査をすることになり、受けたところ結果は陰性でした。 ただ、担当医が今流行してるからという理由で、偽陰性かもしれないから薬を飲むよう指示され、提携先の薬局でその場でゾフルーザを服用しました。 ・処方された薬は以下です。 ゾフルーザ錠20mg、ロラタジンOD錠10mg「VTRS」、カルボシステイン錠250mg「サワイ」カロナール錠300 ・学校の登校については受診した月曜日から数えて5日後の金曜日までは自宅待機したほうがいいのではと勧められたのですが、発症日は発熱した金曜日と考えると水曜日まで自宅待機になると思うのですが、診察を受けた日を発症日とすべきなのでしょうか。また、偽陰性かも、と言われても陽性の判断なしなので、インフルエンザ以外の可能性もあるのでは?と考えてしまい悩んでいます。
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー