不妊症 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:148 件

新生児期の障害児の特徴とは?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後45日の娘がいます。 男性不妊の顕微授精で授かりました。 ADHDや自閉症などの障害は精子要因が強く、男性不妊での体外の場合は自然妊娠よりも確率が上がると言う海外の文献を見たことがあり、普通の赤ちゃんよりそのリスクが高いと思って出産しました。女の子なので男の子よりは確率が低いので少し安心しました。 娘はお腹が空いた、おむつが汚れている、眠くなって抱っこで寝かしつけしてほしいな時に泣く様で欲求が満たされれば泣き止みますので、そんなに長くは泣きません。 寝たい時に私以外が抱っこしていると顔を真っ赤にして凄く泣きますが、私に変われば泣き止みます。 夜は大体3~4時間でグズグズし出して、おっぱいを飲めばそのままねんねします。グズグズするだけで泣きはしません。 昨日初めてあやしているのに反応して笑ったのかな?というのが2回ありました。 首は左右にクルクル動かします。 私にとっては育てやすい、成長も早め?なのかなと感じているんですが、普通が分からなくて、育てやすい子は自閉症に多いと見るため心配しています。 まだまだ確実なことは分からない月齢なのは分かっているんですが、今のところうちの子は一般的でしょうか?

7人の医師が回答

自閉症と出生前診断との関連

person 乳幼児/男性 -

 約2年の不妊治療、2度の流産を経て、3度目の妊娠、不妊治療クリニックの医師に受けておいた方が安心できると出生前診断を行っているとある有名クリニックを紹介されました。クリニックで羊水を取っての遺伝子検査をし、結果はすべて異常なし。遺伝子も全部きれいだと言われました。その後、41歳で無事に出産しました。  子供(男の子)は現在1歳10か月で、1歳7か月半で1歳半健診を受けた際に、発語が見られないとのことで、既定の手続きとして療育センターの紹介状を渡されました。そして先日、当該センターを受診しました。喃語やブーブー、パッパなどは言いますが、まだはっきりとした発語ではなく、言葉の遅れを指摘され、発達支援事業所での定期通園を勧められました。また、医師から2歳の誕生日後にもう1度受診してほしいと言われました。  そこで質問なのですが、遺伝子に異常がなくても自閉症になるのでしょうか?ということは自閉症は後天的なもの(子育ての問題)なのでしょうか?それとも遺伝子以外の先天的な問題なのでしょうか?療育によってどの程度までよくなるのでしょうか?2歳の誕生日になっても発語が進んでいないと自閉症ということになるのでしょうか?子供は言葉の遅れの他、自閉症に特徴的な症状として、音に敏感な時がある(玄関のチャイムを聞いて、慌てて親に抱きつくなど)、何かに集中している時は名前を呼んでも振り向かない、抱っこしにくい(すぐ降りようとする)などがあります。ご教示のほど、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)