不安緊張状態に該当するQ&A

検索結果:2,086 件

偏頭痛と緊張型頭痛どちらかわからない場合の薬

person 50代/女性 -

以前より、首コリ肩こりがひどく、いつも張っていてつらいです。頭痛もあり、自分では首のこりや、目の疲れからくる頭痛かと思っています。 頭痛薬はあまり飲んではいけないと聞いていたので、週に1回~2回にしています。 調子がいい時は1か月ほとんど飲まなくてもいい時もありますし、悪い時は痛いけれど服薬を我慢しているときもあります。 以前はロキソニンを飲んだら1時間後にはすっきりし、その後は飲まなくてもしばらく痛みがなくなっていましたが、このところロキソニンを飲んでもすっきりせず(多少は痛みはなくなりますが、前のように完全に痛みがなくならない)、鈍痛が続きます。 先月それが心配で頭痛外来に行きました。 CTでは異常なし。緊張型頭痛と思っていても偏頭痛のことが多いといわれ、片頭痛の予防薬と鎮痛剤が出ました。 予防薬は眠くなります。効いているのかは不明です。(相変わらず頭痛が出るので) 痛くなった時にすぐ飲んでと言われた偏頭痛用の痛み止めは、飲んだけれどたいして変わりませんでした。その後痛くなった時に持ち歩いていなくてロキソニンを飲みました。こちらも多少はよくなりましたが完全には痛みは消えませんでした。 症状は ・首肩こり、目の疲れ ・締め付けられるようにいたい ・おでこや目の周りがいたいことが多い ・鈍痛 ・偏頭痛特有?のずきずきした痛みや光のギザギザはない ・が、1日外にいたり、太陽がまぶしい室内にいるとほぼ頭痛が発生 これは何の頭痛でしょうか? また、薬は偏頭痛予防薬が必要でしょうか?

9人の医師が回答

肛門周囲膿瘍 排膿後のガーゼ交換について

person 30代/男性 - 解決済み

肛門周囲膿瘍と診断され、2日前に切開排膿をしました。 10年前にも肛門周囲膿瘍になり、その時は自然破裂、2年前は薬で症状が治まり、長年切開排膿から逃げていたのもあり、排膿後は綿棒で清掃、固まった膿を溶かして出す薬ワセリンような薬を塗り、ガーゼで傷口を栓しています。 この綿棒清掃とガーゼで栓するのがかなりの痛みでして、昨日と今日塗っています。 2日前の切開後と昨日のガーゼ交換後の排便で痛みがなかったのですが、2日目の本日では立っていられないほど痛みがありました。 便は快便でした。 傷口を栓しているガーゼが少しとらかかっている状態だったのと、すごい痛みだったので病院に電話したところ、「本日のガーゼ交換で痛みで肛門が緊張状態にあったので、おそらくそれが原因。お風呂に入ると痛みが緩和すると思う。」とのことで、お風呂に入りました。 そしたら、痛みは引いたのですが、傷口を栓をしていたガーゼが取れてしまいました。 傷口を栓している理由は塞がってしまうと、固まっている膿や汚れが排出できないとくり返してしまうとのことでわざと栓しているとのことでした。 再度電話で確認しましたが、入浴のタイミングで取れたのなら問題ない、明日確認しましょうとのことでした。 今回肛門周囲膿瘍の手術はほぼ、痔瘻根治手術に近いレベルで深くまで切開して行っており、年間100人以上治療してる先生が言うには再発率1〜2%とのことでした。 とにかく傷口を綺麗にして塞ぐことで再発率を下げれるんだそうです。 私としてはガーゼの栓が取れたことによって術後の経過に影響がないか心配なのもあり、また現在の治療も痛みが多すぎて耐えられそうにないです。 明日再度病院にかかりますが、腕の良いお医者さんであれば肛門周囲膿瘍の手術段階で痔瘻根治術相当のオペもそもそもできるものでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません。

1人の医師が回答

舌苔がつきやすく厚くて口臭もします

person 30代/男性 - 解決済み

中学高校あたりから口臭がします。口臭外来にも行ったことがあり、かなりの臭いレベルだったのですが、病的な口臭ではないとのことで舌苔をガーゼで取ることをすすめられて終わりでした。薬は不安や緊張が強いためパキシルCR25を一錠のみ飲んでます。この薬を飲む前からの症状のため、この薬による口渇などの副作用が大きく影響している舌苔や口臭ではないと思います。胃腸科では機能性ディスペプシアと言われました。ガスモチン、アコファイド、ネキシウム、ドグマチールなどを試しましたが、あまり効果ありませんでした 胃の調子は、あまりお腹が空かず、常に満腹感があるといった感じです。一応1日2食は食べれます 総合病院で何度も検査したことがありますが、異常なしです。シェーグレンも陰性。 普通の歯科医院で相談しても気にしなくて大丈夫などといった回答のみです 耳鼻科では唾液が泡みたいになってるから少し気になるねとは言われたことがあります 親にも口臭がキツすぎると指摘されたことがあります。ガムで唾液を出したり舌苔を綺麗にとったり、食後などはにおうことが少ないですが、時間がたつと舌苔がつきまたにおいます 漢方外来や漢方薬局にも行きました。10種類以上試しましたが効果がわからなかったり気持ち悪くなったりして今は飲んでません。漢方薬局で温肝湯を飲んだ時は少しは舌苔がよくなったのですが2ヶ月飲み続けたあたりから毎日吐き気がするようになってしまい相談しても曖昧な回答だったので飲むのやめました。もう一度温肝湯に挑戦したこともありますが、また同じようにすごい吐き気がするようになったので、おそらく温肝湯の影響です 適度な運動もしてますし睡眠も7時間くらいとってます。食事は朝は食欲が全くわかないため食べないことが多いですが昼夜食事内容のバランスはちゃんとしてます どうしたら改善されるでしょうか よろしくお願いします

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)