不安障害 胸の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:229 件

胸の動悸と重苦しさが続いています。

person 50代/女性 -

数年前より軽い動悸と胸の重苦しい感じが、たまにありました。 この1ヶ月程、頻度と症状が重くなってきたようです。昨日、お風呂の湯船に入ったばかりの処で、突然、胸の動悸を感じ強い不安感を感じ部屋に戻りデパス0.5を2錠を飲み落ち着きました。 先日、区民健診を受診したところ、LDLコレステロールが150ありました。HDLは78、中性脂肪108 心電図検査は異常なし。 脂質異常症気味だが食事の改善で様子見中です。問診の際、胸の重苦しい感じと動悸、たまに、めまいや頭痛、首凝りをともなう事伝えました。下記の既往症もあることだし、しばらくデパス0.5を1日2錠で様子見でいいでしょうとの事。 既往症として7年前にパニック障害に投薬治療中に症状が治まって勝手に薬をやめてしまいました。その後、時々、パニック症状と思われる胸痛や不安感、動悸になることも。手持ちのデパスを飲んでやりすごしていました。 一昨年、婦人科で更年期障害との診断も受けています。 胸の動悸や重苦しさ等はおもに夜間起こる事が多い気がします。 1年前からお姑さんの介護をはじめたのでそのストレスで更年期やパニック障害の症状がひどくなってきたのかなとも思っています。 デパスを飲んで症状が軽くなるということは心臓、その他の病気ではないと判断していいものか。デパスを飲んで何とかやり過ごしている今の状態が不安です。症状がひどいと救急車を呼ぶべきかまで迷う事もあります。 現在、内科受診中ですが他の科を受診すべきでしょうか?あわせて他に考えられる病気があればアドバイス頂ければたすかります。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

st低下でも正常

person 30代/女性 -

5年前にホルター心電図でst低下あり、狭心症疑いと循環器科で言われました。動悸、胸痛みで受診し、診断されましたが投薬なし。その結果、セカンドオピニオンでホルターの結果を持ち受診したところ、この程度では狭心症ではないと。心療内科勧められ、病気にたいしての極度の不安から、パニック障害と診断され、1年半通院、投薬し改善しましたが、毎日胸痛みが一瞬あったり、就寝時に痛みや違和感で起きます。が、毎回循環器科で心電図やってもst低下は同じ波形で、でるので変化してないから正常といわれます。st低下は、狭心症と聞くので、症状があってもなくても低下です。極端に下がるわけでもなく、女性ならよくあると言われました。あなたのこれが波形なんだょと言われますが、五年間ずっと同じ波形になってるから大丈夫といわれますが、胸に症状は出ます。パニック障害があるから、と言われます。父親は心筋梗塞になったので怖いです、私みたいに症状があって、st低下でも狭心症じゃないということありますか?パニックの胸痛みと、狭心症の痛みとは違いがありますか?不安が強いため、丁寧に教えて下さる医師の方を希望します

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)