乳がんに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

乳がん 良性腫瘍について

person 20代/女性 -

28歳/女性 生後6ヶ月の息子1人 1月中旬に右胸表面上に出来物ができ、念のため乳腺クリニックを受診しました。 医師の見立てでは、出来物に関しては癌は考えづらいけれど、超音波検査をしようという流れになり検査を受けました。 結果としては、右胸の出来物については粉瘤であろうという診断でした。ところが、右胸ではなく、左胸の右上2箇所に6mmと9mmの良性腫瘍が見つかりました。医師は、「良性腫瘍で思うけど、6ヶ月または1年後に経過を見せてきてね」と言われました。 私の方から、「悪性ではなく、良性ですよね?」と聞き返すと、「恐らく良性でしょうとしか医師の立場からは言えません。」と言われスッキリしないです。 画像を見る限り、形は両方ともに楕円形でした。良性腫瘍とはいえ、初めてのことで驚き、早くても6ヶ月後かと思うとモヤモヤした気持ちが晴れません。もしかしたら、癌の可能性もあるのでと恐怖心もあります。 【質問】 (1)医師の言うとおり、次の診察は早くて6ヶ月後でも問題ないのでしょうか?胸を触ったり、リンパ節辺りなどセルフチェックはしていますが、とくにしこりといったものは触れません。 (2)去年7月に子どもを出産し、2ヶ月前にはあまり母乳が出なくなり、自然とミルク育児になりました。残乳している可能性もあるのでしょうか?現に、たまに胸を絞るとミルク色したベタついた液体(母乳だと思います)が出ます。茶色だったり血液等の分泌液は出ません。 (3)良性腫瘍とは言え、2個(複数)できるのは珍しくはないのでしょうか? 長文となりましたが、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)