検索結果:11 件
子供の亀頭包皮炎についてです。 1ヶ月ほどまえから、眠い時とかにちんちんが痛いと言います。気分が変われば忘れるようで病院いかなかったのですが、別件で皮膚科にかかったのでついでにみてもらうと、亀頭包皮炎という病名は言われませんでしたが、子供で皮が完全にかぶってるので、先が赤くな...
5人の医師が回答
(本人は尿意はないとのこと) 全部剥こうとすると痛がったので、とりあえず剥けた範囲で赤い部分〜亀頭にゲンタシン軟膏を塗りました。 3時間前に入浴して全部剥いて洗ったときは全く痛がっていませんでしたが、急に膿?
1人の医師が回答
先週の木曜日におちんちんの先っぽが痛いと言い出しました。 小児科でみてもらったところ、赤くなって炎症を起こしているとのことで抗生剤の塗り薬(ゲンタシン軟膏)をもらいました。 1日3、4回、塗布していますが5日ほどたった今でも痛いと言います。 患部を見ると尿道の入り口が赤く...
2人の医師が回答
その後19時過ぎに、トイレにておちんちんの先の腫れとおむつについた膿のようなものに気付きました。 症状から亀頭包皮炎かなと思うのですが(長男も何度もなりました) この亀頭包皮炎と、蕁麻疹の関連性はありますか? 細菌性の亀頭包皮炎の場...
4人の医師が回答
3歳の男の子です。 先月亀頭包皮炎になり、膿まででました。 抗生剤五日間内服と、ゲンタシン軟膏塗布で治りました。 最近痒いのかオムツをよくいじったり、引っ張ったりするせいもあり、すぐ赤くなります。
ような感じに なっていた為 インターネットで調べたところ 亀頭包皮炎とゆうのが出てきて 写真を見ると息子とほとんど 同じ症状だなと思い 早速次の日に小児科にかかりました。 インターネットでは「ゲンタシン」と 書いてあったのですが 「テラコートリル...
3人の医師が回答
小児科では、熱のみで、のども胸の音もキレイで中耳炎もなし、亀頭包皮炎と診断されました。メイアクトms小児用細粒10%、ビオフェルミンR散、カロナール細粒20%、ゲンタシン軟膏0.1%を処方してもらいました。 一般的にどれくらいで熱が下がるのかなと気になり、ネ...
くらいすごく赤いです。 普段の色がよくわからないのですが。。 以前に亀頭包皮炎になったことがあり、そのときにゲンタシンを処方して頂き、残っていたのでそれを塗布してみました。 病院に行くのもすごく大変な子なので、明日以降受診について悩んでいます。 ....
2歳6ヶ月の長男が、月曜日に亀頭包皮炎との診断を受け、ゲンタシン軟膏0.1%を朝晩塗っています。 今朝から鼻水が少しで始めたので、先月同じ症状の時に耳鼻科で処方していただいた下記の混合薬 ・セルテクトドライシロップ2% ・オノンドライシロップ10% ・ムコ...
一昨日あたりから、朝起きた時パンツに膿がついていることに気づきました。 これまで何度か、亀頭包皮炎で腫れてうみがでたことがあったので、 現在はその際に頂いたゲンタシンを塗って様子を見ています。 ただ、今までは膿とともに腫れや痛みを訴えていたのですが、 今回...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 11
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー