もうすぐ3ヶ月の子どものことです。
湿疹が少し出ていて、小児科でワセリンを塗るよう言われて塗ると、そこからみるみる湿疹が広がってしまいました。
亜鉛華軟膏を処方され、顎のじゅくじゅくは軽減されたのですが、頬の赤み、カサカサが増しています。
顎のじゅくじゅくの細菌検査をするとブドウ球菌とのことで、今はフシジンレオ軟膏と亜鉛華軟膏を重ね塗りしています。
乾燥が気になるのですが、保湿剤は塗ってもいいのでしょうか?市販のローションはやめておいたほうがいいですかね?
白色ワセリンはもらっています。
皮膚科にもまた行こうと思っていますが、まだ行けないので教えていただきたいです。
機嫌のいい時はかいていないのですが、あまり痒みを感じていないのでしょうか?眠い時や、機嫌のあまり良くない時は目を擦ったり、顔を掻いたり、拳をしゃぶったりしてます。
また頭にも鱗っぽいフケの塊があります。