11/9に5回目の人工授精をしました。当日の朝に点鼻薬にて排卵誘発剤を打ちましたが、人工授精の際には排卵していませんでした。先生曰く、11/9か翌日には排卵するだろうとの事。そして当日~数日間、違和感程度の下腹部痛が続き11/11に卵白の様なドロっとしたおりものが出ました。こんなのが出たのは初めてで驚きましたが、以前ネットで見た排卵当日のおりものに似ているなぁと思いました。だとすると、人工授精の際に使う精子は6時間しかもたないと聞いたので、今回も妊娠出来てないのかなと思っています。ここで質問なんですが、、、
1 排卵誘発剤を点鼻しても排卵が遅れる事があるのかどうか。
2 卵白の様なおりものは、排卵の際のものなのか。それとも何か他に考えられる事があるか。
3 処理された精子の寿命は、一般的にどのぐらいなのか。
この3点をお聞きしたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
※ちなみに11/11からデュファストンを服用中で、基礎体温は11/9→36.46 11/10→36.57 11/11→検温忘れ 11/12→36.92 11/13~11/16→36.76です。