父親が50代で膵臓癌で亡くなっており、血族は高リスクと聞いており心配しています。
年末から以下の症状があります。
・背中の痛み(場所は、左右肩から腰まで、変化します)
・度々、みぞおち辺りがぐっと気持ち悪くなる感じがある
・いずれも、食事と関係ない時に起きる(空腹時でも食後でも起きる)
・いずれも、改善傾向はありません。
・食欲は普通にあり、食事はしています。
通常の人間ドックでは膵臓癌は見つけられないと聞いています。
膵臓に特化した検査を受けたいのですが、内科を受診してどのように伝えたら精密検査をしてもらえますでしょうか。胃薬を出されて様子を見ましょうと言われたら断れない気がしています。検査につながる良い伝え方があれば教えていただきたいです。