低ナトリウム血症治らないに該当するQ&A

検索結果:15 件

卵油の摂取について

person 50代/女性 -

母、80歳が少し高血圧気味 (140台 ) なので、卵油が循環器系に良いと聞き試してみようと思ったのですが、「 人のからだは、なぜ治る? 」という本に 下記の様な記述がありました。卵油の摂取は控えた方が良いのでしょうか? 卵油の効能書きには、高血圧症や循環器系に良いと書かれているのですが…。 また冷え性で高血圧ということ、またその逆の低血圧だけれど冷え性ではないということは、一般的にはないことなのでしょうか? 因みに、私も 「心臓は弱いが高血圧気味」 で下のパターンには当てはまらないのですが。 ーーー転載ーーー 自分の「体質」の特徴をよく知り、自分に合っているものか見極めていくことが大切。 では「体質」とは あえて体質を大きく二つに分けると   ・ 血が濃いタイプ ― 陽性 体があたたかく、高血圧型   ・ 血がうすいタイプ ― 陰性 体が冷える、低血圧型 口から入る食べ物には、「体をあたためるもの」と「体を冷やすもの」がある。 別の言葉でいうと、「血を濃くするもの」と「血をうすくするもの」がある。 事例     卵油 ― 卵の成分にはナトリウムが多い、これは体をあたためる。         卵油は時間をかけて火を通した苦味の強いもの。心臓のはたらきを強める。         だから卵油は副作用のない強心剤になる。以上のなりたちから、 「血の濃いタイプ」の人には合わない。ますます血圧が上がってしまう。 「血のうすいタイプ」の人、心臓の弱い、低血圧の人にはよい。

1人の医師が回答

父の状態

person 40代/女性 -

79才父親が一年前から認知症で精神病院の認知症病棟に入院していました。今まで元気で歩けていて、落ち着いていました。 今月始めに誤嚥性肺炎になり入院している精神病院で治療していましたが、肺炎の治りが悪く、危険な状態になる可能性もとの事で、家から遠く内科も無いので、肺炎治療の為と言うことで、家の近くの総合病院に火曜に転院しました。 総合病院転院前日の話では肺炎が悪くなってるとの事でしたが、次の日転院し、その日に検査した結果、肺炎事態は良くなって来ているが高ナトリウム血症と低カリウム血症で不整脈が出ていて、こちらの治療をしないと大変だと言われました。この数値だと意識障害が出ておかしくないと…。 実際父はボーッとしていて呼びかけるとうなずく感じでした。 転院して5日がたち、今は意識もはっきりして、少しずつ食事もできるようになりました。 転院時の病院同士の約束で肺炎が良くなったら元の精神病院に一度戻る事になっているようで、主治医から肺炎治ったら帰ってもらいます。と言われ、来週には帰れそうと言われました。 ですが、今日の検査で貧血になっているのが分かり、貧血の注射が増え、糖尿病が元々あり食事再開してから血糖値が240ぐらいあり、インスリンも打っています。 正直、精神病院に帰すのが不安です。数ヵ月前からそろそろ家で面倒みるか、近くの施設を探すかと考えていたので、そのつもりなのですが、まだ準備が出来ていない為にやはり一度は元の精神病院に帰り、そこから施設か家か準備をする事になりそうです。 やはり、貧血やまだ食事も少しずつの状態でも、肺炎が良くなっていたら帰されてしまうのが普通なのでしょうか? 主治医にまだ向こうに戻るのは心配だと話しましたが、肺炎での約束なので治ったら帰ってもらいますと言われました。 長々と申し訳ありません。どんな事でも構いませんので、ご意見お願いします。

1人の医師が回答

上腹部の熱と膨満感、軟便、下痢

person 40代/女性 - 解決済み

3年ほど前より腹痛と嘔吐、下痢などを繰り返すようになり、体力が急激に落ちて一時は家の中でも動くことが辛くなりました。受診しましたが異常なしとの診断でしたが、その後もずっと続いていて治りません。1年ほど前に低ナトリウム血症で救急搬送されましたが、その時もそれ以外の診断はありませんでした。低ナトリウム血症の際に左の上腹部や腰の痛みがかなりあったのですが特に説明はありませんでした。 それから体力は十分には戻らず弱ったまま生活していました。医師にも原因不明と言われてそのままでしたが相変わらず脱水と軟便、下痢、力が入りにくい、内出血がひどい、治りにくいなどの症状は続いていました。8月上旬ごろより脱水症状が出て1週間ほど倦怠感を感じていました。水分を摂取した後膨満感が強く不快で、食事はしていましたが便は数年前から下痢や軟便を繰り返していて、変わらず続いていました。2週間程前から顔が黄色く感じて、目に上にも窪みができていて、こんなふうに目立った感じは初めてです。そこから1週間くらいはやや倦怠感を感じながら、便は相変わらず軟便でしたが普通に過ごしていました。3日ほど前からトイレに行った時に便にうっすら油が浮いているのを見つけて驚きました。軟便でトイレに張り付く感じは2年以上前からありましたが、ここ最近は油が浮いているのがわかる感じになりました。2日ほど前から倦怠感があり、膨満感が強くなり、昨日くらいから食べた後や飲水後に上腹部の熱感を感じています。摂取後5時間ほどは治りません。時々、背中側も鈍痛があります。水分摂取は割としているのにずっと熱く、鼻や目が乾いている感じがします。耳鳴りもして、尿臭もけっこうあります。消化器の受診がよいと思うのですが、消化器内科でいいでしょうか?可能性としては何が考えられますか?すぐに受診した方が良いでしょうか。土曜日なので少し迷いますが、楽ではないです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)