偏頭痛 せき・喘息(ぜんそく)に該当するQ&A

検索結果:86 件

血の気が引いたような気分の悪さや動悸、LDHの高さ

person 30代/女性 -

最近、特に何もしていない時、ただ座っている時などにも、めまい(目がまわるというより、血の気が引くような感じ)や動悸があり気持ち悪くなったりする事があります。 かかりつけの胃腸内科での血液検査では、LDHが340ぐらいで高めだったとは言われました。3ヶ月前もこのLDHだけが異常値?で同じく340ぐらいでした。 他に、ここ半年、立ちくらみや頭痛、喉の痛み、咳など不調が続き、4〜5ヶ月の間に、鼻のレントゲン、鼻から通して喉まで見えるマイクロスコープ?、により、副鼻腔炎、逆流性食道炎の判定、喘息の検査で喘息確定などもありましたが、最近はその症状も落ち着いております。 1ヶ月前に胃カメラや胃腸のレントゲンもとりましたが問題なし。2〜3ヶ月前に偏頭痛の検査のためとったMRIでも異常なし。喘息のテストでも薬(シムビコート)1日2回でコントロールしてるとはいえ、正常者と同じか低いぐらいとかなり優秀と言われています。 しかし、そのLDHの高さや血の気が引くような感じ?や動悸、気分の悪さが起こる事があるのですが、他にどんな可能性があり、何科で調べてもらった方が良いでしょうか? ちなみにそんなにストレスもなく、楽しいと感じていたり、リラックスしている場合にも起こります。

8人の医師が回答

薬の飲み合わせについて、至急教えてください。

person 20代/女性 -

最近、咳が止まらなくなることがあり内科を受診し、ジェニナック錠200mg,テオドール錠100mg,テオドール錠50mg、ビソルボン錠4mg,シングレア錠10mgが処方されました。 寝る前にテオドール各1錠づつ、ビソルボン、シングレアを服用しました。 しばらくは寝ていたのですが、上記の薬服用後3時間ほどで頭痛がしてきました。私は偏頭痛持ちで、左目から後頭部にかけてキューっとしぼられるような痛みが走ります。左目が開けられないほどに痛くなることもあります。それくらいになると、薬が効かなくなるので、今のうちに鎮痛剤を飲みたいのですが、飲み合わせがわかりません。 偏頭痛の薬としては、テラナス、マクサルト、ボルタレン、漢方薬のゴシュユトウをいつも痛みの度合いに合わせ用いています。また市販のイブA錠も使うことがあります。 今回も痛みが強く眠れないので、ボルタレンかイブを服用したいのですが、喘息治療薬と併用しても大丈夫でしょうか。 また私は体質的に副作用が出やすいと医師から言われています。 現在も軽度のめまい、吐き気がしています。 つい最近も、市販のシロップタイプの咳止めと、イブで動悸やめまいなどの副作用でひどい目に合いました。 ただ、これ以上頭痛がひどくなるのも辛いです。 どうしたら良いか困っています。教えてください。

2人の医師が回答

各種のアレルギー症状について

person 50代/女性 -

50代女性です。 20代の頃から金属にかぶれるようになりベルトや腕時計を避けるようになりました。最近になって歯科治療のため数種類の金属パッチテストを受け、ニッケルアレルギーと診断されました。 40代の頃には日光に長く当たることで両頬に紅斑が出るようになり(皮膚科でDLEかもと言われました)、悪化するたびロコイドを使っています。 さらにここ3年ほどは年中鼻水が止まらなくなり鼻炎の薬が手放せない状態。 咳と息苦しさがひどくなる時もあり、喘息では?と言われてシムビコートも使っています。また、もともと頭痛持ちで片頭痛薬のレルパックスのほか市販の解熱鎮痛剤をよく使っていましたが、2年ほど前からアスピリン喘息のような状態になりました。 内科の先生の勧めで先日耳鼻科で検査をすると鼻茸が見つかりました。現在、副鼻腔炎の治療を始めたところです。 以上のように、様々なアレルギー症状で内科、皮膚科、耳鼻咽喉科等に通っていますが、 1.アレルギーを総合的に見てもらえるところはないのでしょうか。   (看板にアレルギー科を掲げていても本来の専門分野にしか言及してもらえません) 2.皮膚科でニッケルアレルギーの診断書をもらい、これで歯科治療の保険適用ができると言われたのですが、歯科医に持っていくとパラジウムのアレルギーが出ていないとダ    メと言われました。パッチテストがしやすい冬まで歯科治療は待った方がいいでしょうか。 3.40代の頃、起床の際に背中の激痛でなかなか起き上がれない時期が1年くらいあったのですが、両頬の症状が悪化して2週間ステロイドを内服した際に背中の激痛も消えました。 これもアレルギーと関係があったのでしょうか。 長文で申し訳ありません。 できましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

急な高熱とうつの関連性

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 今先月11日から新しい職場に入り研修中です。先週頭あたりから、お腹をくだし、最初は、まだ慣れてない職場への緊張からだ、また神経的なものとほってたのですが、翌日あたりから、咳が少しでてきて、それもぜんそくの調子がわるいのかとほっておいたのですが、さらに翌日は、四連勤務後の休みの日で、寝起きにのどの痛み鼻づまり鼻水、これもぜんそくの粉系の吸入器使用後うがいをすすめられていて、昨日は足りなかったかな?鼻炎持ちだからと思ってました。 仕事疲れかまた寝て起きたら、今度頭痛がしきました。 これも私は偏頭痛持ちなのでほっていたら、寒気が…計ってみると38.7℃でビックリ。 その後市販の風邪薬を飲み、翌朝37.2℃に下がり、只今研修中のため一番大事な時期なので、迷いながらも職場へ行き、勤務後緊急外来へ行き、鼻の粘膜をとり、インフルエンザの検査と尿検査をしました。 結果は、インフルエンザじゃなく、尿に若干菌がいるとのことで、薬(38℃越えたら飲む薬の抗菌薬)を3日間分もらい帰宅。 翌日も仕事の為出勤、仕事中またもお腹くだしてしまいました。 今も相変わらず36.7〜37℃の微熱続きでお腹の調子も微妙ですが最初にでてた症状はなおりました。 一番の疑問は、たった一回の風邪薬で高熱が微熱になったことなんですが、原因は、ただの夏風邪でしょうか?うつの症状の可能性はありますか? 前職より勤務数も行動もハードで、4連勤ありの平均週5勤。 前職は、週3〜4で2日以上な連勤はめったになしでした。 ただの疲れですかね?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)