勃起障害 50代に該当するQ&A

検索結果:59 件

夜間早朝に比べ覚醒状態での勃起力が弱いことについて

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。現在59歳6か月になります。一昨年2017年4月に体調不良,軽度の鬱などもあり,早期退職をして,自宅で暇を見て執筆などをしております。既婚ですが家庭内別居状態です。現在,高脂血症治療薬として,アトルバスタチン錠5mgを服用して3年になります。血圧は今年3月中旬までは最高120台,最低80台で正常だったのですが,3月下旬に仕事上のストレスが重なり2時間おきに中途覚醒が起こるようになり血圧170/110が続くようになったので,オルメサルタン10mgと,リスミーを処方してもらい,現在血圧は120/80台に落ち着いております。ただ,ストレスを感じる状況では未だに150/110程度になることがあります。昨年より急激に勃起力が弱くなり始めました。精子の量も極端に減少してきたように思います。男性更年期障害について,昨年10月に泌尿器科を受診したところ,遊離テストステロン値は7.6pg/mL  LH前2.4 FSH前3.1  でした。バイアグラの処方を勧められましたが,先生方のご意見をお伺いしてから判断したいと思っております。実は,日中覚醒状態の自慰行為ではほとんど勃起できないのですが,毎日ではないのですが夜間及び早朝に,いわゆる朝立ちとして正常な勃起があります。夜間,若いころと変わらぬ強い勃起で目が覚めることもあります。お伺いしたいのは覚醒状態と睡眠時の違いは,身体的なものよりも精神的なものなのかということです。還暦でもあり,精子の量は激減しているので,年齢からくる身体的要因は否定できないとは思いますが,夜間早朝の強烈な勃起をバイアグラなどの力を借りずに,覚醒状態においても経験できるようになるものなのでしょうか。薬の助けを借りるのは手っ取り早い方法ではあると思うのですが,もし薬に頼らない方法があれば,ご教授願いたくよろしくお願いいたします。  

5人の医師が回答

前立腺肥大の薬治療

person 50代/男性 - 解決済み

59歳男性です。 6~7年前から前立腺肥大の診断を受け、MRIなど撮り、前立腺癌の疑いはないのですが、現在前立腺の大きさが50cc、残尿が60cc~85ccあります。月に一度、近所の泌尿器科へ通っておりますが、手術はまだ考えておらず、薬で治療しています。 今までは、最初ハルナールを使いましたが、立ちくらみなどがあり、ハルナールはやめ、ウブレチドとザルティア5ミリグラムを飲んで、残尿量50ccをキープしておりましたが、試しにウヴレチドを止めてみて、4~5か月で、残尿量が上がってきたので、またウブレチドを再開しようと思います。 今後の薬治療ですが、ハルナールやフリバスのような薬、または、アボルブのようなホルモン治療薬を使った方が、有効なような気もするのですが、いかがお考えでしょうか? 立ちくらみがハルナールより少ない薬もあるのでしょうか? また、ホルモン治療の場合、精力減退、勃起不全になるのでしょうか? 肝機能障害などの副作用も心配です。 そのようなリスクを考えても、使った方が良いでしょうか? お考えをお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

17人の医師が回答

射精しなくなりました。包皮が陰茎に半分癒着してしまってます。どうすればいいのでしょうか?

person 50代/男性 - 解決済み

陰茎のカリ首近くの皮膚に、白い米粒のような小さなシコリができています。これが気になり、粉瘤かと思ったのと、1か月前くらいから急に、勃起しても射精しないので悩んでいたことを泌尿器科で話したところ、「これは、恥垢ですね。」と言われました。「切って取り出してもいいがそれはあなた次第です。」とも。一応断りましたが、射精しないことについては、「射精障害だから専門医を」と紹介状も書いてくれました。採血した結果、男性ホルモン値は8.4と正常。独身でもあり、性交はもう10年くらいしてません。自慰行為のみです。元々仮性包茎です。それで、改めて陰茎をみると、包皮が陰茎の半分くらいのところで癒着していて、以前は出せていたカリ首部分が出せません。気づきませんでした。 これが、射精しない原因のような気がしてきました。そのシコリもですが、包皮癒着も恥垢が原因で起きるとネットで知りました。それでいいのでしょうか? そのシコリ除去は泌尿器科でできるようですが、包皮癒着部分の剥がしもできるようならやってもらう方がいいのかな、と思い始めています。 ただ、これで手術を受けるとして、真性包茎とみなされるものでしょうか?つまり保険適用内で受けられるものでしょうか? その手術を受けても射精しない状態で、それでも射精を求めてしまう自分がいるなら、専門医の診察を受診することもありかなとは思っています。でもやはり、このままで終わりたくないとは思っているのですが。

4人の医師が回答

前立腺がん(PSA5.9、2022/6生検:グリソン4+3)

person 50代/男性 -

関西在住の50歳。検査結果: ・PSA5.9、前立腺前方左側、高さ中央付近に直径8mm程度(一箇所)、転移なし ・2022年6月半ばにがん部位付近に集中して生検実施。16本中2本でグリソン7(4+3)。陽性率(深さ)は針の30%, 10%。T2aN0M0。MRI等も実施。 泌尿器科医の判断は、 ・PSA等から被膜外浸潤はないと推測。 ・全摘手術か、外部照射を勧める。小線源は低リスク向け。 ・勃起神経は右側は残せるが左はとって再発リスクを下げる方が良い。 ・がんが尿道に比較的近く、手術で筋肉にダメージを与え重い尿障害が残る可能性が相対的にやや高め。 ・50歳と比較的若いため放射線より手術がいいかもしれない。 同じ病院の放射線医の診察は、 ・外部照射・内部照射いずれも治療成績は同等でどれでも良いが、重粒子、小線源がややよい治療実績をあげている。 ・50代の放射線治療は年数名程度で、だいたい手術。放射線による長期間のリスクはあるが、手術で尿障害がずっと残るのも大変・・・ 9月末までに治療方針を決めたいと思います。今の所、手術か重粒子線と考えています。手術の見解(重い尿障害の可能性等)が正しいか、セカンドオピニオンを受けることになっています。 以下質問です。 1)PSA非再発率は、手術+救済的外部照射で、放射線治療と同等という理解であっているでしょうか? 2)放射線による長期のリスクを具体的に教えて下さい。2次がんは可能性が低く、あまり気にしなくていいと聞きましたがあっているでしょうか? 3)50歳という年齢も考慮の上で、どの治療法を推奨されるか?その理由は? 4)治療法を決めるまでにやっておいた方がよいことはないか?(例;重粒子のセカンドオピニオン) 5)治療法の選択が10月末になると生検実施から4ヶ月になりますが、大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)