検索結果:197 件
71歳の女性です。 術前は健康に問題のなく(未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術)を受けました 術後、集中治療室(ICU)に入室してから12時間経過あとに突然の痙攣、 そしてショック状態になる。 結果右脳に脳梗塞を発症し、担当医師からは片麻痺(左あしは中等度、左手は重症)と 告げられました。 そしてショック状態に至ったのは、カテーテル挿入口(足の付け根の動脈)近くの 後腹膜内への突発的な大量出血によって起きましたと説明がありました。 これは(未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術)による合併症でしょうか。 今後片麻痺はどの程度の回復がリハビリ後にのこるでしょうか。 これか先の生活をどう対応してゆくか心配でたまりません。
5人の医師が回答
2年前に小脳、後頭葉脳梗塞になり、その時は精密検査で塞栓源不明脳塞栓症と診断されました。幸い後遺症なく、それ以降バイアスピリン処方で定期的に通院してるのですが、先日定期検査として頸動脈のMRI検査で細く見えるところあり、追加でエコーをやりました。内膜?厚さが厚い部分あり、血流もきれいに流れてない、画面で色が一色でないような事おっしゃってました。厚さははっきり覚えてないのですが1.5mmー2.5mmぐらいだった気がします。結果からは特に気にせず、見ても一年に一回また検査するぐらいでよいようです。 脳梗塞で入院していた時は別の病院で頸動脈エコーや血液検査もやって特に気になるところはないと言われていたのですが頸動脈の内膜?が脳梗塞の原因になっていた可能性はあるものでしょうか? また今後のために悪化させないためにどのような事に気を付けていけばよいものでしょうか?
73才の夫ですが、4日前の19:30頃ろれつが回らなくなり救急搬送されました。診察の結果、脳梗塞(心原性脳塞栓症)、左内頸動脈狭窄と病名を告げられました。緊急に手術の対象とはならないそうなのですが、MRIの結果では狭窄部分が90%狭まっていると言われました。画像を見せて下さった先生から、ステント留置術か、プラークを取り除く手術を考えた方がいいと言われたそうです。今は薬物療法(抗凝固剤、神経保護剤など)のみです。薬物療法でプラークが外れやすくなったりして、血管が詰まるのではないかと心配してます。 本人は薬物療法より、早く手術で治療したいようなのですが、手術の方法はどちらがいいのでしょうか。
2人の医師が回答
73歳(男)について現在下記の状態です。 •昨年4月に腹部動脈瘤最大径5cmと診断 •現在も大きくなっていない •瘤の形も手術を急ぐ形ではない。 •当初ステンドグラフト手術をするとのことであったが、検査の結果粥腫が多いためステンドグラフトは不可、人工血管置換術になるとのこと。 •他の疾患なし •高血圧であったため、瘤判明以降血圧を下げる薬を服用中。服用により血圧は130以下をキープ中。 教えていただきたい事項は下記になります。 ○粥腫が多い場合人工血管置換術の場合でも粥腫が他の血管へ飛び、塞栓症となるリスクが高いとの説明を受けました。一般的な数値で結構ですので人工血管置換術により塞栓症が発生する率を教えていただけないでしょうか。 ○統計的な話で結構なのですが、他に疾患のない70代前半の男性が人工血管置換術を受けた場合、その後みなさん元気に過ごされているのでしょうか。手術により命は助かるが、手術の影響により何かしらの不具合が残る方が多いのでしょうか。 ○一般的に、血圧を130以下にキープしていても瘤は大きくなるものなのでしょうか。 手術後のQOL低下を心配し手術するかしないか悩んでいます。よろしくお願いします。
6人の医師が回答
97歳の祖母のことで質問させていただきます。高血圧、糖尿病に加え、6年ほど前から大動脈弁狭窄症と診断されていました。しかしそれ以外はいたって元気で、毎日畑仕事をしていました。10月8日に、急に右手が動かなくなったと言い、大学病院に連れて行ったら上肢急性動脈閉塞症と診断され、緊急手術で血栓を除去してもらい右手の動きはすぐに回復しました。術後一日で退院でき、退院時にリクシアナを処方されました。その後、1月23日まではやはり畑仕事をしたりしてとても元気にしていたのですが、1月24日の朝、意識昏迷状態になり、救急車で総合病院に運ばれ、心原性脳塞栓症と診断されました。右の頸動脈が完全閉塞し、MRI拡散強調像で左半球の広範囲が真っ白になっていました。抗凝固療法を開始されましたが、28日に息を引き取りました。 もう大変高齢でしたし、今更ではありますが、一応今後の参考のためにお聞きしたいです。思い出してみると、祖母は昨年5月頃にかかりつけ医で不整脈があると言われたと言っていました。その不整脈というのが心房細動のことだったのかどうかわかりませんが、10月に上肢が血栓で閉塞したので、やはりその可能性が高いのではないかと思っています。もしそのときすぐに抗凝固薬を処方されていたら違った結果になっていたのではないかと思い、なぜその処方がされていなかったのか、処方しない理由があるとすればお聞きしたいです。最期を看取ってくださった神経内科の先生は「血圧の関係で出さないことに決めたのかもしれない。循環器じゃないからよくわからない。」とおっしゃっていました。ちなみに「大動脈弁狭窄症は高度だったけど、EFは72%とかなり保たれていた。」ともおっしゃっていました。
5月31日、息苦しさを訴えた母が緊急入院して、陳旧性心筋梗塞、狭心症、心不全と診断されました。 6月22日に冠動脈バイパス術を受けたのですが、退室準備中に出血があったらしく、心臓マッサージをうけ、IABPを開始、そのあと補助循環開始。心筋の浮腫、菲薄化した心筋の動きはさらに悪化。心室細動が頻回に出現し、除細動。 上行大動脈送血、大腿静脈から右房までのカニューレを挿入して補助循環開始。 胸は閉じれなくて開いたままでICUに入りました。 次の日から右大腿部の広範囲の虚血、脇腹の辺りも虚血が広がり、右脚の救肢は困難と言われました。 大動脈内の粥腫が飛散して組織障害を生じている可能性が考えられるそうです。 6月25日、補助循環離脱、開いたままだった胸骨も閉鎖出来ました。 心臓は良くなってきていると言われましたが、入院先の血管外科の先生は右脚の切断は不可避という診断でした。 ですが、他病院の先生が手伝いで来ていて、その先生は塞栓症による虚血なので右下肢の機能的障害は残るが動脈内灌流を行えば、切断はいらないかもしれないという意見だったそうです。 よく話を聞いてみたところ、虚血を起こしてから時間が経ちすぎてるため、残せるかもしれないがそのあと高カリウム血症による心停止、筋肉の破壊によって生じるミオグロビンで腎不全を起こす可能性があるとのことでした。 とりあえず動脈内灌流をして悪いものは流し、状況を見て右脚の血管をしばる処置をすると言われました。 黄疸も悪化してきているそうで、腎機能悪化、肺の酸素化も悪化傾向、発熱もある、大変厳しい状況だと言われました。 腎機能悪化に伴い透析もするそうです。 難しい状況なのは理解してます。ですが、脚を残せる方法はなかったのか、これから回復する適切な方法がないのか、是非意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します
3人の医師が回答
結果は新たな冠動脈の閉塞はありませんでした。肺塞栓症は右のステントには再閉塞はなく左の冠動脈も(以前少しありました)なくなりました。ただ肺塞栓症は右が30パーセントと左50パーセントの活動は変わりないらしいですが咳と痰と動悸、痛みは後遺症としてのこりますが茶色い痰とピンク色の痰がでついるんですがこれはワーファリンを飲んでるからでるのでしょうか?少しは駄目になった所が溶けて良くなってきているのでしょうか?お願いします。
左目後ろあたりに、3.5〜4.5ミリの未破裂動脈瘤があります。形はいびつです。開頭は後遺症が怖いので、手術はコイル塞栓手術を希望します。コイル塞栓手術が可能な動脈瘤(大きさ、形、部位)であることは、医師に確認済みです。経過観察をするとのことですが、いつまで経過観察でいいのでしょうか?手術を考えるとなると、何年内くらいのことでしょうか?
1人の医師が回答
先日MRSA感染による敗血症で66歳の母を無くしました。昨年末より大動脈炎症候群が元の気管支の大動脈からの喀血で肺炎を起こして以来入院していました。動脈塞栓術と気管支塞栓術を行いましたが月一で大量喀血がありました。熱はほぼ毎日8℃はありましたが、治療は無い為長期療養型の病院へ転院になり、ほぼ一月後、首の痰用カテーテルから皮下気腫を起こし敗血症へと至りました。転院先で熱を下げる為7.5ミリのステロイドを20ミリに増やした2週間後でした。両病院の対応のせいで命を縮めたのでしょうか…。先生方教えて下さい。
44歳女性です。42歳の時に不妊治療にて授かった子供を帝王切開にて出産しました。低置胎盤で、40週に妊娠高血圧症を発症したためか、術後に出血が止まらず動脈塞栓術を受けて止血いただきました。輸血を沢山行っていただいたもののトータルで6リットルほどの出血だったとのことです。 第二子を授かりたい気持ちが強く凍結胚が残っているため移植をしたいのですが、妊娠期間、出産を乗り切れるかとても不安です。 1)主治医に相談したところ動脈塞栓後は子宮破裂のリスクがあると言われました。動脈塞栓術を受けられている方は多いと思いますが、実際に子宮破裂を起こした方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 2)実際子宮破裂が起こるとどのくらいの痛みが起こり、子供の救命は難しいのでしょうか? 3)一度出血が多い出産をした人は繰り返し出血する可能性は高いでしょうか? 4)動脈塞栓術は再度受けることは可能ですか? 5)移植を判断するにあたりその他考えられるリスクなどのアドバイスがあれば是非よろしくお願い申し上げます。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 197
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー