卵胞ホルモン及び黄体ホルモン剤に該当するQ&A

検索結果:149 件

血液検査後の受診の時期について。

person 20代/女性 -

中学三年生の時に初めて生理がきてから、2〜3ヶ月生理が来ないのが当たり前でずっと生理不順でした。結婚後妊娠を希望しているので、初めて血液検査を受けた際には、無排卵だと思うと言われました。その後忙しく受診出来てなかったのですが、今年の6月に別の産婦人科を受診しました。そのさいに基礎体温(4月1日〜6月10日までの基礎体温、4月と5月は生理がきました)は二層に分かれてるので排卵はしているが排卵までの期間が長いので、年に7回くらいしか排卵をしていないと思うと言われました。受診時生理3日目だったので血液検査を受けました。結果は、血液検査、FT4-1.3 エストラジオール(E2)-14.1 プロゲステロン-0.2 FT3-3.0 甲状腺刺激ホルモン(TSH)-1.8 遊離テストステロン-LT0.5 黄体形成ホルモン(LH)-4.3 卵胞刺激ホルモン(FSH)-5.3 プロラクチン-12.7でした。女性ホルモンの値が低いので排卵誘発剤を飲んだ方が良いかもしれないと言われました。その後は生理が来たら受診するように言われたのですが、その後一ヶ月以上たちまだ生理が来ません。基礎体温もずっと一ヶ月以上低温期のままです、生理が来る気がしないのですが、このまま生理を待って受診した方が良いのでしょうか?

1人の医師が回答

黄体機能不全と排卵誘発剤について

person 20代/女性 -

今年の4月から妊活を始めました。 長くなりますがご回答のほど よろしくお願いいたします。 6月後半から基礎体温をつけ始め二周期目に 入りました。 前回低温期が36.2で上がりきらず生理が 来てしまいました。(7/15から7/20) 基礎体温表もほぼ一相でした。 このタイミングで病院へ向かい採血を 行ってもらいました。(生理四日目) その結果ホルモン値に問題はなかったが P4が0.2しかないから黄体機能不全かもと 言われました。 心配になり他の病院で結果を持って 診察したところ生理中の採血で 黄体機能不全かどうかは診断しないと 言われました。 その後採血を行って貰った病院で 数回超音波で見てもらいましたが 卵胞は確認できD11で14mm D15で20mm D18で27mm D21で32mmまで 大きくなっていましたが排卵してません でした。基礎体温も一定ですが 今周期は低温期が36.5代と前回より高めです。 先生からは次来るのは生理きてからでいい その際に誘発剤検討しますか?と 言われました。 ここからいくつか質問があります。 1高温期がほぼ無いのは黄体機能不全だからなのか 2 黄体機能不全はその周期によって違うのか 3 今現在排卵していない卵胞はどうなるのか、生理が来たら綺麗に無くなるのか 4 排卵誘発剤をやるべきなのか 5 排卵誘発剤のメリットデメリット pcosや子宮内膜症などはありませんが昔から生理不順気味で半年前までピル服用してました。 ピル辞めてからほぼ同じ周期で生理は来てます、なるべく妊娠希望のため長文且つ質問いくつかありますが回答、アドバイス頂けますと幸いです、

1人の医師が回答

排卵日の特定

person 30代/女性 -

自然周期で胚盤胞移植をするため、排卵日をきっちり把握しないといけません。しかし、ホルモン値の経過がわからず不安になってきたので排卵日について質問です。尚、ホルモン剤は何も使用していません。 生理15日目 卵胞19ミリ 内膜12ミリ 採血なし 今夜か明日排卵するとの予測 生理16日目 卵胞サイズ大差なし? 内膜厚さ大差なし? 採血結果 E2 261 P4 1.2 LH 42.8 LHサージがでてるから夜には排卵するとの予測 生理17日目 採血結果 E2 50.4 P4 3.38 排卵済みとのこと。 生理16日目の診察から生理17日目の診察までの間に排卵が確実になりましたが、生理15日目の夜に排卵してる可能性はありますか?自分の体調的に生理16日目朝には排卵してたんじゃないかと感じています。 質問1:15日目のLHサージですが、ピークになりかけなの値か、ピーク終わりかけの値か、気になります。比較対象がないです。 質問2:E2が261から翌日には50.4にさがってるので排卵したんだと思うのですが、生理15日目に採血してないので、261より多かったのかがわかりません。もし、500とかだったら261でも減ったことになり、排卵済みになるかと思うのですが、その可能性はありますか? 質問3:生理16日目でP4が1.2でした。これは既に排卵していてもおかしくない値ですか?排卵後の黄体から出るホルモンなら排卵前はゼロじゃないと変ですよね? 生理15日目は採血をしていないので悔やまれます。3日間のホルモン値の経過がわからず、排卵日がいつなのか不安です。 これらのホルモン値から排卵日はいつか特定できますか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)