卵胞ホルモン及び黄体ホルモン剤に該当するQ&A

検索結果:142 件

連続の体外受精について

person 30代/女性 -

クロミッド誘発の体外受精を2回連続でチャレンジしましたが着床しませんでした。 クロミッドを2回連続で服用したためか内膜が排卵期で4mmになってしまいました。クロミッド服用前は15mmくらいいつもありました。 次回はクロミッド誘発なしの体外受精をする予定ですが、移植後毎回黄体ホルモン200mg(膣剤)、卵胞ホルモン2mgが10日間処方されます。 そこで質問なのですが、 1.次回はクロミッドを服用しなければ、以前のような内膜の厚さに戻るのでしょうか? 内膜がこれまでのようになるにはどれくらい期間が必要なものなのでしょうか。 個人差があると思いますが、一般的な感覚として教えていただけますでしょうか。 先生は次回もというお話ですがこんなに内膜が薄くて着床するのかな?と少し疑問です。着床可能な内膜の厚さの最低ラインがあれば教えてください。 2.このまま連続して3回目の体外受精をした場合また黄体ホルモン、卵胞ホルモンを処方されると思うのですが、連続してホルモン剤を服用しても大丈夫なものなのでしょうか? 完全自然刺激の場合は誘発剤を使わないので毎周期の採卵、移植が可能という記事もみたことがあるのですが、黄体ホルモン、卵胞ホルモンをいつも飲んでいるので大丈夫なのか不安になりました。 現在、5cmの子宮筋腫があります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

排卵後の薬の飲み合わせについて。

person 30代/女性 -

はじめまして。 よろしくお願いします。 現在、不妊でタイミングをみていただいています。 超音波にて排卵を確認し、【プラノバール】と言うお薬をいただきました。 今まで、黄体機能不全もあったため、【メドロキシプロゲステロン】という黄体ホルモン剤をいただいていました。 いま、以前いただいたときに、万が一妊娠した際の生まれる月を考えて飲まなかったメドロキシプロゲステロンが残っています。 メドロキシプロゲステロンは朝夕、一錠ずつ。 プラノバールは夜一錠のみの処方です。 そこでお伺いしたいのですが、 どちらも排卵後の処方だと、着床をたすけるという意味で使用されると 思うのですが、プラノバールは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの混合剤、いわば中容量ピルと書いてあります。 なので、毎日寝る前にプラノバールを飲み、それだけだと黄体ホルモン が足りるか不安なので、以前いただいていたプロゲストンを朝飲むというのはあまりよくないでしょうか? 年齢のこともあり、なるべく早く妊娠できればと焦っており、着床率アップに繋がるならば、と薬の飲み合わせ等がわからない素人感覚で思ってしまい、先生にご教授いただきたく投稿させていただきました。 ご多忙のなか、申し訳ありませんが、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

40代 月経不順(無月経) ホルモン補充療法

person 40代/女性 - 解決済み

40代の月経不順(無月経)に対するホルモン補充療法について。 40歳です。30代前半ぐらいから月経不順で3ヶ月から1年ぐらい生理がこないこともありました。1ヶ月前に子宮筋腫核出術と卵巣嚢腫核出術を同時に受けました。術前1ヶ月前に一度生理がきましたが、その後は生理が2ヶ月間きていません。採血の結果閉経はしていません。ホットフラッシュや気分不良などの更年期症状はありませんが、薄毛が目立ってきました。 妊娠希望はないのですが薄毛や肌、更年期のことを考えてホルモン補充療法を希望しています。しかし、担当医(執刀医)から40代は基本的にホルモン療法をしないと冷たく言われしまい、なぜしないのかはっきり理由も聞けず…それ以上ホルモン療法については聞きづらいです。 術後の検診が終わったら女性の先生で夜診もあるクリニックに定期健診とホルモン補充療法目的で転院予定なので、そこでも質問はするつもりです。 1.40代でホルモン補充療法をしないのは、体がんや乳がん・脳卒中・静脈血栓塞栓症になるリスクが高いからでしょうか?日本乳癌学会のホームページにはエストロゲン(卵胞ホルモン)単独では子宮体がんや脳卒中、VTEのリスクが高くなり、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの併用では乳がんのリスクが高くなるとありました。 2. 1が原因の場合、経口ではなく経皮にする、緩めのホルモン剤にするなど、対策はないのでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)