収縮期雑音に該当するQ&A

検索結果:137 件

突然トトト(1秒に3回くらい)となった。

person 30代/女性 - 解決済み

発作生上室頻拍と、期外収縮プラス心因性の頻脈のどちらの可能性が高いでしょうか? 昨夜、シャンプーをし始めた時に、突然トトト(1秒に3回くらい)となったなりました。そのことに驚き、立ち上がって、怖くて脈は測れませんでしたが鼓動は速かったと思います。そこからはどうしようもない恐怖感であたふた、脈拍は150〜180くらいあったと思われます。その時にリズムの乱れはありませんでした。子どもが浴室に入ってきたので、どうにか少しずつ気持ちの落ち着きを取り戻した次第です。落ち着いてからは脈がそれなりにちょっと早い程度、そのあとは普通に戻りました。イベントの開始から終わりまで、約5分前後のことだったと思います。 ●トトトの後はどんな速さの脈拍だったか正確にはわからないが、速かったと思われる。突然始まったが、終わりはパニックだったからわからない。わずかに胸がぞわぞわとした後、最初のトトトに驚き、そこからはパニックになり精神的に脈が速くなったような印象あり。始まりの状況は違うが、過去に同じようなパニックになったことがある。その時の脈の速さと同じ。 ●恐怖で呼吸が荒くなったが、なるべく息を吸わないよう気をつけた。意識や視界は問題無かった。パニック障害あり。(心療内科受診歴無し) ●ストレスあり。昨夜は飲酒後。パニックになる時の多くは飲酒後。ここ数ヶ月、期外収縮を感じ取ることが増えたため、循環器内科2軒にお世話になり、エコー、ホルター、甲状腺やBNP含めた血液検査、聴診、数段の階段の運動負荷心電図、普通の心電図検査済み。全て問題無し。期外収縮は15回程度。エコーでは、子どもの頃指摘された、僧帽弁閉鎖不全で、雑音が聞こえないわずかな逆流が見られる程度で、生活制限は皆無。 ●本日、エコーをしてくださった循環器内科に受診済み。経過観察とのこと。 どうぞよろしくお願いします。

6人の医師が回答

心房中隔欠損症

person 30代/女性 -

去年、30歳頃から続く脈が飛ぶ感じがしたため循環器科・内科に行きました。ホルター心電図の結果、「心室性期外収縮」で薬の必要もない危険度の低い不整脈だといわれました。しかし一度心エコーをとってみますかと言われたので生まれて初めてとってもらったところ、1.2cmほどの心房中隔欠損症、心肥大あり(程度は分かりません)、肺高血圧症はなし、ということでした。将来の生活を考えれば根治手術をすることを勧めますということでした。 そこで質問なのですが、 1.心肥大ということは心房中隔欠損症の影響でしょうか。 2.心房中隔欠損症では心房性の不整脈が併発することがあると聞きましたが、心室性の不整脈が起こることもあるのですか。 3.この医院に紹介された市民病院で再検査したところ、心雑音が小さいのは孔が大きく、その孔を通る血流量が多く抵抗が少ないからだと説明されたのですが、孔の大きさと心雑音の大きさとの関係はどのようなものなのでしょうか。 4.妊娠・出産を希望していますが、心房中隔欠損症を患っていると、生活に気を遣っていても、一度の妊娠・出産でも心臓や肺に大きな影響があるのでしょうか。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

心臓の検査について

person 30代/女性 - 解決済み

一ヶ月前にドックを受けましたら、心電図では二年前から心室期外収縮となり経過観察でしたが今年は何も出ませんでした。 しかし、内診で今年不整脈と、去年心雑音を言われているので精密検査と言われて、 2日前に心エコーと24時間心電図をやりました。 私は小児の頃から心室期外収縮を指摘されています。ですが日常生活には支障はありませんと言われたそうです。 しかし、この数年夜中に頻繁ではないのですが多いときで2.3回心臓がドキッとして目が覚めるということがあります。 あと時折めまいもする気がします。(過去に自律神経失調症と言われたことがあります) 心エコーの結果は一週間後と言われました。次の日にホルターを返しに行ったときもそう言われました。 よくよくネットで調べてみると心臓にはガンはできないが肉腫はできると書いてあり、腫瘍も良性が多いが良性でも手術は難しいとありました。 それを見るととても心エコーの結果が怖くて不安になっています。 心エコーも30分ほど長くやっていて一部をすごくよく見ていた気がします。 重とくな場合その場で言われるものでしょうか?腫瘍などの可能性は高いでしょうか? 小児の時から指摘されて大丈夫と言われても悪くなるときがあるのでしょうか? 今はおそらく頻発性の不整脈が起きてる状態みたいです。 夜中にドキドキ目が覚める、軽いめまい?以外は自覚症状はありません。 お忙しいところすみませんが返答願います。

5人の医師が回答

心疾患と全身麻酔について教えてください

person 30代/女性 -

現在30代前半です。 父が拡張型心筋症を患っています。 わたしも10年くらい前から 心電図でのT波異常 が(毎年ではないけど)出るようになり、 一昨年くらいからは 心室性期外収縮 ST低下軽度 心雑音 も検診で引っかかるようになってしまいました。 2年弱前に循環器科を受診し心エコーをとったところ「今のところ大きな問題はない」と言われてそのままになっています。 今回まだ検査中ではあるのですが、別件で全身麻酔の手術をしなければならないかもしれません。 手術前に心電図などの検査があるというのを聞き、「心電図異常が起こるわたしが全身麻酔できるのだろうか」とか「もしかしたらこれで拡張型心筋症が発覚してしまうかも」という不安が強くなっています。 ちなみにわたしはパニックになるくらい病院や検査が苦手で、 自宅で測定すると血圧115/75、心拍70くらいなのに、健康診断では145/90、心拍126とかになってしまいます。 心拍数が早すぎて心雑音聞き取れなくなると言われたこともあります… ちなみに父は50歳位で拡張型心筋症を発症し、もうすぐ70歳になります。 心電図異常のある場合の全身麻酔や 拡張型心筋症の遺伝について 教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

心房中隔欠損症

現在35歳の女性です。 去年、30歳頃から続く脈が飛ぶ感じがしたため循環器科・内科に行きました。ホルター心電図の結果、「心室性期外収縮」で薬の必要もない危険度の低い不整脈だといわれました。しかし一度心エコーをとってみますかと言われたので生まれて初めてとってもらったところ、1.2cmほどの心房中隔欠損症、心肥大あり(程度は分かりません)、肺高血圧症はなし、ということでした。将来の生活を考えれば根治手術をすることを勧めますということでした。 そこで質問なのですが、 1.心肥大ということは心房中隔欠損症の影響でしょうか。 2.心房中隔欠損症では心房性の不整脈が併発することがあると聞きましたが、心室性の不整脈が起こることもあるのですか。 3.この医院に紹介された市民病院で再検査したところ、心雑音が小さいのは孔が大きく、その孔を通る血流量が多く抵抗が少ないからだと説明されたのですが、孔の大きさと心雑音の大きさとの関係はどのようなものなのでしょうか。 4.妊娠・出産を希望していますが、心房中隔欠損症を患っていると、生活に気を遣っていても、一度の妊娠・出産でも心臓や肺に大きな影響があるのでしょうか。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)