収縮期雑音に該当するQ&A

検索結果:137 件

僧帽弁閉鎖不全症

person 50代/男性 -

初めまして、先日、心雑音があり、エコー検査で僧帽弁閉鎖不全症の中等度と診断されました。 その後、ホルター心電図では、特に異常はありませんでしたが、動悸が1日10回以上あり、特に寝る時などの安静時が多いので、受診し再度の心電図を行いましたら、心室性期外収縮・洞不整脈、いずれも単発軽度と左軸偏位が出ました。 先生は、閉鎖不全については1年後の再検査で良い、動悸については、安定剤『デパス』を処方されました。 ネットで調べると、閉鎖不全については、初期の内に手術した方が、弁形成も可能であり、予後も良いとありますが、どうなのでしょうか? また、心室性期外収縮も気にしなくて良い程度だが、心疾患がある場合は注意が必要とネットで見ましたがいかがですか? 現在の症状は、動悸1日10回以上、たまに軽い左胸痛です、その他ではコレステロールが高く服薬中、血圧も境界ギリギリで高いときに服薬してます。 健康診断では、10年以上前から、心電図で左軸偏位を言われ、たまに異常Q波、陳旧性下壁梗塞の疑いと書かれ二年前から心雑音も指摘されておりました。 また、近々、関節の手術を受ける予定です。 以上、上記症状から、注意等ご教示ください。

1人の医師が回答

心電図検査の結果について

先日、心雑音と不整脈の検査の為、総合病院でホルター心電図と トレッドミル運動負荷検査を受診したのですが、その結果で どうしても疑問に思う事があり、こちらに書かせて頂きます。 今回、トレッドミルの運動負荷検査を行った際、運動時は上室性期外収縮、 安静時は心室性期外収縮が検出されたのですが、負荷検査終了後の心電図で 非常に大きな波形が不整脈に混じって起きていました。大きかった波形は おそらくR波とS波と呼ばれる部分だと思うのですが、R波の部分が高く、 広く、またS波の部分も深く、広く出ていました。大きさで言えば、R波より S波の方が深く大きいものでした。運動後の血圧は上が最大で154くらいでした。 また、ホルターの心電図も見せてもらったのですが、その時も、 運動負荷テスト時より大きくはなかったのですが、やはりR波が高く S波が深い心電図になっていました。(この時もS波の方が深いです) 心雑音自体は右心室から出ているということだけ教えてもらいました。 (機能性なのか何なのかははっきり答えてもらえませんでした) 検査をした先生と診断をした先生の言う事も違っていて、診断結果が 信用できず、セカンドオピニオンを求めるか迷っています。 やはり、これはただの不整脈でよくあることなのでしょうか?

1人の医師が回答

弁膜症 不整脈

person 20代/男性 -

初めまして!質問させていただきます。 私は現在24歳です。17歳の時に心臓に雑音があるという事で検査した所僧坊弁に少し逆流があると言われました。 それで一年ごとに検査していてもう7年目になるのですが心臓も大きくなっていませんし、逆流もひどくなっていません。 雑音もほとんどないとの事です。 そして二年前、仕事のストレスのせいか不眠症気味になってしまい生活リズムが不規則になってしまいました。もともと昼夜二交替で不規則だったのですが。 そんな生活が続いたせいか期外収縮が頻繁にでるようになってしまいました。 それで群馬県の心臓血管センターでエコーなどの精密検査をした所全く異常なく、むしろ雑音もしないし逆流もほとんどないとか… それでデパスを処方されてここ二年間のんでいるのですが飲むと気のせいかわかりませんが症状が和らぐ気がします。 この不整脈は精神的なものの可能性が大きいのでしょうか?後弁膜症も大した事ないのでしょうか? 元々心配症な性格で強い症状がでたりするとパニックになってしまいすぐ病院に行ってしまいます。そのたびに大した事ないといって帰えされてしまうんですけど… 文にまとまりがなくてすみません。 もう不安でどうにかなりそうです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)