右手と左手の色が違うに該当するQ&A

検索結果:26 件

ヘルペス?帯状疱疹?わかりません。

person 40代/女性 -

橋本病患者です。 とても疲れています。わたしは免疫力が低いため、バラシクロビル500mgを一日一回ずっとのむように指示されていました。それを何ヶ月もつづけました。ただ、ほんとうにヘルペスか確認されることなかったので、不安になり、ヘルペスの薬を二日ほどやめました。その時、ちょうど夫が口唇ヘルペスができていました。 キスはしてませんが、軽い性交渉はありました。 その後一気に左手のひらにちいさいぶつぶつが多発し、とくに親指のところに小さいぶつぶつができて、6月21日に発症したのですが、慌てて薬を1日二回に増やし、29日まで九日間のみつづけていますが、悪化はしていませんが、今度は右手に多発してきました。 左手に多発してきたとき、いつもと違う出方だなと思いました。一列にならんでるような感じです。左手にでたときほおがヒリヒリあかくなり真っ赤に盛り上がり、その後抗ウィルス薬をのんだところ症状がおちつきました。ひだりの背中にも出ていたと思います。その後四日後24日の日にセカンドオピニオンとして、別の病院を受診。抗ウィルス剤がきいていたため、汗疱かな、ヘルペスができてたとしてもわからないといわれました。 そのため今ある抗ウィルス剤を1日二回のみつづけて9日たちましたが、左手は親指だけがひどく、色が変色、がさがさしてきました。 右手に小さい水疱がぶつぶつところどころにできています。 左の背中もかゆくなったため、ビタラビンをぬりました。 かゆみはましになったようにおもいます。 今通っている先生は患部をみて確認することはいっさいしないで、薬とりあえず出すねという先生です。 帯状疱疹だったらどうしようという思いもあります。 昔、水ぼうそうになっていて、たしか全身にできていたとおもいます。 水疱ができた方の手がまげにくい、いたいとまではいきませんが、若干違和感があります。 近くにいい皮膚科がないです。 左手親指の画像と、右手薬指の画像をのせました。左手親指が赤くなってガサガサしているようにもみえます。 これは帯状疱疹ではないですか? 関係無いかもしれないですが、胸がとてめはっていて、しばらく右胸がつっぱられるような感覚もありました。かかりつけの内科にいったとき、それは皮膚科に見てもらってねといわれました。 とても疲れています。 このまま放置で大丈夫でしょうか?ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

20代前半女性、急性ポルフィリン症?

person 20代/女性 - 解決済み

数日前に体調を崩したためAI診断を利用したところ、急性ポルフィリン症の疑いがあると出てきたので、どうなのかな?と思い、相談させていただきます。 昨年の9月から体調が優れない日々が続いていて、1日元気な日が月に2・3日あるかないかぐらいが続いています。よく微熱が出て、激しい腹痛と下痢があったため10月に1度内科を受診し血液検査も行いましたが、結果数値に異常はなく、何の病気かは分からないとの事でした。ですがそれ以降もあまり体調が優れていません。主な症状は以下の通りです。 ・腹痛と下痢(11月を除いて、10月から今月まで毎月、月に1回は激しい腹痛と下痢が起きています。) ・微熱や発熱(9月から毎月、生理前の体温の上昇とは別に。微熱がほとんど。) ・吐き気(月に1回あるかないか。大体腹痛と下痢と共に症状が出る。) ・目眩(一昨日) ・頭痛(昨日) 数日前からも、上記の症状があったため、AI診断を利用したところ、急性ポルフィリン症の疑いがあると出てきました。自分なりに症状を調べてみると、上記以外で確かに当てはまるかも?と思った症状が以下の通りです。 ・日光過敏症と診断されたことがある ・尿が茶色の日があった ・不眠(寝つきが悪い、途中目が覚める、眠りが浅い) ・不安(?)(何回も家の鍵を確かめたり、誰もいないのに大丈夫かな?と不安になって中々寝れないことが最近多い) ・意識障害(?)(ここ数ヶ月、例えば頭では左手を洗おうと思っているのに右手を洗ってしまうなど、左右がズレる(?)ことが急に増えた) 以上です。 急性ポルフィリン症はほとんどの人が症状は出ないと書いていたので、違うのかも?とも思っていますし、今までに腹痛や下痢、頭痛や微熱等で病院を受診しても「何の病気か分からないねー」と言われたことが多々あるので、またそのパターンなのかな?とも思っています。私に急性ポルフィリン症の疑いはあるのでしょうか。もしあるとすれば何科を受診するのが良いですか?また、他には何の病気の可能性がありますか? 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

右手の甲、手首から第二間接にかけて斑点ができた

person 30代/女性 -

手の甲の、手首から第二間接の間に、赤い斑点がでてきました。 手首のあたりは、手首から肩にむけて10センチくらいのあたりからです。 斑点はブツブツしているわけではなく、皮膚の内側が赤くなっている感じで、1つのサイズは1ミリ以下です。 手のひらには斑点はなく、手首の内側も無いといっていい程度です。 かゆみ、痛みなど一切ありません。 気になって肩や左手なども見てみましたが、ほかには一切ありません。 また、左手と右手の色が違っています。 斑点のある右手は、日焼けしたかのように、濃くなっています。 手のひらも、若干赤みと黄味が強いような感じになっています。 気がついたのが朝で、洗ってみたりしましたが、特に変わりません。 朝と比べて、色が薄くなったとかそういうのはあまり分かりません…。 病院を検討したのですが、時間外になるので、皮膚科の先生に相談だけして「痛みが無いのならば様子を見てもいいと思う」ということでした。 土曜に病院いこうとおもっているのですが、皮膚科でいいのでしょうか。 何の病気か想像がつくようであれば教えていただけると…うれしいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)