78歳の母が、腹膜炎から敗血症を起こし、多臓器不全になっています。現在、術後10日です。
医師からの説明では、下がっていた白血球の数が増えたこと(金曜の時点では1万3000ほど)、悪かった腎臓、肝臓の数値は徐々に正常範囲内に戻りつつあること、尿は出ていること、38度以上の熱は出ていないことなどを伺っています。
昨日から肺に水が溜まり、管を通して水を抜いてもらっています。同時に、人工呼吸器を口に固定し、酸素濃度60%で血中酸素100。血圧は120台、脈拍は80台です。昇圧剤は使っていないと思います。
情報が乏しくて申し訳ないのですが、この場合、敗血症からは回復傾向にあると考えて良いのでしょうか?ずっと意識もはっきりしているので、早く呼吸器を外してあげたいです。