咳をすると脇腹が痛い何科に該当するQ&A

検索結果:38 件

36歳女性、1週間前から左胸下肋骨あたりに痛みがあります

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女性、1週間前から左胸下肋骨?脇腹?あたりに痛みがあります。痛みは初日より数日後の方が悪化しそこから同程度の痛みのまま回復せず、今に至ります。痛みが特に強く出るタイミングは主に呼吸(深呼吸だと更に痛い)、寝返り、咳、くしゃみ、大きい声を出す、などです。痛みが強い時は市販薬の痛み止めを何度か服用しました。 痛みが出始めた頃は、生理痛のタイミングと重なっており、それと関係があるのかも?と考えていましたが、生理が終わっても痛みは継続したままです。 患部に対し転倒や打撲など、近日中に物理的に負荷が加わった記憶はありません。外側から見た目に異常は無いように見えます。ほんの少しですが、患部に熱をもっている感覚があります。 11月末から12月初めに咳がひどく出る風邪はひいていました。 ここから質問です。 このまま様子見でいいのか、病院受診が必要でしょうか。 また受診する場合は、何科を受診すべきでしょうか。 様子見の場合は、何に気をつけて過ごすべきでしょうか。痛みの程度や期間がどれくらいになったら受診を考えるべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

左右両方の肋骨(あばら)一番下の骨の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

左右両方の肋骨(あばら骨)の、一番下の骨から外側に沿って痛みがあります。整形外科でレントゲン、消化器科で腹部エコーしましたが、とりわけ問題なしでした。整形外科の先生は、筋肉痛のようなものの可能性をおっしゃり、肋骨まわりの筋肉痛はけっこう長いですよとおっしゃいました。(違和感、痛みは3週間くらいつづいています。) 一番下の骨を触るとズキッと痛い場所があります。触らなくても、今はなんとなくズキズキとします。触るとズキッとするのは、脇腹から少し内側に入ったそれぞれ左右同じような場所です。また、私は細身(156センチ43キロ)のこともあり、座っていると一番下の肋骨が食い込むような(どこかに刺さるような)観覚で、たいへん違和感があります。今日昼間整体にいきました。姿勢がわるいため、反り腰になっていて体が相当歪んでいて云々、、(詳しくは忘れてしまいました)という説明とともに施術くださり、施術後はとても楽になりましたが、夜になりましたらまた痛くなり始めました。整体師さんは、体はすぐ元に戻ってしまうので、何回かきてくださいとはおっしゃっていましたので、想定内の痛みかもしれませんが、今現在はその箇所が気になります。この肋骨の痛み、違和感はどんな可能性が考えられますでしょうか。スポーツなど特に変わったことはしていません。咳などもしていません。肋骨神経痛は一般的には片側だけとききました。両方にでることもあるのでしょうか。いろいろ申し訳ございませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)