咳喘息に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

咳喘息、悪化を繰り返す

person 30代/女性 -

2ヶ月に一度ほどひどい咳発作を繰り返しており、半年前くらいに呼吸器内科で咳喘息と診断されました。(聴診、問診にて。呼吸検査等は行っていません) 高用量の吸入薬だけではよくならず、内服薬(去痰薬、アレルギー薬、モンテルカスト)も内服していますがなかなか良くなりません‥ 全く咳が出ないこともありますが、一ヶ月に一度は咳が酷くなり、大抵生理前です。生理が始まるとおさまってくることもありますが、2.3か月に一度は気管支炎のようになり気管支のかなり奥から痰が絡み、激しい咳でもなかなか痰が出せない、出ても少量のみ。咳のたびにゴロゴロ音がするけど痰が出せない状態がかなり苦しいです‥ 去年の冬は黄緑の痰が一ヶ月くらい出ていて、抗生剤で良くなりました。 今回は黄色の痰が出ていますが一週間くらいで透明になってきました。 1日を通して咳は出ます。かなり激しい咳は夕方に出ることが多いです。 咳がかなり激しく、家族や周りの人も本当にただの喘息なのかと心配するくらいです。 元々鼻炎持ち、軽い花粉症あり 喫煙歴は全くありません。幼少期親がたばこを吸っていたので受動喫煙歴は長いと思います COPDや気管支拡張症など他の病気の可能性はあるのでしょうか。 毎年職場の健康診断で胸部レントゲンは撮っていますが指摘はなしです。 かなり咳が酷いため心身ともに疲弊しています。 何か教えてもらえたら嬉しいです。

7人の医師が回答

鼻水と痰がひどい(咳喘息)

person 40代/女性 - 解決済み

咳喘息と診断されましたが、鼻水と痰がひどいです。モンテルカストとカルボシステインで治っていきますか? また、肋骨が痛むのですが、咳などで今のように痛むのはいつものこと(過去に咳の疲労骨折や出産)なので、いつも通りバンドを巻いてます。 受診しても場合によってはレントゲンに写りませんし、結局バンド巻いて待つしかないので整形外科受診は見送っていますが、受診目安はありますか? 以下は今日までの経緯です。 8月14日ごろ咳が出始め、次第に吐く手前ほど咳き込むようになる。 24日に呼吸器内科を受診。 検査の結果咳喘息だろうと診断。 処方された薬は モンテルカスト プレドニン(昨日で終わり) フルティフォーム その前に オンライン診療を受診していたので、 カルボシステイン メジコンも飲んでいる。 咳喘息は治療に最低3ヶ月はかかるとのことで、次は9月20日に受診予定。 発作のような咳は落ち着きましたが、その代わりのタイミングで鼻水痰がひどくなり、咳き込んで痰を出していたら肋骨が痛み始めました。鼻水痰は黄色です。 こんな状況ですが、アドバイスよろしくお願いします。

4人の医師が回答

咳喘息の診断、薬について

person 10歳未満/女性 -

8歳の娘ですが、半年咳が続き、咳喘息の可能性と言われました。 ただし呼気NO検査の数値が10だったため、喘息の判断はつかないと言われました。 今回肺と顔のレントゲンも撮った所、蓄膿症もあるとのことで、咳喘息と蓄膿症の薬を出されました。 フルタイド50ディスカス クラリスロマイシン錠200mg プランルカスト112.5mg レボセチリジン2.5mg カルボシステイン250mg アンブロキソール15mg ツロブテロールテープ1mg フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液 以上9種類を処方されたのですが、多く感じ不安で、初めて服用するものもあるので少しずつ服用しています。 この中で、咳喘息治療で必ず服用しなければならない薬はどれでしょうか? まずは咳をどうにかしたいので、副鼻腔炎より咳を優先して飲ませたいのですが、やはり9種類すべて服用しなければいけないでしょうか? 今はフルタイドとアンブロキソール、時々ツロブテロールだけを使用しています。 4日経過しましたが、咳はましにはなっていますが完全に止まっていません。 医師からはこの薬で一週間して、咳が半分になってくれば咳喘息でしょう。よくならなければ小児科ではなく呼吸器内科の大きい病院といわれて不安です。 呼気NO検査の10という数値はまったく喘息を疑わない数値なんでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)