今年4月、初めて副鼻腔炎と診断され、3週間程かけて抗生剤による治療を行いました。
その後、7月、9月にも再発し、耳鼻咽喉科で5~7日日間抗生剤を処方され服用しました。
治療の度に症状はなくなり、病院でも治ったから大丈夫と言われるのですが、現在、また同じような症状が出ています。
今までの症状としては、まず喉の痛みが2日程、その後に黄色い痰と軽い咳、頭痛が出ます。鼻水はほとんどでないか出ても透明のものがほんの少し。熱やだるさはありません。耳の閉塞感が出ることもあります。今回は1週間程前に喉の痛みがあり、昨晩から黄色い痰が出始めました。頭痛、咽喉痛はありません。お聞きしたいのは、この状態で抗生剤の服用なしに治ることもあるのか、ということと、何故再発を繰り返すのか、ということです。今までずっと健康で、多少の風邪はひいたとがありますが、人生で体調不良で学校や会社を休んだことは一度もないくらいです。ただ、10年ほど軽い季節性鼻炎(もしかしたら慢性かも)は患っています。環境の変化と言えば、昨年2月に出産し、12月に職場復帰、今年1月から夫は単身赴任で家を空けているため、もちろん疲労はありますし栄養バランスも以前よりは悪いです。再発と抗生剤治療を気にするのは妊娠希望で今まさに妊娠している可能性もあるからです。もし治療しなくては治らないなら赤ちゃんへの影響が気になります。受診
のタイミングや治療の胎児への影響、再発防止についてご教授頂ければと思います。
ご回答、よろしくお願いいたします。