嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,839 件

うんちの色について

person 乳幼児/男性 -

生後17日男児です。 39週6日で経膣分娩、3640gで出産。 産後体重が3300gくらいまでおち、増えないままでしたが、黄疸もなく経産(上二人完母)だったのもあり、普通通りに退院してきました。 現在は3800gくらいに増えました。 ミルクは1日1回(40cc)足すか足さないかで、あとは母乳です。 退院時は白目の黄色味が気になりましたが、最近は白くなってきました。 ですが、時々思い出したように白~灰色のうんちがでます。 基本的には黄色、黄緑色なんですが、 白いツブツブが混ざってるのではなくて、 全体的に白いうんちです。 黄緑色や黄色うんちに並んで出てみたり、 白のみだったり色々です。 量的には多くはありませんが、忘れた頃に出てきます。 母にはなんとなく黄色にしろ黄緑色にしろ白っぽい感じがすると言われました。 確かに上二人、鮮やかな黄色に白ツブツブがまざることはあっても、 全体的に白っぽいとか、まさに白のうんちは一度も出ませんでした。 考えられる事としては、出産時私を含め家族全員胃腸炎でした。 私は下痢こそしませんでしたが、他の家族はみんな下痢してましたし、 うんちの色は私も含めてみんな白っぽかったです。 嘔吐は家族全員ありました。 出産を終えて退院するころにはみんなほとんど症状は治まっていましたが、 完全ではなかったと思います。 胃腸炎もそうですが、胆道閉鎖症など気になります。 時々でも白いうんちはよくないのでしょうか。 1ケ月検診は19日です。 その前に病院に行ったほうがいいのでしょうか。

1人の医師が回答

造影CTをやるかやらないか

person 40代/男性 -

46歳の男です。 11年半前の『軽い胃もたれ』から始まって、年々悪化方向、9年前からは『吐き気・ゲップ・下痢軟便・ガス・腹鳴・下腹部痛』も加わり、2年半前から今日にかけ全ての症状が急激に悪化してきています。 最近、胃もたれ・下腹部痛・下痢軟便が強い時に吐き気も強くゲップすると内容物が上がってきます。 質問1.下腹部痛や下痢軟便を伴うのでゲップで胃内容物が上がってきても逆流性食道炎では無いですよね? 体重減少は無いです。 検査は一年前のEUSと小腸カプセル 内視鏡とPETCT 3ヶ月前の胃カメラ・大腸カメラ・上下腹部単純CT・MRCP・小腸経口造影バリウム 2か月前に腹部エコーやって、全て異常無しです。腫瘍マーカー陰性です。 質問2.特に嘔吐寸前の吐き気と胃もたれと腹鳴と下痢軟便が1か月ほど前から急激に悪化していて不安で堪らないので、被ばくが気になりますが上下腹部造影CTを頼もうかと思います。 上記の通り2月に単純CTしてるなら不要でしょうか?心配し過ぎで過剰でしょうか? ちなみに、10か月前に水腎症精査で上下腹部ダイナミックCTしたしたが、消化管異常所見無しでした。 沢山のドクターのアドバイスお待ちしています。どうか、宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

11ヶ月男児。インフルエンザ体のビクつき。

person 乳幼児/男性 -

11ヶ月男児の事です。よろしくお願いします。 2日前(月曜日)のお昼に生まれて初めての熱を出しました。38.2℃でした。上の子がインフルエンザ発症中なので移ったと思い、小児科を受診。検査の結果やはりインフルエンザA型陽性でした。タミフルの処方はなく、咳と鼻水が出てるのでそれらの薬だけもらって帰宅しました。それからはずっと39℃前半でした。そこで気になる症状が出てきました。 寝てる時に急に体がビクンッ!!となって本人も驚くようで泣いて起きてしまいます。その後はまたすぐ寝てしまいますが、一晩に2、3回くらい月曜の夜中、火曜(昨日)の夜中にあります。昼寝中もありました。 昨夜は急に泣きながら起きてきたので声をかけ落ち着かせました。それからは私の膝を枕にして横になっていたのですがボーとしながら暫くブツブツと喃語を喋っていたかと思えば体を起こして暗い部屋をキョロキョロと見回してみたり、布団の上にペタリと座っていたのですがそこでまた体が ビクンッ!!となって泣き出したりしました。その時は私に背中を向けてたので寝そうになっていたところなのか、ちゃんと起きていたけど急に体が動いたのか分かりません。 その後熱を計ってみましたが38.4℃でした。 普段は寝ていてビクつく事はほとんどないです。 けいれんとか嘔吐もないし、今朝は起きてから意識障害とかないです。インフルエンザ脳症ではないですよね? 喃語をベラベラ喋ってたりしてたのや、キョロキョロしてたのは熱せん妄とかいうものだったりしますか? 三人目の子にして初めての症状なのでまた寝てる時になったら…っと思うととても不安です。

1人の医師が回答

高熱時の意識障害と寝言について

person 乳幼児/男性 -

2才7ヶ月の息子のことでご相談です。今思うと脳炎や脳症だったのではないかと心配になっています。5月4日(日)昼から突然40℃弱の高熱を出しました。辛そうだったため以前発熱時に処方された解熱剤(座薬)を入れ、その後38℃台に下がり元気に。翌日(5日)も同様の症状だったため解熱剤をいれ、元気に。6日(火)は朝から夕方まで熱もおさまりつつあり元気でしたが夕方から再度発熱し、体温計はエラーに。子供はぼーっとしてウトウトして非常に辛そうでした。(←今思えば意識障害だったのかもと思っています)その後数分して起きあがり「痛い痛い」と号泣しました。体温を下げるために冷たいジュースやゼリーをあげていたら、食べたゼリーを全て嘔吐し、夜間救急に行きました。病院へ向かう車中では割と元気で「バスだ!ガソリンスタンドだ!」と喋っていました。診断は胃腸炎では?とのこと。喉は綺麗、聴診器の後お腹は若干緩めと言われました。意識障害とは思わず、前述の症状を医師に告げませんでした。 日曜日からの発熱中の夜間は突然激怒しているような寝言を何度も言っています。7日(水)は熱が下がりましたが一日中ゴロゴロとしてぼーっとしているか、不機嫌で号泣しています。夜も寝言はありませんが、先程からたまに泣き出し目覚めて、またすぐ寝ます。記憶(歌や言葉)は以前とかわりないです。脳症や脳炎を起こしていた可能性はあるでしょうか?

1人の医師が回答

熱中症?

person 乳幼児/男性 -

一歳11ケ月になる男児の症状についてお伺いします。長文になりますが、よろしくお願いいたします。 一昨日、少し元気がなく食欲もなく、抱くと熱っぽかったので、その日はお風呂も止めにしました。 体温計では36,6度。通常は36,2度ぐらいです。 寝たのが少し遅かったので、昨日は昼近くまで寝ていました。 起きて五分ぐらい色々と遊んでいたのですが、急にゴロンと転がり目をつぶったまま泣きそうな顔、苦しそうな顔をしています。名前を呼んでも目を開けません。 嘔吐でもするのかと思いましたが、目を硬くつぶったまま、段々動きもなくなっていくので怖くなり抱き上げると、首も手足もダラン状態。 これはおかしいと一階に同居する実母の元に走りました。 脱水症状かもと思い、お茶を何とか一口飲ますと、 目を開け、笑顔も出てきたので様子を見ることにしました。 それからは食欲もあり、元気にいつも通りでした。 お散歩も少し行けました。熱もないのでお風呂にいれましたが、一瞬目を赤くして、貧血っぽい感じがありました。 それからも元気で、今は寝ています。 昼間の症状は熱中症でしょうか? と、言うのはエアコンを切り、窓を開けて汗ばむ感じで遊んでいました。 少しムッとしていました。前の日はあまり食べなかったので貧血でしょうか? また脳に何かしらの症状 (くも膜下出血のような感じ)があるのではないかとそれが一番心配です。 何が原因だと考えられるでしょうか? また起きた時に同じ症状にならないか不安で寝れません。 先生方、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

続く胃の不調 モヤモヤした感じ

person 40代/女性 - 解決済み

45歳です。 若い頃から胃が痛くなることは年に何回かありました。 今回は痛いというよりもモヤモヤした感じ。吐き気ではなくみぞおち付近が熱い?上手く表現できませんがみぞおち付近の不快感があります。特に食後です。 痛い時もありますが、痛いことより熱い感じ、冷たいもので冷やしたいような感覚が続いています。 この症状自体は初めてではなく過去にもありましたが1週間から2週間くらいで気にならなくなっていました。しかし今回は1ヶ月近く続いています。 12月のあたまに子供からうつってコロナにかかり、ワクチン接種をしていないせいもあるのか、発熱・頭痛・吐き気嘔吐・腹痛・下痢・喉の痛み・咳など数々の症状が出て、それ以降ずっとこのみぞおち付近の不快感が続いています。それ以外のコロナの症状は咳がまだ少しでますが他はもうありません。 コロナの後遺症の可能性もありますか。 2017年11月と2020年9月に市のバリウム胃がん検診を受けて異常無しでしたが、バリウムで体調が悪くなり起き上がれなくなるため、それ以降は受けておらず今年度胃カメラを受ける予定でいましたが親の介護が入ってきてなかなか時間が取れないままここまできました。12月にうけるはずでしたがコロナ罹患と年末年始で今月末くらいに胃カメラを受けるつもりでいます。 年齢も年齢ですし、やはり胃がんが怖いです。胃痛や不快感以外は、たまに食後に胃が詰まってる?喉が詰まってる?という感覚になる事もあります。食欲はあります。

4人の医師が回答

10日前から胃の違和感があります

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。 今回は胃腸の不調についてお伺いします。 10日ほど前からみぞおちあたりが軽くキリキリしたり、キューっとしたりする症状が出始め、 その翌日にはお腹がゴロゴロし、軟便が数回出ました。 軟便は2日程で治り、その後は普通便です。 しかし、お腹(お臍周辺からみぞおち辺り)の違和感が続いたので、一週間前に胃腸科受診。 腹部エコーは異常なし。おそらくウィルス性胃腸炎とのことで、整腸剤をもらいました。症状は比較的良くなった気はしましたが、未だ違和感があったので 整腸剤がなくなりそうな頃(2日前)、また別の胃腸科を受診、 タケキャブ10mgと六君子湯をもらいました。 タケキャブは一度飲んで、その日の夜に気持ち悪くなったので、今は飲んでいません。六君子湯は飲み続けています。 以上のような経過なのですが、 未だ、胃のあたりの違和感があり、 あまりお腹が空きません。 下痢、嘔吐、熱なと他の症状はありません。 この症状が出るまでは、良く食べてお腹も空いていました。 軽い症状とはいえ、なかなかスッキリしないので気になってご相談しました。 胃カメラは一年半前、異常なし。 その際に行ったピロリ菌検査(血液検査)も陰性でした。 •これは胃腸炎なのでしょうか?ほかの病気も考えられますか? •花粉症の症状があり、手持ちの薬「鼻炎薬Aクニヒロ」を飲みたいのですが、 六君子湯との併用は問題ないでしょうか? 以上長くなりましたが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

【軽度喘息持ち】5歳の娘、咳き込み、病院受診について。

person 乳幼児/女性 -

おはようございます。 娘は軽度喘息持ち。 1年半、喘息なし。 毎日寝る前にオノン内服しております。 6月3日.4日に高熱があり、5日に小児科受診したところ、溶連菌感染症が分かりました。5日の朝解熱。 それから、8日(木)まで鼻水と咳が酷く、少し良くなってきたので9日(金)に幼稚園に行きました。 帰ってきてから、咳き込みが酷く夜間の咳き込み嘔吐あり。 10日(土)に小児科受診。 〇胸の音OK 〇喘息は出ていない 〇咳き込む時にメプチン吸入してほしい 〇引き続き、混合薬とオノン 11日(日)混合薬、オノン 変わりなく一日中咳き込み。夜間も咳き込み、痰を吐く。酸素数値は98パーセント。熱なし。透明の鼻水あり。メプチン使う。あまり変わらない。 12日(月)混合薬、オノン 朝方咳き込みあり。痰を吐く。 朝、麦門冬湯エキス飲ませる すると、少し咳が減りました。 ですが、一日中咳き込みあり。 13日(火) 本日、寝る前に麦門冬湯や混合薬、オノン内服。昨日より咳は減りましたが 夜間の咳き込みあり。 咳も少し良くなってきましたが、咳き込みはあります。本日、小児科行くべきですか?土曜日に受診しております。 また、これは口内炎ですか? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

生後8ヶ月、コロナ感染後の発疹について

person 乳幼児/男性 -

生後8ヶ月男の子です。経過を下記に記載致します。 12月15日家族コロナ陽性 12月18日高熱、嘔吐。病院にてコロナみなし陽性と診断。 12月27日鼻水と右目が少し充血しているようだったので小児科受診。 目薬をして充血は収まり、その後他の症状も徐々に良くなりました。 1月1日両耳下が赤くなる。小児科受診。 1月2日発赤が足、腕にも広がったため、再度病院受診。出たり消えたりしているので蕁麻疹のような‥という診断で様子をみましょうといわれる。 上記のような経過です。 質問1.発赤は体幹部分にはあまり出ておらず、頬、首、腕、足が多いです。蕁麻疹でもこのようになるでしょうか? 質問2.発赤は、蕁麻疹のようにモコモコしたものがあるもの、ただ赤いだけ、蚊にさされた跡のようなものが点在しています。 何か他に考えられる病気はあるでしょうか? 質問3.コロナ罹患後2週間での発疹なので、後遺症などではと心配しています。川崎病のような症状の中に発疹がある為、発熱、目の充血、BCG跡は注意をしてみています。 本人の発疹だけの場合、川崎病様症状(ミスシー)の可能性は低いでしょうか? 質問4.昨日寝る際に横を向き、その際に下側になった頬がとても赤くなりました。少しの赤みを残して、徐々にひくのですが、異常な感じではないでしょうか?(写真添付) どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

2ヶ月前からの腸の収縮によると思われる痛みについて

person 40代/女性 -

45才女性です。朝と夕方の腸の収縮によると思われる強い痛みに悩まされています。痛みは長いと5時間続き、下痢の痛みと骨盤内のズーンとした重い嫌な違和感、便は一度に親指の先くらい程しか出てこず、10回ほどトイレに座り痛みが引いていく状態でございます。始まりは昨年9月に右下腹の痛みと吐き気で消まりは化器内科を受信。憩室炎の疑いで抗生剤を飲む。10日経つも治らず、生理痛が酷かった事もあり婦人科も受診。卵巣と骨盤の間に3センチ大のもの確認。MRI検査へ2017-10。結果卵巣の破裂の疑いで大学病院を紹介される。 内膜症の診断。年末まで漢方薬で治療。芍薬甘草湯でむくみが酷くなり、生理を止める治療で1月からリュープリン注射を3回し、ディナゲスト錠に代えて今に至る。 左足のしびれが今年1月から気になり検査の結果第四腰椎すべり症の診断を受ける。コルセットで対応中。 2018-5初めまで調子がよかったですが、5/10から便意があるのに出ない、下痢の痛みがあるのに出ない渋り腹の症状が毎日のように出始める。5/22の夜吐き気と おう吐があり婦人科へ。MRI検査へ6/7。結果2つの卵巣が骨盤側で癒着がみられる。前回から酷くなっている。腸に癒着してことが渋り腹の原因とみられる。難しいケースなので安易に手術はすすめられないとの事。整腸剤を処方され、大腸内視鏡検査へ6/14。結果内側はとてもきれいとの事。現在も毎日朝夕の腹痛が辛くなんとか治らないかと病院に相談も整腸剤とブスコパン、ロキソニンの処方で様子をみている状態です。 痛みが怖く食事があまり取れていません。5月から8キロ減少している状態で 本音に辛く、こちらにご相談させて頂きました。今の治療でいずれよくなるのか 原因はなんなのか。ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)