嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,846 件

2歳の子供、嘔吐、ぐったり

person 乳幼児/女性 -

2歳の子供です。 先程園から連絡があり37.5度の熱と顔色が悪い、水分を摂ると嘔吐する、ぐったりしているとの事で連絡がありお迎えに行きました。 普段はとても活発で、39.5度以上の熱が出ない限りは発熱時もとても元気です。 この冬に嘔吐下痢に2回なりましたが、その時もぐったりはしていましたが、その時とは少し様子が違うような気がします。 帰宅後、すぐに1回だけお腹が痛いと教えてくれました。 熱はないです。顔色は良くない気がします 唇はかわいていて、色が薄いです。 目をつぶったり開けたりぐったりしています。(あまり喋りませんが、帰り道に小さい声で鳥さんとか教えてくれました。) 呼吸はいつも通りな感じですが、中耳炎なので口呼吸、いびきありです。 昨晩あまりご飯を食べず、朝も全然食べなかった(元々食べムラがあり、特に朝は食べない)ので、熱中症、脱水、低血糖のどれかを疑っています。 かかりつけの小児科のお昼の診察時間から病院に行くべきか、救急に行くべきか悩んでいます。 また、車を所持しておらず、救急に行く場合、自転車、タクシー、救急車のどれかになるのですがどれがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

風邪症状のない39度以上の発熱

person 乳幼児/男性 -

3歳9ヶ月の男児です。 14:00ごろまで普段と変わらなく幼稚園で過ごしていたらしいのですが、その後の体操教室を終えて帰宅した時に『しんどい』と言い出しました。 頬も耳も真っ赤で、体も熱く熱があるのは明らかで、測ってみると39度でした。 普段はしないトイレの失敗もあり、『寒い寒い』と訴えていて、近医を受診しました。 熱以外の症状もない為 解熱剤をもらって帰宅しました。 帰宅後、寝てしまったのでそのまま寝かせましたが、熱もあるため脈拍も150くらいでした。 その後 しんどい 熱い と言ってうなされて起きたので熱を測ったら、まだ39度を超えており解熱剤を飲ませましたが、10分ほどした後に嘔吐してしまいました。 それからしばらく唸っていましたが、また寝ました。 今は脈拍110くらいで寝ています。 吐いてしまうため水分はあまり取れていません。 解熱剤は嘔吐してどれだけ吸収されたかわからないため、追加で飲ませていません。 発熱の原因がわからないため心配です。 ちなみに外で運動をしていたのですが熱中症の可能性はないでしょうか。 今夜中このような状態なら明日また受診しようかと思うのですが、今お家でやったほうがいいケアなどあれば教えていただけますか。

4人の医師が回答

消化管アレルギーの原因食材

person 乳幼児/女性 -

何度かこちらで相談させていただきました、蛋白漏出性胃腸症の乳児です。(まもなく11ヶ月になります) 7ヶ月と10ヶ月で蛋白漏出性胃腸症のため低アルブミン血症となり、入院しています。 今回、10ヶ月時に胃腸炎症状で受診したところアルブミン値の低下があり、蛋白漏出性胃腸症の再発で緊急入院、絶食後、アルブミンが上がってきても食事をすると嘔吐してしまうを繰り返したため大学病院から子ども病院へ転院し上部、下部、小腸カプセル内視鏡を実施しました。 その結果小腸に蛋白漏出性胃腸症に特徴的な白色絨毛、消化管アレルギーのものだと思われる発赤と絨毛欠損があり、消化管アレルギーだと診断されました。 しかしながら、親の私が原因となる食材に全く心当たりがありません。 私自身が、大学で食品を専門にしていたので消化管アレルギーの存在は知っていたのですが、アレルギー定義に必要な再現性が全く思い当たらないです。 1度目の退院後の外来で割と常にCRPが1後半だったので、もしかしたら常に反応してた可能性もあります。そうすると日常的に食べていたが、一定量超えると消化管アレルギーになっている可能性もありますか? 今はエレンタールpでアレルギー反応が出ないことが確認できており、米が食べれたら退院して、あとの負荷試験は外来でやりましょうという話をされています。 こういう場合、外来で一品一品潰していくしかないのでしょうか? 再現性が思いつかないことからおそらくかなり遅発性なのか量の問題なのではないかと想像しており、原因がちゃんとわかるのか。 そしてまた蛋白漏出性胃腸症になるのではないかと心配しています。 また消化管アレルギーの原因として多いものを教えてください。

4人の医師が回答

おたふく 高熱 下がらない

person 乳幼児/男性 - 解決済み

先日もご相談させて頂きありがとうございました。 2歳半の男の子がおたふくにかかり高熱が下がりません。 23日昼過ぎ発熱、耳下腺の腫れ 夜41度超え 23時坐薬入れ少し下がるも30分に一度は起きる 24日一日中41度超えグッタリしていた19時頃坐薬を入れ7度台に下がりながらも30分に一度 は起きる 25日朝から39度台に少し下がりフラつきながらも歩けるくらいには元気が出てくるが機嫌が悪い 病院へ受診しおたふくと診断され解熱剤のみもらい 帰宅 夜は25時頃まで寝れたので坐薬は挿さずにいたら その後30分に一度起きる 26日未だ39度台から下がらず機嫌が悪い 今までに半日ほど目が痛いと訴えたり、ちんちん痛いと泣くが少し経つと治る様でケロッとしています。 食事はあまり食べれませんが少しは口に出来る、水も飲めるので尿も出ているので脱水は心配無さそうです。 今の所頭が痛いと言ったり嘔吐は無く熱と耳下腺の痛みと食欲不振が見ていての症状です。 受診した病院では嘔吐がなければ合併症の心配はないから熱が5日下がらなかったら再度受診してと言われたのですが明日は休みだし合併症も心配なので午後病院へ受診した方が良いのかご質問させて頂きました。 再度受診してもまた様子見と言われるだけでしたらこのまま家で治癒を待った方がいいのか… 合わせてお伺いしたいのですが、坐薬は熱が高いうちは時間を守ってしっかり使ってあげた方がいいのか、本人の機嫌などをみて大丈夫そうなら9度超えていても使わなくて良いのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

15人の医師が回答

良性発作性頭位めまい症のような症状です。

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは。 先週の7日の朝、ベッドから1度普通に起きて立ち上がりすぐに二度寝をして再度起き上がろうと左上を見あげた瞬間に、天井がグワングワンと回り、横になっているのに何かにつかまらないと落ち着かない、とても強い目眩を初めて経験しました。 その後も立ったり座ったり体勢を変えても落ち着かず、酷い吐き気から嘔吐をくり返し、上から出るものが尽きると下痢になりました。 熱を計ると35度1分と平熱より低く、歩けずタクシーで耳鼻咽喉科へ行きました。 医師に症状を説明し、目や耳など詳しく診察をして頂きましたが、原因不明と言われ病名はありません。 薬はセファドール錠、ベタヒスチンメシル酸塩錠、アデホスコーワ顆粒、ドンペリドン錠を1週間分出して頂きました。 薬は当日には効かず、何故か帰宅して、熱が38度6分まで上がりました。 そこから、今も37度5分前後と微熱は続いてます。 吐き気や嘔吐は2日目からなくなりたまに胃液が出ます。今も下痢や発熱が続いていますが、コロナではなかったです。 熱中症になったことはありませんが熱中症なのか?と考えています。 上記踏まえての質問です。 1)私は交通事故のムチムチで事故から4ヶ月目の今も週三で電気治療に整形外科通院してます。左の首から肩がムチムチが酷く強めに電気治療してますが、関係あるでしょうか? 2)まだ、熱が下がってない為、 脳神経外科は行ってません。耳鼻咽喉科の医師からは薬で良くなれば脳神経外科は特に必要はないと言われてますが、この症状で脳の病気の可能性は低いですか?(ネットで見てると脳梗塞やくも膜下出血など怖いです。私は痺れなどはありません。) お忙しい中、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)