四逆散に該当するQ&A

検索結果:224 件

ラモトリギンと漢方薬やサプリの飲み合わせ、女性ホルモンについて

person 40代/女性 -

現状: 双極性障害の疑いでラモトリギンを処方されましたが、調べてみると葉酸阻害からの研究によるお薬でグルタミン酸やアスパラギン酸などの興奮性アミノ酸の放出を阻害することや、女性ホルモンにも作用するとありました。 現在、慢性疲労症候群、更年期、子宮内膜症、子宮筋腫、PMS、PMDD、貧血があります。子宮内膜症とホルモンの安定の為にピルを飲んでいましたが、年齢と姉が乳がんになった事もあり、ピルは辞めてサプリと漢方薬に以降しています。 質問1 ラモトリギンは不安定な女性ホルモンに影響を与えますか? 質問2 以下の飲み合わせに影響はありますでしょうか? 漢方薬: 当帰芍薬散、半夏白朮天麻湯、十全大補湯 その他、香蘇散、当帰四逆加呉茱萸生姜湯等を体調によって調整しています。 (当帰や棗、シナモン、ターメリック、紅花等の薬膳を食べたりもしています) サプリ: 葉酸、アミノコンプリート(20種類のアミノ酸)、BCAA、HMB、→筋力低下防止の為 ビタミンC, B,D, E、ピクノジェノール、プラセンタ、オメガ3フィッシュオイル、月見草ボラジオイル等 その他の薬: アトモキセチン(ストラテラ)、トフィソパム →ADHDの為 偶にムチウチの後遺症の為、セントジョーンズワート等を基材にしたアロマオイルを塗布しています。 以上、よろしくお願い致します。

8人の医師が回答

薬の副作用?今後どうするべきか

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3歳、体重13.5kgの娘です。 1月4日に38.8℃の発熱、鼻水とくしゃみが酷かったので耳鼻科を受診。抗生剤が合わないと伝えると、軽い中耳炎になっていましたが比較的軽かったので、抗生剤は出ませんでした。 その際頂いた薬はカルボシステインDS50%、アスベリン散10%、他二種類頂きましたが、なかなか薬を飲んでくれない娘で、やっと、今日の3時半頃まともに一袋分服用できました。その薬カルボシステイン、アスベリン散二つを混ぜてあるものです。 そこで質問です。その薬を飲んだ3時間後くらいから下痢が始まり、少量ではありましたが立て続けに7回ほど出ました。その後は水分を採っても出なくなり、やっと眠りました。機嫌は良好です。吐き気はなく、食べたい気持ちはあるようでした。しかし、服用する前に比べると、明らかに食欲は落ち、逆に辛そうな様子です。水分はよく取りたがり、まだ飲むの?というくらい欲しがりました。 服用する前は熱は高くてもよく食べ、排便も普通でした。 娘は薬が効きすぎる体質のようで、下剤でもなんでも赤ちゃんの用量でも下痢になるくらいです。 しかし、鼻は苦しそうだし、薬をどうするべきか悩むところ。下痢が止まらなくなったので夜の分は止めておきました。 市販の鼻炎薬シロップでは下しません。市販の薬に頼って良いでしょうか? またこの下痢は副作用と考えて良いでしょうか? 長くなり申し訳ありません。宜しくお願い致します。

12人の医師が回答

腹部膨満感。胃腸の動きが悪い。でも下痢。

person 40代/女性 -

たぶん過敏性腸症候群だと思いますが、20年以上前から朝から数回下痢があり、夜になると逆に腸が動いていない感じでガス溜りで臥床して排ガスがあると楽になる、ということが繰り返されてきました。 普通に排便があることもあり、生理前は2、3日排便がなく生理になるとすっきり排便がありました。 今回は半年ぶりに生理になったのですが、いつもの生理前のように2日排便がなく、生理になって排便はあるものの常に残便感があり、今日で生理3日目ですがガスが溜まっているような、腸が動いていない(実際に動いていないわけではない)感じがあって下腹部が痛いような重いような感じがあります。 排便は軟便から泥状便です。 1・以前、心療内科で下痢に対し大建中湯と半夏瀉心湯が処方されたことがあり残薬がありますが、服用してもいいでしょうか? 2・ビオスリーも手持ちでありますが、服用してもいいでしょうか? 3・逆流性食道炎があり症状が出たらパリエットを服用していますが、1、2と一緒に服用してもいいでしょうか?胃の動きも悪いようで逆流を感じます。 4・更年期障害で加味逍遙散を3年程服用していますが、腹部膨満感が出て何度か中断しています。今回も2週間前から中断しています。更年期障害の症状には加味逍遙散が一番効くんですが、お腹の調子が悪いうちは止めておいた方がいいでしょうか?止めていてもお腹の調子が悪いことはあったので加味逍遙散は関係ないのかな、とも思っています。代わりに桂枝加竜骨牡蠣湯を飲んでいましたがあまり効きませんでした。 近所のクリニックは休診の所ばかりで、救急にかかる程ではないですが苦痛です。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

3歳、鼻づまりが治りません

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の子供についてです。 【いつから】 7月中旬くらいから 【症状】 鼻づまり(特に寝入りばなと寝起きが苦しそうだが、苦しくて起きることはない) 鼻水はほとんど垂れてこず、鼻吸い器で吸うと透明の鼻水と膿のようなものが少し出る ごくたまに咳が出だしてしばらく止まらなくなるが、本当にごくたまに 以上の症状があり、かかりつけの耳鼻科を受診、風邪との診断で以下を7日分処方 ・ペリアクチン散 ・カルボシステインドライシロップ ・アスベリン散 しかし改善が見られず一週間後に再度受診、前回と同じ薬に加え以下を7日分処方 ・メイアクトMS小児用細粒 1週間服用しても改善せず3回目の受診、違う抗生物質を処方(医師からは説明はなく薬局の薬剤師に聞く) ・フロモックス小児用細粒 【聞きたいこと】 ・前回の抗生物質が効かず違う抗生物質を処方されたということは、強い薬になったということでしょうか?今まで違う耳鼻科や小児科で処方されたことのある抗生物質はいつも4日分の処方で、飲めばすぐによくなっていたので心配になりました。 ・ペリアクチン散を引き続き処方されましたが、ペリアクチンは鼻水を抑える薬という説明書きがあります。これによって逆に鼻水が出にくくなっているということはないのでしょうか?鼻水は出してしまった方がいいと聞きますが、なんせ鼻吸いをしないと出てこないことが気にかかります。 ・かかりつけの耳鼻科の医師は特に鼻の中や耳の中を見ずに、毎回決まった手順で鼻に薬を注入し、吸引をして喉を見るだけで毎回風邪と言われ薬を処方されます。もっと鼻の中の状態や中耳炎になっていないかなどをよく見てくれる耳鼻科に変えた方がいいでしょうか? 長文と漠然とした質問で申し訳ありませんが、もう3週間ほど続いており心配です。どうぞ宜しくお願いします。

5人の医師が回答

もうすぐ六ケ月乳児、薬副作用?便に血?が混じる

person 乳幼児/女性 -

五ケ月後半の乳児、鼻水から始まり39度の熱を出しました。食欲(離乳食まだ、母乳のみ)、元気あり。普段より少し機嫌が悪かったので小児科を受診、軽い風邪とのことで抗生剤(ワイドシリン細粒200 ミヤBM細粒の混合薬)と風邪薬(アスベリン散10%、カルボシステインDS50%の混合薬)を処方されました。熱は当日すぐに下がり(逆に36.3とかで低すぎ?と心配しています)、機嫌も良く、鼻水のみ残っている状態です。鼻水は吸ってあげたほうがよいですか?完全につまってなければ吸う必要はありませんか?口を閉じて眠れてるのでつまってはいないと思います。 また四日間薬を服用したのですが便に赤(というよりオレンジの粘液)がちょこちょこ点々と混じっています。出血でしょうか?それとも薬がピンクと薄いオレンジなので混じって出てるのでしょうか?育児書などで乳児の便の糸状の血液はよくあると書いてあったのですが様子見でよいでしょうか?受診したほうがいいですか?下痢はありません。来週予防摂取があるのですが、このような状況では難しいですよね? また、母親の私に風邪がうつったらしく熱&鼻水がすごいです。添い乳で一緒の布団で寝てるのですが、せっかく治ってきた赤ちゃんにまたうつしてしまうかと心配です。授乳中の服薬は可能でしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小児科の先生、至急よろしくお願いします。

person 乳幼児/女性 -

4才1ヶ月の女の子の事について宜しくお願いします。 2月5日から咳が出始め、様子を見ていたのですが、よくならなかった為、7日に耳鼻科に行き、クラリシッド・ドライシロップ10%小児用100mgと【ムコダインDS50%、アスベリン散10%】(2種類を混ぜたもの)をもらい1日2回今飲んでいます。 今日の18時頃熱が37、7°出てしまいました。なので、ダイアップを1回入れました。寝る頃には、38°まで上がり、今寝ています。咳はまだ良くならず、逆にヒドくなっています。 今、様子を見るために熱を計ったら36°7に下がっていました。2回目のダイアップを入れるのは2時なのですが、入れるか迷っています。2回目は熱が38°以上ある時にいれると聞いたのですが、他の病院では、2回セットだから熱があがりそうな時は、38°無くても入れてくださいと言われています。 2回目のダイアップは入れた方が良いのでしょうか? ちなみに、咳の音が、マイコプラズマになった時と同じ咳をしています。まだ小児科に行ってないので、マイコプラズマと決まったわけではないのですが、咳の様子がいつもと違うので、ご参考までにと思います。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

コロナ後の症状について

person 20代/男性 -

27才男性です。先週コロナになり、40℃近い高熱が出ました。 本日が発症8日目です。抗原検査は昨日・今日と陰性でした、熱と喉の痛みは良くなりました。 以下の症状が残っています。 1.嗅覚・味覚の減退と違和感(嗅覚はコロナ前と大差ありませんが、コーヒーが黒糖の味と香りがします。味覚も減退はしますがコロナ前に近い状態に戻りつつあります。) 2.頭のキレが悪い、ボーっとする (コロナ前より瞬時に的確な判断、頭の回転力が下がった気がします。) 3.咳(たまに) 4.痰が絡む です。 現在ドラッグストアで漢方を購入して補中益気湯と当帰芍薬散を 1日2回 各1包、亜鉛サプリ 1錠(14mg)を1日 1回服用しています。 2については今日は仕事中、無気力な感じと頭がボーっとしてしまう事がありました。 病み上がりだからなのかもしれませんが、もし後遺症だったらと考えてしまい、不安です。 仕事のパフォーマンスが落ちるのが嫌で、早々になんとかしたいのですが、薬として出してもらうのにお勧めのものはありますか? またこのまま放置した場合、自然に治ったりする事、また逆に続いたり、悪化する事はあるのでしょうか? ご教示お願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)