夜になると足熱いに該当するQ&A

検索結果:475 件

両足に筋肉痛のようなだるさがあります。

person 40代/女性 -

3週間前に、お風呂に入った際、左手の薬指小指、その下あたりの手の平部分 に違和感があり(肌の表面がいつもと違う感じ。髪の毛を触ったり何かに触れると感触に違和感があるというか) 整形外科で血液検査をしましたが 膠原病などの可能性は低いと言われました。だが何が原因何かわからないと言われ、帰り薬局の店員の方に話をしたらB12のビタミン剤を勧められ、 今はそれを飲んで日増しに良くなっています。 そんな中、 3日前にいきなり左足(膝から下の内側から中心あたりの一部分)が一瞬じわっと熱くなる感覚があり、しばらく経つとおさまっていく症状がありました。 足自体は腫れや赤みなどもないです。 ただ、両足に筋肉痛のようなだるさや疲れはありました じわっと左足熱くなる感覚が次の日も続いたので別の整形外科に行き、 腰と手(も一応)のレントゲンを撮りましたが、何も異常がなかったです。 整形外科の先生には、 血行?なのかな?わからないけど様子を見てまたなにかあれば来てと言われました。運動したりストレッチはしたほうがいいよ、してもいいよと言われました。 歩いた方が良いのかと思い、 そのあと、お店や外など1日中、 いつもより動き回りました。 足の一瞬熱くなる症状は夜までずっと続いていました。 そしてお風呂に入り、その日の夜、22時を超えて布団に入ると眠れないほど両足 の脱力感や疲労感がひどく朝まで眠ることができませんでした。 今もふとももから足首まで筋肉痛のようなだるさ、疲労感、脱力感が消えません。 一瞬左足が熱くなる感覚はなくなりましたが、このだるさは一体何なのでしょうか? 整形外科ではないところに行くべきなのでしょうか? 今月前半〜半ばあたりは少し鬱っぽい症状がありました。

5人の医師が回答

足に湿疹出現したが、その前日から顔のほてり。自然におさまるでしょうか?

person 50代/女性 -

もともと日光湿疹が出る体質です。 日焼け止めを足に塗り忘れ、10分ほど日光に当たる場所にいました。その夜、足に湿疹がて出たので、いつもの日光湿疹と思ったのですが、いつもと違うタイプの湿疹であり、痒くありません。(写真添付) しかも、日に当たった箇所だけではなく、太ももまで広がっています。(太ももの方ひどくないです) 確かに1番ひどい部分は日光に当たっていた所ではありますが、日光に当たっていないのに、こんなに足全体に広がるものでしょうか? それと関係しているかはわからないのですが、その前日の朝から、顔のほてりがあり、1日中頬が熱いです。顔のほてりが出現した翌日に足の湿疹が出たので、気になります。 質問1 この足の湿疹は日光湿疹でしょうか?それとも、別の何かが考えられますか? 質問2 顔のほてりと足の湿疹は何か関係あるのでしょうか? 質問3 受診するべきでしょうか?日光湿疹出た時は受診はしておらず、自然と治っています。 質問4 顔のほてりが関係したり、日光湿疹じゃないとすると何科を受診するべきでしょうか? どうか、アドバイスいただきたいです。よろしくおねがいいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)