今大学3年生なのですが、
私は1年生のとき溶連菌の扁桃炎に
かかって、毎回喉がとても腫れて高熱が出るというのを繰り返していました。
もちろん抗生物質を投与していたのですが、
薬を飲み終わって3,4日するとまた喉が腫れて高熱。の繰り返しでした。それを二ヶ月ほどで5回ほど繰り返したので、さすがに体力も落ちるし授業にも支障が出るのでこれからのことも考えて扁桃腺を摘出することにしました。
扁桃腺を取ってからは溶連菌にかかることは
少なくなり、(かかっても高熱は出ない)安心していたのですが、あれから2年経った今になって
また溶連菌にかかり咽頭炎になって高熱が出始めました。また前みたいに抗生物質を投与しておさまるのですが、やっぱり3日後くらいには再発です。今回で三回目です。今は熱はないのですが、また喉に痛みが出てきてこのままいたら熱が出てくるんだと思います。
医者からはクラビットを処方されて最初は4日分、前回は一週間分もらって飲み切ったのにこれです。薬は合っているのでしょうか?
もう大学も休めないし、つらい状況です。手術した意味もあったのかとか悩んでしまいます。
どうやって繰り返さないように対策すればいいのでしょうか?