女性不妊症に該当するQ&A

検索結果:464 件

潜在性甲状腺機能亢進症 不妊治療中に対処すべきか

person 20代/女性 - 解決済み

20代後半の女性です。 潜在性甲状腺機能亢進症の疑いのある状況で、何も甲状腺機能に関する服薬などせずに不妊治療(体外受精における凍結胚移植)をしても問題ないかご意見を伺いたいです。 去年、体外受精にて妊娠後9週で心拍確認後に稽留流産を経験したことがあり(原因はわかりませんでした)、不育の原因にならないか心配で相談させていただきました。 去年、上記の稽留流産のあとにまた移植をし幸運にも第1子を授かりましたが、妊婦初期健診で抗TPO抗体陽性がわかり、甲状腺機能に問題ないか妊娠中〜産後、専門の内科で経過観察していました。 妊娠10週時点でTSH 0.02、FT4 1.72で甲状腺機能亢進症の疑いを指摘されました。 翌月(妊娠14週)ではTSH 0.07、FT3 2.45、FT4 1.18とTSHのみの異常値に改善しており、妊娠初期特有の一過性の異常ということを判断頂きました。 その翌月から出産後1ヶ月までは甲状腺ホルモン値に異常はありませんでした。 産後3ヶ月(現在)時点で、TSH 0.38、FT3 2.29、FT4 1.38とTSHの値が少々低いが(検査機関では正常値範囲内ではありました)、FT4が正常なので特に治療不要と判断をいただきました。 現在、第2子のために不妊治療をまた再開しており、2月末に移植を予定しています。 上記の甲状腺機能の異常疑いに関して、また妊娠できた際に同様の甲状腺機能の異常が出て流産の原因にならないかが心配です。(排卵障害もあるため不妊の原因はこれだけでは無いと思いますが…) 甲状腺に関して、移植前に何かしらの治療をすべきか、もしくは移植後になにか対処すべきか等ご意見を伺えると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

不妊治療中 コロナ 県外通院 移植すべきか

person 30代/女性 -

不妊治療中の34歳女性です。 凍結胚移植を2021年1-2月に予定しておりますが、現在の新型コロナ感染の拡大、緊急事態宣言の発出に伴い、移植を延期すべきか迷っております。 今まで移植3回、妊娠2回、初期流産2回で出産まで至っておりません。今年35歳になりますし、採卵の結果もあまり思わしくなくなってきました。コロナがなければ予定通り移植に進みたいと思っていましたが、日に日に状況が悪化する感染状況に恐怖を感じています。 通院先は、県外の不妊治療専門科がある総合病院で、昨年秋頃別の科でクラスターが発生しておりました。(そのときも通院はしておりました、通院は自家用車です) 懸念している点は、通院先が緊急事態宣言が出ている県であること、移植スケジュールに入ると通院を何度かしないといけないことなど、いくつかあります。 移植を2、3ヶ月延期して、暖かくなったり、ワクチン接種が始まれば今より状況は好転するのでしょうか。 【質問】 1.このまま今週期に移植をすべきでしょうか? 2.移植を延期する場合どのくらい延期すべきでしょうか?(子宮内膜症があるので延期中はピルを処方してもらおうと思っており、どのくらいの期間分処方してもらうべきか)

1人の医師が回答

不妊治療と仕事の両立、そして薬

person 30代/女性 -

不妊治療と仕事、そして薬 自分はストラテラの力を借りながら、仕事を頑張って功績も上げて認められるようになりました。 しかしながら、結婚しましたが妊娠出来ず30代半ば。婦人科で調べていただくと夫は乏精子症で、私は巨大子宮筋腫に加えてPCOS、潜在性高プロラクチン血症により無排卵ということがわかりました。 子宮筋腫を手術で取った後体外受精する事になりましたが、 婦人科通いが大変です。先生や看護師さんはとても信頼のおける方々ですが、卵胞の大きさを見ながらなので、数日ごとに来院し、半日潰れてしまいます。職場の方々は優しいけれど、競争社会なので自分の仕事が滞るのもキツイです。そして自分も仕事したいのに仕事さぼってるという目で見られてるんじゃないかと思って辛いです。 一応会社では妊活休暇を取得できるようになったとは聞きましたが、男性が多い職場で取ってる人を見たことありません。今は卵子採取のため卵胞を育てているので、影響はないという事でギリギリの量を飲んで仕事してますが、飲まないと仕事に取りかかれないので、不安しかありません。仕事をする女性は誰もがぶち当たる問題かもしれませんが、まとまってなくて恐縮ですがアドバイスください。

3人の医師が回答

PCOS治療とピル

はじめまして。私は未婚の34歳女性です。今まで生理が年に34回しかなく、先日、不妊専門のクリニックでPCOSと診断されました。3周期クロミッド(1錠×5日)を飲みましたが、その間の基礎体温を見るときれいに2相にわかれていたので、「排卵はあったようだ」とドクターに言われました。私は11月に結婚予定ですが、今のところはまだ妊娠を希望していないので、ピル(アンジェ28)を処方してもらいました。今日まで8日間飲んでみましたが、足に鈍痛というか、むくんだ感じがあります。ピルの説明書にも「むくみは血栓症の前ぶれ」とあり、今日病院に連絡したところ、服用を中止するよう指示されました。質問としましては、・私は5年位前、血液検査で血小板が少ないと言われたことがあり、今回の「血栓症の前ぶれ」と何らかの関係があるのでしょうか?・血小板が少ないということは血液が固まりにくいということですよね?クロミッドでせっかく排卵して妊娠しても、その後流産してしまうのでしょうか。とても不安です。・今度もう一度血液検査をしようと思いますが、その場合、内科に行けばいいのでしょうか?値段はいくら位でしょうか。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)