女性不妊症に該当するQ&A

検索結果:464 件

血腫、内膜症疑いがあるときの採卵リスクについて

person 40代/女性 -

42歳女性。2人目の不妊治療中で、明後日採卵を予定しています 本日、採卵前の診察にて、医師より「血腫か内膜症らしきものが見えていて、採卵する際にそこを貫通させる必要があるかもしれない」と言われました。 そこで以下質問です 1 貫通させ採卵すると、感染症のリスクが上がるからそこまでして採卵するか検討してほしいと言われましたが、リスクはどのていど上がるのでしょうか。感染症というのは腹膜炎などでしょうか 2 :もし血腫ではなく内膜症の場合、普段生理痛もなく先週の診察でも指摘がありませんでしたが突然発症することはあり得ますか? 3 採卵の際に、血腫が消えてたり、その部分�を避けて採卵することはできるでしょうか? 血腫は前回の採卵の影響ではないかと言われています 反対側の卵巣からも2つ採卵できそうとのことで、無理しなくてもいいとは思うんですが、 薬や注射の副作用にも耐えてきましたし、年齢的にも多く採卵できるならしたいと思っています。 ただ感染症のリスクが高いなら天秤にかけて判断せねばならず、ご意見をいただきたいです よろしくお願いいたします

1人の医師が回答

【不妊治療中】ガードネレラ菌は性感染症ですか?旦那からうつったのでしょうか?

person 30代/女性 -

30代女性です。 三年ぶりに第二子の不妊治療中ですが、二度初期流産していまいました。 病院で詳しく検査すると、 (1)子宮内膜炎(20個/20HPF) (2)子宮内膜ポリープ (3)ガードネレラ菌3+ (4)B群溶連菌4+ この4つが見つかりました。 この約半年間、不妊治療の為に主人と性交渉を持つと、二回に一度は膀胱炎になります。またカンジダも頻繁しており、その度に抗生物質とカンジダ治療(膣剤)で治療してきました。(そもそも旦那が衛生的に汚い?私の免疫力が下がっているだけ?) 気になっているのは(3)ガードネレラ菌です。 調べていると、性感染症?というネットの情報を目にします。 これは性感染症なのでしょうか? 主人から感染した(主人に別の方との性交渉があった)のでしょうか? 少なくとも私は(3)に感染しているので、私だけ治療したとしてもピンポン感染が起こってしまうのでしょうか?(ちなみに(4)も性交渉により相手に感染しますか?) また(3)の原因が直接的な性交渉(コンドームなしの挿入)ではなく、不衛生な膣への指の挿入による雑菌感染というのはありえますか? またファロムを10日間処方されていますが((2)子宮内膜ポリープは子宮鏡にて対応予定)、(1)(3)(4)がファロム10日分の処方)このファロムだけで(1)(3)(4)の治療が足りているのか、大丈夫なのか心配なのですが、(1)(3)(4)の全てに効くのでしょうか? 不妊治療に通っている先生が、忙しいからか質問しても全く答えてくれません。何故罹患したのか(主人との関連性)、治療が合っているのか、詳しく教えて頂きたいです。子宮内膜炎や子宮内膜ポリープになった原因もよくわかっていません。

1人の医師が回答

不妊治療中/ホルモン剤による痺れ、むくみについて

person 40代/女性 -

お世話になります。 42歳女性、現在専門病院で不妊治療中です。 先日胚移植後の判定日を迎えましたが、妊娠反応はあるもののP4,E2が少ないため妊娠継続の目的でルティナス膣錠、ジュリナが処方されました。 どちらも私は初めて服用する薬で、ルティナスは朝晩1錠、ジュリナは朝晩2錠ずつと指示があります。 服用初日夜から、手足のしびれ、動悸があり、日に日に強くなっております。 寝ているときに痺れで目覚めてしまったり、特に足は常に痺れていて少しむくみもあります。 40代では血栓症の副作用があると書かれていましたので、病院に問い合わせたところ、 服用を続けても中止してもどちらでも構わない、という返事でした。 この場合、単なる副作用なのか、血栓症が疑われるのか、どちらなのでしょうか? また、仮に血栓症だとして、服用から数日で発症するものでしょうか? 基礎疾患などはなく、低血圧です。 再判定日までは服用を中止しようと思っていますが、それまでに血栓の検査をすべきなのかも判断しかねております。 お手数ですが、ご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

女性ホルモンと黄体ホルモンが減少して起こる不調について

person 30代/女性 -

2年ほど前から不妊治療をしています。 不妊治療を始めた頃にした検査で E2→105 p4→0.2と出ており卵巣年齢も年齢36に対し て45歳くらいでいつ閉経してもおかしくない という話をされました。 その後不妊治療をする中でお尻や背中に痛みがあり特にお尻の痛みが鎮痛剤を毎日飲まないと生活に支障が出る痛みです。 膣の中も痛み?違和感のようなものがあります。 去年生理のリセットをする為にプラノバール を3週間ほど飲んだ際にその3週間痛みが全くなく鎮痛剤を飲まずに過ごしました。 その後おしりの痛みは整形外科にも行きましたが異常なし、婦人科の検診に行っても異常はなく原因不明のままだったのですが内膜症があるのかもしれないという事でレルミナを飲み始めて2ヶ月経過しましたが痛みは変わらなぬままおります。 プラノバールは女性ホルモンと黄体ホルモンを補うお薬だと思うのですが今飲んでいるレルミナは逆に2つを抑える薬だと認識しているのですが血液検査の結果で2つが不足している事やプラノバールを飲んで痛みがなくなった事を考えるとこの2つが不足している為に背面痛やおしりの痛みが出る事はありますでしょうか?? また今飲んでいるレルミナからプラノバールへ薬を変更するのは可能なものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ターナー症候群の可能性について

person 20代/女性 -

質問失礼いたします。 ターナー症候群の疑いがあり、不調が多く、合併症の可能性も考えて検査したいです。 一番下に記載した、該当する症状から判断頂きたいです。 質問は 1.ターナー症候群の可能性はあるか 2.可能性があるとすれば、何科にかかるべきか (妊娠は希望しておらず、骨や血液、甲状腺などの合併症を優先して調べたいです。) 3.一連の検査にかかる費用などで、どのくらいの金額を用意して置けばよいか です。 よろしくお願いいたします。 29歳、女性で身長は151cmです。 以下、当てはまる症状です。 ・首が短く、乳首の間隔が広く鳩胸、外反肘、上半身に対して下半身の骨格が貧弱 ・肥満 ・中耳炎のような症状が頻繁に起こる ・月経はあるが、不妊の可能性 (2年間ゴムをせずに性行為をしていたが妊娠せず) ・知的に問題はないが数字が苦手 その他、持病と気になる症状です。 ・発達障害(ADHD、ASD) ・うつ病 ・聴覚情報処理障害 ・慢性蕁麻疹、光線過敏症 関係あるかはわかりませんが、男性ホルモンの量が多い気がしています。 現在飲んでいる薬は、オロパタジン(アレルギー用)と、低用量ピルになります。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)