妊娠チェックに該当するQ&A

検索結果:3,537 件

デュファストン

person 30代/女性 -

妊娠したく不妊専門クリニックではなく普通の婦人科クリニックに5ヶ月ほど通っています。 今までは排卵期に卵胞チェックをし所謂タイミング指導できましたが 化学流産が1回ありましたがなかなか妊娠できず 5回目である今周期はホルモンの補助をしましょうと言われデュファストンを処方されました。 以前ホルモンの検査をした時には特に異常はないと、黄体機能不全でもないと言われていました。 それでも高温期がハッキリとした高温が10日ほどしかない旨を伝えたところ、 すぐにデュファストンの処方が決まりました。 黄体機能不全ではないのに薬を処方することがあるのでしょうか? そして黄体機能不全の為に今まで妊娠に至れなかったと言うことなのでしょうか? 主治医にはこの薬は合わない人がいて副作用が出る人もいると言われたので 嘔吐恐怖持ちなので副作用が心配で飲む勇気がありません。 飲まずに妊娠できるのなら飲まないに越したことはありませんが どうしても必要なら飲まざるを得ないかな…と言う気持ちです。 副作用は高確率で出るのでしょうか? 今朝から高温になったので早めに飲まないといけないのでしょうが なかなか不安で勇気が出ません。 それと、高温期に黄体ホルモンの補助をするというのは不妊専門クリニックでも普通にやる治療なのでしょうか? 不妊専門クリニックではない為、主治医の判断が正しいのかどうかもわかりません。

1人の医師が回答

血液型不適合妊娠の病院選び

person 30代/女性 -

顕微受精で妊娠し、現在10Wです。不妊専門クリニックから産科のある病院に転院したところ、私の血液型がRh-であることが判りました(主人はRh+)。初めての妊娠で輸血経験もないのですが、妊娠中に抗体ができてしまう場合もあると知り不安です。現在通院中の病院では28週で注射は打つそうですが、今既に抗体ができていないかなどの検査はなく、血液型不適合に関してはそれほど積極的ではない様子です。万が一の最悪の場合に備えて、その病院でどんな治療が受けられるのか知りたいのですが、先生には厳しく「殆どの人は大丈夫なんだからもう忘れなさい」と言われ、詳しく聞けませんでした。説明不足で納得できないのでこのまま通い続けるのが不安なのですが、その病院は(周産期医療センター指定はされていないようですが)NICUや新生児科もある病院なので、むやみに他の病院に転院するのもどうかと迷います。ちなみに、大学病院や総合病院ではなく、規模もそれほど大きくありません。血液型不適合妊娠の管理がしっかりした病院だと、どれ位の頻度で抗体ができていないかチェックするものなのでしょうか?また、交換輸血や光線療法が必要になった場合、どれ位のレベルの病院だったら対応可能なのでしょうか?NICUがあるような病院だったら大丈夫なのでしょうか、それとも、もっと高度な技術を持った特定の病院でないと対応できないものなのでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠中尿糖が出た場合の離乳食の与え方

person 30代/女性 -

8ヶ月の娘への果物の与え方について、相談させてください。 妊娠中、一度だけですが、検診で尿糖が検出されたことがありました。(妊娠糖尿病ではありませんでした) 五ヶ月健診の際、妊娠中の状況についての問診票があり、尿糖プラスの欄にチェックを入れたところ、保健師さんから一歳半までは果物は小匙一杯にとどめるよう、指導がありました。 そのため、その後は、果物は小匙一杯、もしくは5グラム程度に計って与えるようにしていました。 健診時は時間がなかったので、保健師さんに詳しく聞くこともできず、たいして疑問にも思わなかったのですが、最近になって、尿糖が一回検出されただけでも、そこまで制限しなければならないものなのかと、ふと疑問に思い始めました。何度も検出された、というなら納得がいくのですが・・・ 保健師さんには「巨大児になることがあるから、気を付けて」と説明されています。 妊娠中に尿糖が検出された場合は、離乳食での果物は制限した方が良いのでしょうか?また、一回だけの検出でも制限すべきでしょうか? 果物の他、注意すべきことがあれば、あわせてご指導いただけるとありがたいです。 ちなみに、娘は五ヶ月健診時は、まだ一回食でカウプ指数は16.6でした。

1人の医師が回答

妊活中の夫婦生活

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊活中です。 妊娠初期のsexは控えた方が良いと聞きますが、妊娠発覚前までは仲良ししていても問題ないのでしょうか? そろそろ生理の時期ですが、昨日主人と軽く仲良しをして、本日少量出血しました。 生理かと思ったのですが、普段の生理初日より量が少なく、仲良しによる刺激が原因なのか本当の生理なのか悩んでいます。 基礎体温は低温期の平均が36.24、高温期の平均が36.64ですが基本的にガタガタしています。 昨日が36.42で本日は36.47でした。 卵胞チェックが6/11で、2.3日中に排卵するだろうということでした。 仲良しをしたのは6/8.10.12.13.15です。 長男妊娠時5週で出血し、切迫流産になったこともあるので、生理かどうか確認のため検査薬を使ってみようかと思ってるのですが、6/17日に排卵を確認したあとに着床しやすいようにと注射を打っています。 注射の影響で生理なのに陽性反応が出やすかったりしますか? あと、今回生理だとして、今後の妊活のために、最初に質問した通り、妊娠のための仲良しのあとは極力控えるべきなのか、発覚するまでは問題ないのか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

排卵検査薬陽性後、hcg5000注射を病院で打たれました。

person 40代/女性 -

妊娠希望です。11月23日9時にタイミングをとりました。 24日6時排卵検査薬陰性、21時排卵検査薬陽性になりました。 25日19時に病院に行ったら、卵胞の大きさ子宮内膜をチェックし(大きさや厚みは教えてもらえませんでした)、hcg5000注射され、26日の7時と夜、27日の朝と夜にタイミング取るように指導されました。 25日の夜にタイミング取らなくていいか聞いたのですが、早すぎると言われました。 28日から飲むようにデュファストン処方され、もし妊娠せず生理がきたらまた来てと言われ、終わりました。 26日の朝にタイミングとることができず、26日の夜中1時(日付変わって27日になってしまいました)と27日の21時にタイミングがとれました。2日間に4回はパートナーにかなり負担で2回が精一杯でした。 これまで自分で排卵検査薬を使い3周期タイミングでやりましたが、妊娠せず。 今回が病院でのタイミング指導初めてだったのですが、伝えたいことも言えず、聞きたいことも質問できず、いきなり注射、薬となり、もやもやが残っています。 せっかく大事な排卵のタイミングを逃してしまったのではと後悔しています。今回は妊娠の可能性はないでしょうか?

2人の医師が回答

卵管炎や卵巣炎について

person 30代/女性 -

去年の10月に、胎児の病気を指摘され、妊娠12週目で中絶手術を受けました。 生理は2ヵ月後くらいで戻ったのですが、その後の生理が毎月重たく(特に下腹部痛と足の付け根の痛み)、何か異常がないかと心配をしています。 中絶後のエコーでの検査では、子宮が腫れているなどはなく、綺麗な状態だと言われましたが、ホルモンバランスが崩れてしまい(プロゲステロン0.18、LH.11.39、FSH. 6.40)、2月から不妊治療を開始しました。 去年は、妊活を始めてすぐに妊娠ができたのですが、中絶後はまだ妊娠には至らずです。 また、3月末に38度の熱、嘔吐、下痢の症状があり、内科で急性胃腸炎だと言われ(その2日前に生牡蠣を食べましたが、それが原因かはわからず)、その後5月初旬に再38度の熱と嘔吐に襲われ、ノロウイルスではないかと診断されました。 しかし、中絶後の生理が重たくなったや、お腹の風邪の症状が直近で2度起こっているとのことで、卵管炎や卵巣炎などの可能性はないでしょうか?(排卵チェックの際のエコーでは異常は認められず、細菌・真菌検査でも問題ありませんでした。) 卵管の癒着などで今後妊娠ができなくなるのがとても怖いです...

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)