妊娠初期5週目になります。
嗅覚と味覚がなくなり、顔面痛、鼻詰まりもあったため、耳鼻科で副鼻腔炎と診断されました。
今まで何度も副鼻腔炎になっておりますが、妊娠初期という大事な時期になってしまい、
迂闊に薬を飲めずすごく悩んでいます。
調べると、カテーテルで膿を洗浄してくれる治療法があるとのことで耳鼻科でやってもらう予定なのですが、以下の薬剤(麻酔?)を使うそうです。
・ベストロン耳鼻科用1パーセント
・キシロカイン4パーセント
・整理食塩水
・デカドロン注射液1.56ミリ(使用するかは不明)
以上の薬は妊娠初期に影響はあるでしょうか?
妊娠初期は何か影響があると奇形児になるかもしれないと知り、不安でたまりません。
最後に抗生剤の入ったネブライザーの吸入は妊娠初期だと影響してしまいますか?