妊娠初期流産に該当するQ&A

検索結果:5,779 件

妊娠初期、便秘、むくみについて

person 30代/女性 - 解決済み

37歳、第4子妊娠中です。 37歳ということと、今回の妊娠前の血液検査でプロゲステロンが不足していたことから、 妊娠判明後から予定日が決まる頃まで週に1度プロゲストンデポー注射を打ちましょうと診断され、今まで2週打ちました。 さほど食事を多く取っていないのにもかかわらず、体重が増えています。 便秘も酷いです。 酸化マグネシウム錠を処方していただき水分もたくさん取っていますが、さほど変化がありません。 妊娠初期にはよくあることだと思われますが、プロゲストンデポーにより便秘やむくみの症状が強く出ることはあるのでしょうか? 注射が終わった頃には便秘等改善されますでしょうか? それと、半年前に11週目にして流産しております。9週まで心拍もちゃんと確認できていたのに、と辛い経験をしております。 また同じように失うのではないかと不安です。この時期ですと赤ちゃん側の問題が多いと聞きますが、 胎盤がうまく作れなかった…とか、上記のようにプロゲステロンが不足していたからといった原因はあるのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠初期6週にてコロナ陽性と茶褐色の出血

person 30代/女性 -

妊娠判明(検査薬)から数日後、夫がコロナ陽性がわかり、一階と2階で隔離生活をしていましたがわたしもコロナになってしまいました。 待機期間中時間を持て余していたので部屋の大掃除や、YouTubeでやっている妊婦でもできるエクササイズをしていたら翌日から茶褐色の出血があり、それが3日以上続いています。 今思えばその前に白いオリモノがその数日前にありました。 どこの産婦人科に電話しても診察できないということで隔離期間が終わったらすぐに、診察に行きたいところですがまだまだ先の話です。 色んなサイトでも初期はよくあるとのことでしたが私なりの不安材料があります ・20代に流産経験あり ・第一子は3年前にハイリスク妊婦認定で総合病院にて帝王切開 ・コロナで解熱剤にカロナール500を毎食後一錠飲んでいるのにお腹の鈍痛と腰痛がある ・コロナの症状は発熱と寒気、体の痛みでした ・まだ一回も妊婦検査を病院をしてないので心拍が確認できてないこと ・切迫流産の可能性があるなら隔離後も仕事を休む必要があるのか? ・上記の内容で流産の可能性があるのか? ご回答お待ちしてます

3人の医師が回答

2人目不妊とこれからの対応について

person 30代/女性 -

3歳の子供がいますが2人目不妊で悩んでいます。 去年の8月に稽留流産の手術を行いました。1年で化学流産3回、稽留流産1回となった為不妊外来へ通い不育症の検査、子宮鏡検査、卵管造影を行いました。 元々潜在性の橋本病があったため、卵管造影後甲状腺の数値が悪くなり現在チラーヂン50mgを内服しています。 不妊外来では処方されたクロミッド、デュファストンを服用しました。 クロミッドはおりもの激減、排卵まで4週間以上かかることがありました。 デュファストンは生理1週間前から不正出血が続いたりと体質にあっていない気がするため、また不妊外来に通うのは精神的にとてもストレスで、8月から病院には行っておらず、自己タイミングを取っていますが生理不順となり、うまくタイミングが取れません。 最終月経は9/18〜でした。その後いつ排卵したのかも分かりませんが生理が来ず、本日妊娠検査薬は陰性でした。 また、前回生理終了後10/7から1週間以上卵巣付近のチクチクした痛み、足の付け根、恥骨等の痛みが続いていました。 薬を服用しようかと思うくらい痛い日もありましたが、1人目妊娠時にもあったため、妊娠初期症状かと思っていたのですが妊娠しておらず。 数ヶ月前まで不妊外来に通っていましたが、急に子宮内膜症になる事もあるんでしょうか? また今後の妊活について、やはり不妊外来に通うべきなのかアドバイスを頂けないでしょうか。 自分の体の事なのに以前とは全く変わってしまいどうしたらいいのか非常に悩んでいます。 乱雑な文章となってしまい大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)