妊娠粉塵に該当するQ&A

検索結果:31 件

アスベストの不安について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

お世話になります。 アスベスト恐怖症のようになっています。以下の危険性を教えてください。 1、2023年、子供が2歳の時に家の真裏で古い家の解体工事がありました。建物の距離が近いので、家と1mも離れていません。工事の挨拶はなく、お知らせの紙などもなかったです。ブロック塀などもあり、古い家なのでアスベストが使われていた可能性が高いと思います。 妊娠中で外出が難しかったため、工事期間中ほとんど、子供と一緒に1日中家にいました。工事がいきなり始まったので、初めの数日は自動空調換気システムをつけてしまっていました。そのあとは空調を切り、窓はずっと閉め切っていました。家の中にいてもアスベストの粉塵が入り込み、中皮腫のリスクが上がるでしょうか? 2、子供を通わせる私立幼稚園が1918年、公立小学校が1970年に建てられたものととても古く、アスベストが不安で子供を通わせるのがとても怖いです。学校施設はおそらく一応はアスベストのチェックをするように国から勧告があったりするのかと思いますが、そのチェックも園の先生など素人の方が目視でしているので、正しくないのではないかと思います。 特に幼稚園はとても小規模な各学年10名ほどで昔ながらの私立幼稚園で100年以上の歴史のある建物です。途中で改築やリフォーム、外装の塗り直しなどしているようなので、どの段階でどこにアスベストが含まれているか誰も把握していないと思います。 私はアスベストがかなり気になるのですが、誰も気にしていない状況で不安になっています。幼稚園や学校の施設でも普通にアスベスト含有建材を使用していて、そんな環境で子供を生活させても大丈夫なのでしょうか? 家から通える幼稚園で新しい校舎のところがないので、悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)