小児用ムコソルバンDS1に該当するQ&A

検索結果:282 件

夜中の耳の痛みについて

person 乳幼児/男性 -

3歳の子供が夜中に目を覚まし、耳が痛いと言って眠れません。 痛むのは右耳だけで、何日か前から鼻水をすすっていたので中耳炎かな?と思っています。 かなり痛がって眠れる様子もなかったのでインターネットで調べたところ、座らせて冷やすと良いとあったので今はリビングで耳を冷やしています。 テレビをつけてやると気が紛れるようで今は静かにしていますがまだ痛いようです。 夜間や休日対応の病院を受診した方が良いのでしょうか。 明日は祝日で耳鼻科はどこもやっていません。 夜間・祝日に診てくれる病院では小児科がありますが行っても痛み止めを処方されるだけでしょうか。 質問1:夜間診療のある病院へすぐ行った方がいいでしょうか、それとも火曜日まで待って耳鼻科を受診すべきでしょうか 質問2:いま何か子供にしてあげられることはありますか?(薬など) ちなみに2週間ほど前から喘息性気管支炎で小児科に通っていて下記のお薬を処方されています。 血液検査でハウスダストやダニのアレルギー反応もありました。 ◎アスベリン散10%、ホクナリンドライシロップ0.1%、テルギンGドライシロップ、小児用ムコソルバンDS1.5%を混ぜたもの毎食後 ◎キプレス細粒4mg 就寝前 他に自宅には過去に処方された座薬があります。 大人が処方されたカロナールもありますが、子供に飲ませても大丈夫でしょうか? 私自身が中耳炎になったことがないので痛みの度合いがわかりません。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

息子がインフルエンザかかってしまいました。

person 乳幼児/男性 -

先日、娘の調子の件では本当にありがとうございました。今は何もなかったかの様に元気です。 今回は下の息子の事で相談したくメールを入れさせて頂きました。 先週の土曜日(11日)の夜中、息子が寒いと震え始め、日曜日の朝までに38度台まで上がりました。日曜日は、機嫌もよく元気があったのですが、熱が上がったり下がったりで、食欲もイマイチないかなぁと言う感じで1日が終わり、昨日(月曜日)は、熱は上がったり下がったりで同じだったのですが、痰が絡むような咳をし始めて、鼻水も出るようになり夕方には少し元気がない様子で。 今日になって小児科で診察して頂いた所、A型のインフルエンザと診断されました。小児科の先生から、『48時間経過してるから、しっかり効くかどうかだけどタミフル出しとくから』と★タミフルドライシロップ3% ★アスベリンドライシロップ2% ★小児用ムコソルバンDS1.5%、頓服薬で、★カロナール細粒20%を処方してもらって帰宅しました。帰って熱を計ったら39度合ったのでカロナールを服用させて寝かせました。 それまで、熱のせいで余り熟睡出来てなかったせいか、しっかり熟睡していたのですが、途中でかなりの量の汗をかいている事に気付き、タオルで拭いたのですが、熱を計ると34度まで熱が下がっていました…。今で2時間位体温が低いままなのですが、大丈夫なのでしょうか? 本人は『何か飲む~、チョコ食べたい~』と少しだけ元気はありますが、すぐ横になりたがります。食べ物は仕方ないとしても水分だけはマメに摂らせています。他に注意する事はありますか?

1人の医師が回答

2歳7ヶ月、抗生物質について相談です

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳7ヶ月、4月4日から保育園へ通い始め 4月10日鼻水、咳、お腹も少し緩め 4月11日保育園を休み病院を受診。肺は問題ないため、ムコダインとビオスリーを処方 4月12日〜22日保育園病欠 鼻が詰まっているため、常に息苦しそう。夜は寝苦しそうで寝不足。 あまり症状改善されないため15日に再度病院受診。ムコダインのみ追加処方。 17日〜19日鼻水はほぼ垂れなくなり、鼻が詰まっている状態へ。私用で外出もあり。 4月20日〜22日まで保育園へ登園。また鼻水と咳悪化。 4月23日あまりに続くため、別の病院へ。花粉症の可能性が高いと。 レボセチリジン塩酸塩シロップ カルボシステインシロップ ツロブテロールテープ が処方 4月25日保育園へ行く予定も、朝のみ37.5度発熱あり、保育園病欠。熱は1時間以内には平熱36.8へ。 4月26日朝のみ38.0度発熱あり、同じく保育園を病欠。1時間以内には平熱へ。鼻水、咳は少なくなりつつあるが、まだ出ている状態。 熱が出て心配なため、再度最初の病院を受診。現状打破のため抗生物質を使うと。 ワイドシリン細粒20% 朝晩1.5g、5日分 ムコダインDS50% 朝晩0.4g 小児用ムコソルバンDS1.5% 朝晩0.4g を処方。 (アセとアミノフェンDS40%は、その後発熱なしのため飲まず) 4月26日夜から飲み始め、27日夜に下痢。 インターネットで調べるうち(喘息やアレルギーになりやすい、風邪に効かないなど)に、そもそも抗生物質を飲み始める必要があったのか、発熱も寝起きの朝だけの為もう少し様子を見てからでも良かったのか、飲み始めて2日目にして下痢をしてしまい、このまま5日間飲み続けるべきかなど、考えてしまいます。やはり、今やめない方が良いのでしょうか。

4人の医師が回答

薬を飲ませていいんでしょうか?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後4ヶ月半の男の子についでです 長文になりますがよろしくお願いします 咳がひどく、9/7に病院にいったところ「ムコダインDS50% 0.4g 小児用ムコソルバンDS1.5% 0.4g」を処方され飲んでいても症状が改善されず咳き込んで嘔吐もしだしたので9/10に病院にいくと喉にマイコプラズマ菌がおり、ジスロマック細粒小児用10% 100mg 0.65gを9/7に出された薬と一緒に飲み、症状は日を追うごとに良くなったのですが18日ごろからまた咳、咳き込んで嘔吐が酷くなってしまい20日、21日は夜38.5℃の熱がでました。25日に小児科を予約してたのでこのときは病院にいきませんでした 25日に病院にいったときに、胸の音も綺麗で喉も赤いわけではないけど咳がまだ治ってないから、とムコダインDS50%、小児科ムコソルバンDS1.5%、アスベリン散10%、クラリスロマイシンDS小児用10% 100mg、レベニン散、オノンドライシロップ10%すべて7日分を処方されました ここで質問なのですが、マイコプラズマ菌がいたわけでもないのに、また抗生剤を飲んでもいいんでしょうか?こんなに沢山薬を飲ませて大丈夫なんでしょうか?6ヶ月未満の子に抗生剤をのませるのはよくないと聞いたので、ただの咳だけで飲ませるのはなんだか抵抗があります… ジスロマックは朝だけの3日分だったのに対し、クラリスロマイシンは朝晩の7日間分もでており抗生剤をこんなに長期間飲ませるのも心配です…

14人の医師が回答

3歳の子供の吸入について

person 10歳未満/女性 -

3歳の子供ですが普段からパルミコート吸入液0.5mgを予防で吸入しています。内服のオノンドライシロップ10%も朝晩飲んでいます。 先生からの指示で最初は毎日1回行っていました。 そのうち咳が朝晩出なければ少しずつ1日おき、2日おき、と減らしていこうとの事でしたので週2日吸入まで減らしていました。特に咳が出なかったので安心していたのですが昨日朝から熱、咳、鼻水が出ていたので同じ小児科に行ったところパルミコートは2日1回にしてそれプラス、インタール吸入液1%とメプチン吸入液ユニット0.3mlを混ぜて1日2〜3回使うよう処方されました。 それ以外にも内服で小児用ムコソルバンDS1.5%を0.8g、ムコダインDS50%、メプチンドライシロップ0.005%も処方されました。メプチン吸入液は咳がひどい時に入れればいいとおっしゃっていました。 昨日、咳が出ていたのでインタールとメプチン吸入液を混ぜての吸入を3回行いました! パルミコートは2日に1回との事だったので昨日は行いませんでした。 今日はパルミコート1回、インタール&メプチン吸入液を2回行う予定で朝はもうインタール&メプチン吸入液を1回吸入しました。 ですがあまり咳がよくなっている様子もありません。 朝方寝ている間も結構出ていました。 インタールとメプチン吸入液があまりあっていないのか吸入している間も咳が何回か出ていました。 もう少し様子を見たほうがいいのでしょうか。吸入はこの方法で大丈夫でしょうか? このまま続けても大丈夫でしょうか? パルミコートも2日に1回ではなく毎日行った方がいいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

こどもインフルエンザ予防接種2回目

person 乳幼児/女性 -

幼稚園に通っている年少の4歳女の子になります。 クラスで風邪が流行っていて、先週から娘も咳と鼻水が出ていて、今週の火曜日に小児科を受信し診察をしていただきました。 胸の音も綺麗で喉もそこまで赤くなく、軽い風邪かもしれないと言われました。 もともと平熱が36.8前後で、幼稚園に行っているので毎日体温を計測してますが、平熱前後でおさまっています。 火曜日に病院に行った時には37.8だったのですが、着込んでいたため暑かったかなと再度計測しても37.6と変わらなかったです。 家に帰り少し休んでからもう一度計ると36.8と平熱で、そこからずっと平熱になっています。 明日、インフルエンザ予防接種の2回目があります。 火曜日の診察の際に受けていいか確認をした所、37.5以上なければ大丈夫かなと言われました。 ただ、明日に予防接種を控えて気になったのが、火曜日の夜から朝昼晩と風邪薬を飲んでいます。 今日の夜を含めて7回飲んでいますが、明日の予防接種は大丈夫でしょうか? 明日の午後16時からの予約になっていますが、明日の分も風邪薬が出ています。 お昼はいつも幼稚園に行っていて、飲むことが出来ないので、帰ってきてから15時に飲んで夜の薬を20時過ぎに飲んでいます。 明日、風邪薬を朝昼晩と変わらず飲んでも大丈夫でしょうか? また、大丈夫な場合、お昼のお薬を15時に飲むことになってしまい、予防接種が16時ですが大丈夫でしょうか? 予防接種を受けた後の、夜の薬を飲んで良いかもお聞きしたいです。 飲んでる風邪薬は、 ムコダインDS50%1回0.38gドライシロップ剤白色 小児用ムコソルバンDS1.5%1回0.37gドライシロップ剤白色〜微黄色 アスベリン散10%1回0.12g散財橙色 を混合されて1袋で5日分出ています。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

もうすぐ5歳の子どもの痰が絡んだ3ヶ月以上長引く咳

person 10歳未満/女性 -

もうすぐ5歳になる子どもなのですが、4月始めから咳が出始めました。小児科に行きムコダインDS50%と小児用ムコソルバンDS1.5%の混合した薬を処方され飲ませましたが5月になっても咳は治らず小児科を受診すると百日咳の可能性があると言われ、前回の混合薬とクラリシッドドライシロップ10%小児用を5日分処方され飲ませました。その時は少し咳の症状は治っていたように感じましたが、その後もまだ咳は続いていたので5月中旬6月中旬に最初と同じ混合薬を5日分処方されたので飲ませました。その後7月始めに夜、耳が痛くて眠れないと夜間の病院に連れていくと中耳炎になっていました。その時はカルボシステインシロップ5%、アンブロキソール塩酸塩シロップ0.3%が3日分処方され飲ませました。その後耳鼻科を受診しメイアクトMS小児用細粒10%を3日分とカルボシステインシロップ5%とザイザルシロップ0.05%を4日分とアスベリンドライシロップ2%の咳止めを処方され飲ませましたが、改善せず。その後もカルボシステインシロップとザイザルシロップを飲んでいるのですが、今も痰絡みの咳は続いています。クラリスロマイシンDS10%の抗生剤も処方されたのですが、抗生剤はあまり飲ませたくないので、これだけ飲ませずにいます。耳鼻科では毎回同じことを言われ、治療していきましょうと言われます。違う耳鼻科でも診てもらおうと思っていますが、アレルギー検査をしてもらったほうがいいのか、原因は何なのか、大きな病気が隠れているのではないか心配しています。最近2歳の子どもも高熱が2日と鼻水痰絡みの咳をし始めました。この子も今から長引くんじゃないかと心配しています。小児科や夜間の診察では胸の音は綺麗なので、喘息等の心配はないでしょうと言われています。子どもの咳が続いている中、私と主人も長引く痰絡みの咳が1ヶ月以上続きましたが、今は落ち着いています。

2人の医師が回答

一歳児夜中の咳

person 乳幼児/女性 -

一歳一ヶ月の女の子を持つ母です。 鼻水、鼻づまりが酷く最初に小児科にかかったのは3月5日。C-チステン細粒50%、小児用ムコソルバンDS1.5%、オキサトーワDS小児用2%を4日分処方されましたが飲みきっても全く治らず、追加で同じ物を出されましたが全く治ってこず、14日に先程と同じの+クラリスロマイシンDS小児用10%「トーワ」と言う抗生剤が出ました。ほとんど治りました。 がしかし、3~4日したらまた鼻がジュルジュル。 3月29日に肺炎球菌の予防接種だったのでその接種前に診察してもらい、ペリアクチン散1%、ワイドシリン細粒200、ビオフェルミンR散、アス ベリン散10%、ムコサールドライシロップ1.5%を処方され、予防接種は決行されました。これだけ鼻水、鼻づまりがあり、色は最初は青っぱなもありましたが透明がほとんどなので花粉なのではないかと思っております。 一歳で花粉はありえますか?また検査はできますか?そして、それから4月に入った頃から夜中の咳が気になります。咳き込んで少しだけ吐いてしまうことも…4月9日に予防接種があったので聞いてみたところ、胸の音はいいし喉も大丈夫なのでとくに心配はいりません。と言われましたが毎日夜中に必ず咳込みます。咳をしてそのまま寝てしまうのですが 数秒~30秒くらいしたらまた咳込んで、というのを30分くらい続くときがありますし、起きてしまうことはないのですが、これが夜中二度も三度もあると心配です。これはそのままで治るのですか? 痰が切れないような咳だったり、乾いたような咳だったりします。日中は数回するかな?くらいで気になりません。そして夜になると少し鼻がジュルジュル言うくらいです。夜中にエーーーーンと寝ながら泣いてますが中耳炎などはありますか? 日中は機嫌良好、熱なし、食欲あり、便通も普通です。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生後2か月、白い粘性の鼻水、後鼻漏で悩んでいます。

person 30代/女性 -

 生後二か月の乳児についてなのですが、一か月ほど前から後鼻漏のような症状が現れ悩んでいます。 昼間寝ている時でも突然顔をしかめつらにして口をむにゃむにゃさせながら鼻を擦り、寝苦しそうにする様子が見られる ようになり、昼寝の時も夜の就寝時にしてもその現象が起きて目が覚めてしまうのです。むにゃむにゃさせた口からよだれとは違う白い泡状 のものを出してる時があります。 けれど至って鼻が詰まってるような音はせず、むしろスースーと通った音がしているのにも関わらずです。 様子を見てる限りでは片側の鼻だけが呼吸をしている時に常にプツッ、プツッと音がしています。 鼻水の状態は白くとても粘性のあるもので容易に吸い取ることができません。また赤ちゃんが鼻で大きく呼吸をする時、ズゴゴッという大きな 音がします。この鼻のせいで寝ることもままならなくなり、耳鼻科にも小児科にも行って薬を処方していただきましたが改善が見られません。  しかし昨日から時々咳き込む症状も見られますます後鼻漏がひどくなっているようで気が気でありません。 ねばねばの鼻水がのどに回って不快感を覚えているのは確かです。しかしながら後鼻漏がこんな幼い赤ちゃんにも起こる症状なのか? でないとしたらこの症状がなんなのか?が知りたいです。 それから薬なのですが、小児科ではぺリアクチン散1%、テルギンGドライシロップ0.1%、ポララミンドライシロップ0.2%を処方 していただき、耳鼻科ではムコダインDS50パーセント、小児用ムコソルバンDS1.5%、オノンドライシロップ10%を処方していただいた のですが、どちらがのどに回る鼻水には有効なのでしょうか?多分治療は長期化することは覚悟していますが、一日でも少しずつでも 早く赤ちゃんの鼻が良くなるよう尽力を尽くしたいと思っていますので、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

6ヶ月の赤ちゃんの風邪薬による下痢

person 30代/女性 - 解決済み

6ヶ月の男の子の赤ちゃんです。 4/28の夕方保育園に迎えに行くと少し鼻水が出ていて、乾いた咳もしているようでしたが、熱もなく本人は元気で、29日は祝日だったため様子みて、30日に小児科と耳鼻科両方やっている病院に受診しました。 29日の朝からお昼頃までくしゃみをするとどびゃっと出ていた鼻水も、夕方以降はあまり出なくなりましたが、若干奥の方?に鼻水が残っているため、ムコダインDS50%と小児用ムコソルバンDS1.5%を合わせたお薬を出していただきました。 お薬を飲むようになってからうんちの回数が日々徐々に増えており、今日は10回もしていて夜には殆ど水な下痢をしていました。 最初は最近離乳食を食べれる量も増えてきたからうんちの回数が増えたのか?とか風邪だからか?と思っていたのですが、さすがに今日は回数も多く殆ど水なのが出たのも心配になり、調べたところムコダインの副作用に下痢と記載があり、それが原因かとも思っております。 鼻水が出始めてからは離乳食で新しい食材は念の為試しておらず、下痢と鼻水以外で症状は特になく、眠い時のグズグズはありますが、機嫌も特に悪くなく、元気で(下痢と鼻水があるので元気と言っていいかわかりませんが)熱もありません。 この場合お薬は飲ませ続けて良いのでしょうか? 症状がなくなったらやめていいと言われていますが、まだ鼻水なのか鼻くそなのかがちょっと出ます。 それとも病院を受診すべきでしょうか? 受診すべきであれば、前回受診した病院は連休中お休みで、連休明けの木曜日は定休日のため金曜日まで様子を見ていいのか、それとも早めに他の病院に連れていくべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)