尿管狭窄 女性に該当するQ&A

検索結果:240 件

妊娠中 水腎症、腎臓拡張について。

person 30代/女性 -

現在20週になったばかりの妊婦です。 先週あたりから夜中や朝方寝ている時に右脇〜背中側にかけて激しい痛みを伴うようになりました。 しばらく痛みが続き初めは2〜3時間くらいして落ち着く感じでした。 とにかく右側がいたく、左を向いていたくなくなるのをしばらく待つしかありませんでした。動けなかったです。 痛みでいきつけの産院行ったりしましたがはっきりしたことは分からず。 産院では痛み止めや抗生剤が出てたりしましたが夜中また同じ痛みに何度も襲われ、我慢できなくなり救急車を呼びました。 いろんな科がある大きめの病院にきました。そのまま尿管狭窄による水腎症というので入院してます。現在。  エコーで右の腎臓がすこし、大きくなり尿がたまって尿管を塞いでるみたいなことを言われました。その原因として結石なのか、妊娠による内臓圧迫のものなのかの2択でした。 足がないとも言えないからと石を流す点滴をしてくれたりしました。 その他尿検査、血液検査などしましたが、症状として結石があるような感じではないから妊娠で内臓圧迫によるものと後日言われました。内蔵圧迫でこんなに痛くなるものなんでしょうか?日中も痛くなることが多くなりました。定時で痛み止めを飲んでいますが、なかなかききません。やっぱりCTは避けたいとの事で、水分よくとって痛み止めで何とかするしかないと言われました。この痛みは無くならないのでしょうか。

3人の医師が回答

水腎症により1月前にステント留置、今日再び血尿がありました

person 50代/女性 -

2022年1月に受けたがん検診の腫瘍マーカーSCCが2.6でしたので、2月末から総合病院の消化器内科や婦人科で検査を受け、マーカーの値は低くならなず原因は判明しないままですが、異常はありませんでした。 その過程で受診した泌尿器科で右腎臓の肥大傾向と尿管狭窄が見つかり、経過観察となりました。 23年2月上旬の検査で腎臓がやや肥大しており生来のものではないだろうとのことで、3月下旬に利尿レノグラムを受けたところ、右腎臓から膀胱へ尿が流れていないことが判明しました。4月11日に尿管ステント留置(硬い塊のようなものがあり、ステントをまっすぐ入れるのが難しかったそうです。)と造影?検査をしたところ、ステントによっても尿が流れないことがわかりました。ステント留置後は1週間程度の排尿時の痛みや違和感、血尿があったのですがその後落ち着き、マメにトイレに行くようにしたからか、尿量も増えたように感じていました。次は7月頃に再度利尿レノグラムを受ける予定です。 ところが、昨日から尿の量が減ったように感じていたところ、本日、また血尿が出ました。 6月中旬には左卵巣卵管、子宮摘出手術を受ける予定で、泌尿器科はその入院中に受診する予定ですが、それまで受診しなくて大丈夫でしょうか?[質問1] 21年3月に膀胱炎にかかりました。また7月には1週間程度38℃以上の熱が出て白血球数12000、CRP4.3(3+)となり、近所の内科でレボフロキサシンを処方されて熱が下がりました。それまで3年程度、尿に薬のような匂いが混じっていたのですが、この発熱で通常に戻りました。こうしたことはよくあるのでしょうか?[質問2] 父や祖母が糖尿病ですので、このまま悪くなるのではと心配しています。何か気をつけることやできることはないでしょうか?[質問3] 恐れ入りますが、何とぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

2歳児の水腎症手術について

person 乳幼児/女性 -

2歳8ヶ月になる娘がいるのですが、妊娠中から左水腎症(グレード4)で経過観察をしていましたが、今月末、開腹手術をすることになりました。 現在、腎臓機能に問題は起きてはおらず、手術をすれば将来問題なく2つの腎臓は機能していくと思われるが、手術をしなければ急激に悪化することはないが、年単位で腎機能が落ちてくるでしょう…とのことでした。 先週術前検査を受け、そのタイミングで詳しい説明があると思っていましたが、入院時(手術前日)にあるとのことで、その時思いつく不安なことは聞いたのですが、分からないことが多く、質問させていただきました。 手術は全身麻酔で尿管から管を入れ、狭窄部分を確定し、4~5センチくらい開腹すると言われています。 手術についてはどうしてあげることも出来ないので先生にお任せしていますが、入院中、通常どのような過ごし方が出来るのかが初めての入院でもあり、検討がつかず、不安に感じています。 痛み止めは入れて下さるとは思いますが、どれくらい痛みを感じるのか、飲食はいつくらいから出来るのか、ベッドから降りられるのは何日目くらいからなのか、母親は傍にいてどのようなことをしてあげることが出来るのか…。 ベッドが空いていれば小児科病棟へ入院出来るようですが、泌尿器科病棟になる可能性もあるそうです。 退院後はプールは1週間くらいやめておいて欲しいですが、すぐに通常の生活に戻れると聞いていますが気をつけることはありますか? お忙しい中申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)