尿管腫瘍に該当するQ&A

検索結果:527 件

78歳父、尿管がんの治療法について

person 70代以上/男性 -

78歳の父のことで相談させてください。 一昨日、尿管がんのステージ3の診断が出ました。 今年2月に血尿が出たことで受診し、左の尿管に血の塊があるということで、 先月中旬に左の腎臓と尿管の全摘出手術を受けました。 この時点では血の塊が悪性か良性かの区別はついておらず、 がん細胞の転移はみられないという状態でした。 手術後の細胞診で悪性腫瘍とわかり、尿管がんステージ3とのことでした。 そこで、質問をさせてください。 1、 今後の治療法として医師からは、5月末から抗がん剤治療3タームと言われました。 現在、がん細胞の転移はない状態ですが、 それでも抗がん剤治療は3タームも必要なのでしょうか? 2、 父は78歳という高齢なので、抗がん剤治療の副作用を心配しております。 父のような年齢でも抗がん剤治療は行われる(行っていい?)ものでしょうか? 他に選択肢はないものでしょうか? 3、 父は昨年3月に前立腺がんも患っておりまして、こちらはホルモン治療(3か月に1回ぐらいだったと思います)のみで、そんなに悪くはなかったと思います。 今回の尿管がんとの関係性はあるのでしょうか? お忙しいところ大変恐縮ですが、多くのご意見を聞かせて頂きたく、 何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

血尿が出ています。直に病院に行くべき?

person 70代以上/男性 -

(質問の要旨) 病院に行くのは、以前処方された薬を服用しながら数日間経過を観察した後、来週明け以降でも良いでしょうか? (現状) 昨日(4/3)20時00分ころトイレに行ったところ尿が真っ赤(血尿)でした。 また、翌4日の未明3時ごろの尿も同様でした。 (経過1/最初の血尿) 実はそのようなことは先月(3/24)にもあり、この時には病院でタジン30とセフカペンピボキシル塩酸塩錠100ミリグラムを処方(毎食後各1錠、1日3回)されました。 が、翌日には血尿がなくなったので、以降はそれら薬を飲みませんでした。 なお、今回服用したのは、この時の飲み残しです。 (経過2/尿管ステント残置とその理由) 平成27年3/20に左尿管のステントを交換手術(それまで入っていたステントを抜去して再度同様なステントを残置)をしています。この術後経過は順調で、血尿もなく、3/22には退院しました。 このようにステントを入れるようになった理由は、左尿管付近に転移した結腸がん(腫瘍)により左尿管が圧迫されて尿が僅かしか流れず、水腎症になっていたためでした。 最初のステント残置手術は平成26年6月、交換は同年9月に引き続き今回が2度目でた。 なお、この腫瘍は昨年7月に重粒子線を照射した結果、現在、消失しています(平成27年3月のペットCT)。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)