尿路結石症に該当するQ&A

検索結果:278 件

43歳男性 約10日間高熱、その後微熱・ひどい寝汗が1週間続いてます。

person 40代/男性 - 解決済み

43歳男性。12/27夜から高熱が出始め、翌日内科受診(扁桃腺が腫れており、若干白血球の数値が高いとの事で風邪と診断され、抗生物質など処方される) 熱がどんどん上がり始め、40.3℃まで上がり12/31救急外来受診(血液検査、CT実施 腰付近叩くと痛い、右下腹部押すと痛い事、CTに小さな尿路結石複数あったため感染症による腎盂腎炎疑いと診断され、抗生剤点滴、オーグメンチン処方) その後も熱下がらず、さらに水溶便の下痢が続き1/2再度受診ご入院 (血液検査、CT、腹部レントゲン実施 結果から、尿路結石はあるが腎盂腎炎ではなく、腸炎疑いとの事) 下痢は、オーグメンチンのせいでは?とのこと、腸炎なら抗生剤はいらないとの事でブドウ糖の点滴のみで1/6熱が下がり退院。(ただし、肝臓の数値が高い。薬をかなり服用した影響かもしれないので経過観察となる) 退院日より2日間、昼食後異常な発汗があり、その後異常な寝汗が1週間続いています。退院後より、夜に微熱もあり。だいたい37.1〜.3℃くらい。 退院後から日常生活に戻っており、仕事も行ってます。倦怠感や、どこかに腫れなどもないそうです。 1週間前の受診時の血液検査は、標準値内で腸炎疑いの検査結果は疑わしい菌は出なかったそうで、結局感染症かどうかも不明なままだそうです。微熱は高熱の影響が考えられる、発汗原因は不明。 明日も再度受診予定、現状症状に変わりがないため、再度話を伺い、別病院受診も検討中。 悪性リンパ腫は、状況内容で疑いはないでしょうか? またストレスから発汗はあると思うのですが、高熱が続く事もあるのでしょうか? 別病院受診の場合、何科を受診すれば良いと思われますか? 長々と申し訳ありません。分かりにくいかと思いますが、アドバイスいただきたいです?宜しくお願いします。

3人の医師が回答

下腹部痛と腰痛で考えられるもの

person 20代/女性 -

一昨日から腰痛と下腹部痛があります。 下腹部は安静時もチクチク痛み 先程から右脇腹の下の方もズキズキ痛み出しました。 生理痛のようなどーんとした感じもあり 歩行時や咳など腹圧がかかった時にも響いて痛いです。 また肛門の奥の方も痛みが響きます。 腰痛は安静時にもたまにズキズキとし 歩行時にも響いたり曲げ伸ばしでも痛みます。 外側というより中からくるような痛みです。 本日婦人科にいきましたが 特に問題ありませんでした。 1月にも今回と同じく 歩行時や腹圧がかかった時に響く下腹部痛が起こり 40℃の高熱も伴った為、 救急外来にかかったのですが CTで腸がむくんでいる、腸炎でしょう とのことで点滴と抗生剤を出されて終わりました。 今回は熱はありませんが腰痛も伴っています。 便秘ということはないです。 両腎に3ミリの結石があり 埋もれているようなので これが今後動いたりすることはないと言われていますが この結石の影響は考えられますか? 尿路結石だともっと痛く 血尿も出ると思いますが尿自体は普通です。 尿意がいつもより近いですが 排尿痛もなく膀胱炎でもなさそうです。 婦人科では問題なかったので 消化器科か泌尿器科か… また、ただの腰痛という事も考えられますか? 様子を見るべきかどうかも悩んでいます。 因みに胃下垂で胃腸は弱い方です。 8年前に両側膀胱尿管逆流症の手術をしています。 半年に1回の定期検診に通っていて 前回12月の時点では石以外 腎臓膀胱は問題ありませんでした。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

頻尿のみ、蛋白の検査結果(画像あり自己検査)

person 30代/女性 -

39歳女性です。 頻尿症状が気になり、尿蛋白の自己検査を してみました。起きて20分以内の尿です。 画像を見て頂きたいのですが、結果は マイナスもしくは、プラスマイナスと いうことでしょうか?? 排尿痛は無く、熱無し、気になるのは 頻尿と時々背中側の腰が重い感じがするという症状なのですが、 尿蛋白が陰性であれば、 膀胱炎、腎盂炎、尿路結石の 可能性は低いでしょうか?? 排尿痛や激痛や発熱が無い限りは 様子をみて良いでしょうか、、?? (膀胱炎なら排尿痛、腎盂炎なら高熱激痛、尿路結石なら激痛と書いてあったので、、) 詳しい経過としましては、 1月14日に、少し体がだるくなり尿量が 減ったのでその日以降は意識して水分を 取るようにしたら尿は出るようにはなったのですが、その日から1日12-14回くらいの 頻尿になりました。(時々、背中側の腰が少し重い感じもあります。) 20日金曜からは、尿にフワフワしたもの やカスが混ざるようになり、こちらに 質問させて頂き、それは扁平上皮とか で問題は無いのと、排尿痛や血尿が無いのであれば膀胱炎というよりは、心因性頻尿や水分の取りすぎの可能性を回答頂きました。 1日を通してみると、 起きてから半日くらいは、2時間くらいは行かないでも平気で一回量もあまり出ないのですが、 後半の半日が30分や1時間ですぐ行きたくなり、尿がたくさん出ていくのでその時間は体が疲れます。 (1回の量は、30mlから200ml バラバラです) 前半の半日で飲んだ水分が、後半に 一気にでてきているのでしょうか、。 水分は1日1500 緑茶+麦茶。 排尿量は、1日 1000 です。 (以前は、尿回数は一日8回くらいだった気がします。もともと多め) 睡眠時の尿は、基本的には無いです

3人の医師が回答

基礎疾患を持つ高齢者の新型コロナウィルスワクチン接種

person 70代以上/女性 - 解決済み

要介護5、車椅子、自分での体位変換、座り直し不可、食事介助要、生活の全てに介護が必要な94歳の母のコロナワクチン接種でアドバイスをお願い致します。 現在、老健入所中、5月下旬からコロナワクチン接種が始まります。施設から同意書が郵送されてきました。 糖尿病、高脂血症、高血圧、胆嚢結石、レビー小体型認知症などの沢山の基礎疾患があり、血液サラサラになる薬他、沢山の服薬も有ります。5年前には総胆管結石から敗血症となり、病院や先生方のおかげで幸い命をとりとめました。 今年の2月と4月に38度6分近くの熱発があり、2回ともカロナールと抗生剤の点滴を5日間行ったと施設から聞いています。熱は下がり血液検査ではCRPが6以上、肺炎や尿路感染、胆嚢胆管の炎症、胆石は心配無いと言われました。今のところ、原因不明です。 政府では基礎疾患の有る人、高齢者へのワクチン接種を勧めていますが、専門家の先生方によると基礎疾患のある高齢者は血栓症や大きな副反応が起きた場合、体力がもたないとも有りました。 高齢であっても基礎疾患も大した事が無く元気であれば、ワクチン接種をさせたいと思いますが、94歳のかなりの高齢。 ましてや沢山の基礎疾患を持ち、最近は熱発も有り、家族は接種についてかなり心配を抱いております。 当然、施設側は政府からの指示も有り入所者にはワクチン接種を勧めています。 もちろん同意しないことも出来ます。 基礎疾患の有るかなりの高齢者へのコロナワクチン接種の見解、ご意見を頂けたら幸いです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)