左胸の痛みチクチク女性に該当するQ&A

検索結果:87 件

マンモトーム生検になりました。

person 30代/女性 -

35歳女性、今まで5年程度良性の腫瘍(膿疱?)と言われて、年に1回経過観察をしていました。 今回も行ったところ、マンモで新しい?今までと似たようなものがいくつか増えている、と言われ、触診しましたが医師にも触診ではわからず。去年は良性腫瘍が触れるとのことでした。(今までセルフチェックは毎週していました。今まで感じていたしこり?のようなブヨブヨっとしたものが最近触れず、おかしいなとは思っていました。) エコーをした所、今まであった1番大きいツルッとしたものが消えていて、新たに小さいツルッとしたのが1つ増えている。新たに左胸上部にモヤモヤっとした地図みたいなものが見えて、これは今まで無かったものだし、多分良性だとは思うけどこのまま経過観察できる形?ではないので針生検しましょうと言われ、来週針生検になりました。 生検してみないとわからないのは承知なのですが、不安でご飯が食べれません。 3年半前に出産し、2年前まで半透明の分泌液が出ていましたが、おそらく母乳の残りだろうと言われました。現在分泌液はなく、ひきつれ、凹み等もありません。赤みもないですが、お風呂に入ると乳輪周りだけが少し赤みを帯びます。問題の左胸のみ。 痛みは生理中以外はほぼあり、1日に数回ずきっとしたりチクチクします。痛みは2年くらい前からずっと定期的にあります。 今まではツルッとしたものしかなかったので、急に地図みたいなモヤモヤっとした横長のものが出てきて不安で… しこりが明確に触れない乳がんもあるのでしょうか。(よく触ると筋?横長の硬いものがあるような気もしますが、右胸の同じところにも同じようなものがある気もします。) 悪性の可能性が高いのか、心配です。

1人の医師が回答

アクアフィリング除去

person 50代/女性 -

50代女性です。アクアフィリングを左右に200cc入れて6年経ちます。4年前に不安を感じ除去の施術をしているクリニックに診察に行きました。アクアフィリングを入れた美容外科ではことわられましたので。 4年前はアクアフィリングの正体がまだわからない点がおおいこと、胸の形はきれいに仕上がっている事、痛みがない事、妊娠、出産の予定がない事から医師の判断で「高いお金をだして施術したのだからいじらない方がいいと思います。アクアフィリングの症例がまだすくなくて将来悪さをするのか分かっていない部分も多いからです。いじって感染する可能性もあります。今症状がなければそのまま様子見でいいかと。仮に今後なんらかの理由で感染したら高熱が出るのですぐに分かります」といわれ4年前は医師の説明を聞き除去はしませんでした。 しかし現在は美容界でもアクアフィリングの危険性がさらにわかるようになり、4年前に除去をしなくてもいい、とおっしゃった医師は今は「アクアフィリングを入れたなら即除去です」に考えが変わっていました。 それだけ体の中にあるとやはり危険で悪さをする可能性があるのでなるべく早く症状が出ていなくても除去をすすめるようになったのでしょうか? 私も左胸がたまにチクチク痛む事が増えました。 除去の費用も4年前の倍の価格になっております。 大金を払い症状がなくても除去するべきでしょうか? また除去のみは可能ですか? バックなど入れたくありません。 アクアフィリングが入っていた場所が癒着して胸が悲惨な型になったりするのでしょうか? 胸は垂れてもいいと思っております。 年齢的にも裸を人に見せる事もなくなりましたので。 ありのままの胸が今後安心です。 ご教示をお願いします

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)