帯状疱疹熱下がらないに該当するQ&A

検索結果:153 件

1ヶ月以上前から原因不明の症状に悩んでいます

person 30代/女性 - 解決済み

8月上旬に左卵巣と子宮の摘出をしました。 退院の翌週、39℃台の高熱が出て婦人科で血液検査をしましたが、手術の影響によるものではなく、夏風邪だろうということで、かかりつけの内科で風邪薬(抗生物質)を処方してもらい、熱は下がりました。 すると、今度は右耳と喉の詰まり感、めまいに襲われたため、耳鼻咽喉科を受診しました。診断は、急性低音障害型感音難聴でした。薬を処方してもらい、症状が改善されて来た矢先、今度は左耳珠に虫刺されのような出来物とリンパ腺にしこりができ、それらに触れると痛みがありました。 再び、耳鼻咽喉科を受診。診断は外耳炎ということで、薬を処方されました。ところが、薬を使用しても良くなる気配がなかったため、今度は皮膚科を受診しました。 皮膚科での診断は虫刺されということで、塗り薬を処方されました。 リンパ腺のしこりはなくなったものの、耳珠の出来物はなくならず、それに加え、左こめかみと左上奥歯の痛み、左頬・首・肩の突っ張り感が出たため、整形外科、歯科、脳神経外科を受診。 レントゲンやMRI検査をしたものの全て異常はみられないという結果でした。 再び耳鼻咽喉科を受診したところ、帯状疱疹の症状に似ているということで、薬を処方してもらいましたが、改善されていません。 どこ(何科)に行ったら、原因がわかりますか?

2人の医師が回答

顔にできた発疹、3日前にヘルペスと診断されました。

person 30代/女性 - 解決済み

少し前から右目の横に痒みがあり、だんだん赤く大きくなり、したまつ毛目尻辺りと眉毛、鼻横にも赤い発疹が増えたので11/9に皮膚科を受診した所、ヘルペスという診断を受け飲み薬5日分と塗り薬を処方してもらいました。受診した時にはチクチクと少しだけ痛い感じや、頭痛、耳横の痛みやリンパの痛みもありました。(これらすべて顔の右側だけです) 受診後にコロナワクチン2回目の接種も受けその日は何事も無く終わったんですが、次の日は高熱(38.9℃)と頭痛倦怠感があり、これはワクチンの副反応だと思っているのですが、熱は解熱剤を服用したおかげで1日で下がって次の日には微熱、現在は平熱でいるのですが、頭痛は未だに一日中あります。偏頭痛(右側)。 それと、右側のコメカミ辺り?が触っても感覚が少し鈍い感じがあります。気づいたのは高熱が出た日だったんですが、熱のせいで感覚が鈍ってるのかと思ってたんですが、今現在も変わらないのでもしかするとヘルペスが関係してるのかと不安です。脳炎になったりもあるようなので…。コロナワクチンとタイミングが同じせいでどちらの症状なのかも分からないです。 あと、ちゃんとお薬も飲んで、塗ってをしているのに良くなってる感じがありません。むしろ酷くなってる気がします。ヘルペスの部分にしか塗ってないのに塗り薬の刺激が強いせいなのかわからないですが、昨日の夜辺りからアトピーみたいに右目の周囲までうっすらと赤くなってきてます。水膨れ?は無いように見えるのでヘルペスなのか?という疑問もあります。現在リンパの痛みはありません。右側の頭痛と顔の痒み、チクチクとした少しの痛みや右コメカミ辺りの感覚が鈍い感じ、倦怠感のみです。ワクチンの副反応で症状が強くでてしまってる可能性もあるのでしょうか? それともヘルペスではなく、帯状疱疹の可能性はありますか?

4人の医師が回答

色々と不安なことがあるので教えていただきたいです。

person 20代/女性 -

先月のはじめから熱やだるさや鼠径の腫れがあり CTや血液検査を何度かやりEBウィルスと診断されました。CTと血液検査は今月初めにもやり 肝機能が前は高かったけど正常になりました。 脾臓なども大きかったのですが今月のCTでは 前よりは小さくなったみたいです。 ただ、1日の中でだるさがたまに軽くあったり 微熱があるときがあったり自分でもおでこが 熱くなるのを感じることが1日のなかで 何度かあります。日により違います。 先月の初めのときの方がだるさもひどかったです。 ただ、慢性化や合併症が怖くて毎日不安です。 どのぐらい続いたらまずいのか? 何がどうなったらまずいのか?いまいち分かりません。どうなれば安心していいのですか? あと、軽く頭痛もあり、ニキビも頭皮ひあるのでその痛さと頭のなかの痛さと合体してるような 感じです。帯状疱疹は数年前に脇腹にやっており 頭のニキビは水泡ではありません。 首コリはひどいです。 首コリからきてる頭痛とは少し違うような? 気もするような…脳神経外科にいきましたが 症状から特に検査はしませんでした。 EBウィルスになったことが非常に不安なため 全て関連づけては不安になり 毎日、考えすぎて… 慢性化や合併症は 高熱が下がらないとかでない限りは 心配しなくていいものですか? EBV抗VCA‐IgG 160 EBV抗VCA‐IgM 20 EBV抗EBNA <10 が3月25日の結果です。 肝機能が正常になったのもそのときは微熱がなかったから正常になった、本来は正常じゃないということはないですか? 内科サムライ先生にも回答いただきたいのですが 複数の先生方の意見を聞かせていただきたいです。 21女。

1人の医師が回答

92才母です。昨晩、酸素濃度が低くなり救急で入院となりました。

person 70代以上/女性 -

92才母です。50年以上前から気管支拡張症で年に2〜3回血痰などもあり。40年程前から、月一の医者通いです。ここ何年か前から、間質性肺炎の兆候も〜との事でした。去年の8月に血痰からの喀血が見られて入院を3週間しました。(緑膿菌感染との事) 。退院してからは、在宅酸素療法を始めました。92才で体重も28キロ程ですが、よく食べるし、シャキシャキして元気なのですが、酸素療法になるとは…と思いました。免疫力も弱っていたのか、帯状疱疹にもなり、今年の2月に腰椎圧迫骨折にもなってしまいました。腰も痛い痛いと言いながら、5月半ばに、久しぶりに、血痰が出て、咳がゴロンゴロン言うようになり、パルスオキシメーターが85、84…と下がり、78ぐらいになった時点で救急車を呼び、3時間程、救急車で待った後に、遠い病院が決まり、少し誤嚥性肺炎を起こしかけてるかもとの事…1か月ほど入院して、6月半ばに退院。 所が一週間ほど前に、少し血痰があり、止血剤を何日か服用して、無事に薄くなり、その後また、喉がタンで、ゴロゴロっと言うようになり、黄色い色のタンが出始めました。昨日、晩御飯の時にあまり食欲がなく、少しダルいと言ってたので、酸素濃度を測ると88%ほど(2ℓで)でして、2、5ℓにしても、あまり上がらず、3ℓに上げても、83、80、76となってきたので、救急車手配で、主治医の病院に入院となりました。救急車の中では、3ℓを流してもらって、98ぐらいになってましたが…医者でレントゲンを撮ったり診てもらうと、また、胸に白く影が…と言う感じで、また入院となったのですが…家でも、気をつけてるのですが、知らぬ間に誤嚥とかが起きるものなのですね。先程、看護師に聞くと熱は無く、リハビリの先生に診てもらって、明日の朝から、朝食を開始しますって言ってましたが、大丈夫なのでしょうか?少し心配です。お願いします。

1人の医師が回答

眼部帯状疱疹

person 40代/女性 -

2日前に皮膚科で帯状疱疹と診断されアメナリーフ錠200mgを処方され2回飲みました。 瞼の腫れと充血もあり昨日眼科で受診も眼にウイルスは来ていないとの事で、ヒアレイン点眼液0.1%とクラビット点眼液1.5%とゾラビックス眼軟膏3%を処方されました。 昨日の眼科受診時は前日よりも腫れが広がってきていて、腫れの為、目尻にかけて瞼が下がってきている感じでしたが目は開いていました。 その後目薬と軟膏を使用後に一気に腫れ上がり、眉下から左目全体が赤く膨れて目が開かなくなりました。 悪化したのと同時に痛みも増し目もヒリヒリしています。 熱も37度後半~38度前半を推移していて、頭部や額の発疹部分も強烈に痛いです。 眼は急激な悪化だったので今朝眼科を受診しましたが、黒目にウイルスはきていないが反応はあるので、軟膏と目薬は一旦やめて明後日再診して下さいとの事でした。 (※昨日診察したのは院長でしたが今日は違う先生で、薬による反応かウイルスによるものか判断がつかないので薬をやめてみての経過を見る為、明日は定休日だから明後日院長対応で再診という事みたいです。) 皮膚科にも行き現在の状況を診てもらうと、メコバラミン錠、ロキソニン錠、テプレノンカプセルを追加処方され、1週間後に再診となりました。 皮膚科の先生は眼科で処方された軟膏と目薬は使用して問題ないと言います。 今は目が一番深刻なので眼科の指示に従った方がいいかと思ってましたが、自分で瞼を持ち上げてみると、上瞼の内側にも水泡らしきものが新たに出来ていました。 今は瞼が完全に塞がってるので、目を閉じている状態だとこの水泡が眼球に触れてると思います。 目がヒリヒリしだしたのもこの辺なので、保護の為にも眼軟膏や目薬は使用した方が良いですよね? 眼科は今日は午前しか開いてないので確認できず、こちらに相談しました。

3人の医師が回答

帯状疱疹と思われる症状について

person 60代/男性 -

4日前から37.7度の発熱が2日間あり、その後の2日間で徐々に平熱まで下がりました。発熱した日の前日の朝に、雨に濡れたままのTシャツを1時間くらい着たままでいたので身体が冷えてしまったのが原因かと考えています。発熱中から衣服が擦れると少しピリピリする感じがありましたが、熱が下がってからはピリピリ、チクチクした痛みが主に上半身にあります。常時ピリピリする痛みや手で触れたり衣服が擦れたりするとピリピリと痛みを感じます。今日の午前の間に症状は少し軽くはなりました。 また、発熱した日の前日に手の指の側面に発疹が出て、少しずつ増えて範囲が広がっていました。一部は指の腹の部分に腫れがあり、痛痒さを感じていました。これらは熱が治るにつれて徐々に良くなりました。 手の指の側面の発疹や指の腹の腫れの症状は、この3ヶ月で複数回、出ていますが、決まって草抜きの直後に現れているので、草の汁にかぶれたのか、と思っていましたが、今回は草を抜くのに草の汁に触れることがない様に注意深くしていたので、この指の発疹や腫れは、帯状疱疹なのではないかと考えています。 ピリピリ、チクチクした痛みも帯状疱疹だと聞いたことがあるので、発熱で弱った身体にその症状が現れたのではないかと考えています。 この様な判断で間違いないでしょうか? また、帯状疱疹の予防のために、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の接種をしたいと考えていますが、今の症状が完全に治ってから接種をすれば良いのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)