心臓と背中が痛いに該当するQ&A

検索結果:3,939 件

朝方、背中が凝ったような強張ったような痛み

person 40代/男性 - 解決済み

以前(二年前)からたまにみぞおちが痛くなり背中もバキバキにいたくなって、怖くなり大学病院に通院してます。今現在も一ヶ月に一回採血など検査をしてます。超音波、心臓の超音波心電図、運動心電図、胃カメラ大腸カメラ、今全て異常無しで薬もやめました。痛みは前は二、3ヶ月にいっかいあったりしましたがここのとこは安心してか8ヶ月程無かったのですが、3日前からなんか背中や左溝の辺りがきそうないわかんがあり、今朝方左肩甲下辺りから強張り?凝りのような痛みがでてきて眠れなくなりそれが背中上部全体となり胸らへんも繊維がこわばったような痛みで、横向きになるとみぞおちも違和感があり眠れなく、妻にさすってもらったりして、2時間くらい後に知らずうちにねてしまいました。今も背中に凝りの様な痛みあり、呼吸を吐き切るとみぞおちが響きます。 別では、精神科にパニック障害と不安障害で通っています。 消化器内科、循環器内科的には特に異常なくわからないと言われました。 ストレスや自律神経から来ることもあるのでしょうか。 今も病気なのかと不安になってしまいます。 どうかご教示下さい。

2人の医師が回答

咳と呼吸と仕事中の時々の心臓の痛み

person 40代/男性 -

風邪をひいてからなかなか咳が治りせません。 2週間経っています。 肺に何かあるような感じがするのと、気管支に何か溜まっている感じが続いています。 熱はありません。 話すと咳が出てくることがあります。 気になり呼吸器内科に受診しましたが、レントゲンでは何もないと診断されました。 また、別の症状ですが、 仕事をしている時に、 休む時間がなく続けて仕事をしていると、時々心臓が痛く感じることがあります。 数日前に循環器内科にかかり、 心電図とレントゲンを撮りましたが何も異常はないと言われました。 さらに精密検査するために、 エコー検査をする予定です。 心臓の後ろの背中を押すと楽になったりするので肋間神経痛かなと思うこともありますが、 まだ肋間神経痛については診てもらっていません。 肺と呼吸の違和感は風邪が長引いているのか、 心臓の痛みと関係があるのか、 体が疲れているために、症状が長引いているのか、まだ経過観察ですが、 どんなことが原因で咳と肺の違和感が残っているのか、 また心臓の痛みは仕事を続けてやっているために疲れなどから出てくるものなのか、 可能性のある原因を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)