心臓の病気 その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:251 件

ナルコレプシーが疑われる件

person 30代/女性 -

・勤務中、全く眠くないのに意識が途絶する(家でもある、記憶では中高生のときから20年以上) ・(通院状況)4年前の健康診断で血液検査について再検査の指導あり、以来循環器内科にかかっています。 -チラージン服用中(現在は25mg半錠) -過去に睡眠時無呼吸症候群の検査を2度実施、いずれも問題なし ・もともと片頭痛もちですが、同時に心臓のあたりが痛くなることが増えました。(心電図で洞性徐脈(経過観察レベル)が出ることがある。祖母が弁不全持ちだった) -上記の循環器内科で3年ほど前にエコーを実施、経過観察とのこと(それ以降実施していない) →ひとつめの症状について、勤務態度に影響しており上司から診断書を年に一回提出するようにいわれています。先日はじめて人間ドックで症状を医師に相談したところ、ナルコレプシーについて一度相談してみてはと言われましたが、 ・近隣に医療機関があるのか(何科?)、どれくらいの頻度でかかるものなのか ・他に考えられる病気(受けた方がよい検査など)はないか ・保険適用受けられるのか 自分は、パニック障害も疑っていて、全体的に就業(メーカー企画事務)に不安を感じています。

8人の医師が回答

左半身のむくみ、怠さ

person 30代/女性 -

30代後半女です。今日受けた人間ドッグの内科の先生に左脚のむくみを指摘されました。それをきっかけに左半身にむくみや怠さが強い事に気がつき人間ドッグの結果が出る前に詳しい病院に先に行って診てもらった方がいいか悩んでいます。アドバイス頂きたいです。 症状としては ・左脚全体に強いだるさと重さがあり、歩くと付け根も痛む。触ると熱がある気がする ・何故か左手も重く違和感を感じる といったものがあります。右脚や右手はそういった症状はありません。 先生から左脚については ・深部静脈血栓症(エコノミークラス症候群) ・下肢静脈瘤 などの懸念があり念のため要精密検査判定になるかもしれない旨言われました。(一旦今日他に受けた血液検査諸々の結果を見て後日最終的な結果を送るそうです) 現状で強いしびれ、痛みが出ているのでなければ早々の危険はないと思うが 心配や症状悪化があれば念のため先に近隣の内科などで診てもらった方がいいかも、とも言われ、不安になり悪化する前にどこかへ受診すべきか悩んでいます。 他に気になる最近の症状としては ・睡眠不足が続いていて明け方になると心臓の動悸が強くなる ・しばしば呼吸が浅く息苦しく感じる ・夜中に40下回る低心拍になる事が何度かあった(スマートウォッチで判明) ・最近全身の筋肉がピクピクと痙攣する事が多い などがあります。 これらの症状で急を要する病気の可能性があれば教えてください。 またこの方面に強い医師や病院(埼玉〜東京近郊)があればご紹介頂きたいです。

3人の医師が回答

86歳の父の徐脈について

person 70代以上/男性 -

86歳の父についての質問です。 現在、アルツハイマーを患っております。 その他既往症は、前立腺肥大、糖尿病があります。介護2の状態ですが、困った周辺症状は、ほとんどなく、脳の画像判断では、萎縮が後期に入っている割には、比較的落ち着いて家で過ごしております。週に2回ほど、リハビリの体操に通い、最近、母の負担軽減のため、ショートステイに通い始めました。 そのとき、施設で、徐脈を指摘され主治医に診てもらうように指導をうけました。 昨日、神経内科および、内科の主治医を受診しましたところ脈は、48であり、検査の必要があるとのことで、明日、循環器内科での検査が予定されております。 はっきり覚えていないのですが、主治医の先生に、教えていただいたところ徐脈イコール心臓が弱っているとは違い、周りの筋肉?もしくは、神経の問題とおっしゃっていたと思います。徐脈についての知識がないのですが、40をきるとかなり問題のようですね。この先、検査でいろいろわかるのでしょうが、徐脈があるとどのような症状または、病名がある可能性があるのでしょうか。 また、現在や今のこの状態を持続できるよう、可能な範囲の運動をするようにしていますが、そのようなことにも制限がかかる可能性が考えられるのでしょうか。 よろしくご指導下さい。

4人の医師が回答

「正常圧水頭症後のてんかんの発症について」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

主治医と話させていただきました。先生の意見を要約します。 ・父の場合、前頭葉から徐波が見られただけでてんかんに典型的な脳波は見られなかった。あくまでもてんかん疑いであるため、てんかん専門病院を紹介できない。  *主治医が変わる前はてんかんだと言われていました。 ・デパケンはてんかんの治療ではなく行動を落ち着かせるため。 ・体が止まるという症状については解離などの精神疾患からくると思われる。治療を行わなくて良いのでは?新たに薬を加えて落ち着いている状態を変えない方が良いと思う。 病院から帰ってから、徐波を調べた所、意識障害というワードに当たりました。父は傾眠が強いと以前相談させていただきましたが、意識障害なのではないかと思いました。ゆすったり、叩いたり大声を出しても気づくことは少なく、目を開けている時でも反応が無いことが多い状態です。周囲からの刺激で目を覚ますというよりは、目を覚ます時がきたから自分で目を覚ますということが多いです。覚醒状態が良い時にはごはんも食べられるし、少し会話もできます。 そこで質問です。 1.父の状態は意識障害だと思われますか? 2.認知症の末期というのは今の父のような状態のことをいうのでしょうか? 3.認知症や他の精神疾患のために体が止まっているのならば、治療法はないのでしょうか? *一昨年体が止まる・倒れる等の症状が出始めた時に、心臓や脳、血液検査など一通りの検査を行いましたが、原因がわかりませんでした。今の病院で初めて「てんかん」と言われました。 どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

気づかれなかった川崎病について

person 乳幼児/男性 -

現在2歳10ヶ月の息子の事です。 1年前から保育園に通っていて多い時は二週間に1度熱を出します。 たいてい40度〜41度の高熱です。 最近、不全型川崎病の記事をみて過去の発熱が不安になり質問させてください。 ⑴1歳10ヶ月ごろ ・5日くらいの熱 ・朝37〜38度→昼39度→夜40度 ・3日目くらいまでは機嫌が悪かった。 ・4.5日目は40度まで出てない ・2日目か3日目に唇が明らかに赤かった。 1日位で治り、その症状を小児科で診てもらっていません (2)2歳3ヶ月ごろ ・7、8日間の熱 ・RSウイルスが流行っていた ・最初の4日は6時間に一度座薬をいれないと一日中熱が39度から41度あった ・4日目か5日目に肺の音が良くないと言われ吸入(喘息はありません) ・抗生剤を7日分処方されました ・熱はだんだん下がり8日目は朝のみ微熱 ・8日目の朝唇が若干かさつき血が出ていました (食べ物を食べている時の写真ですが添付させてもらいます) 当時川崎病の事をよく知らなかったのでBCGの腫れなどは気にして見ていませんでした。。 2回とも食欲が全くないなどはなく水分は取れていて夜中起きますが座薬を入れながら睡眠はある程度取れていました。 2回とも血液検査やウイルスの検査などはしていません。 お聞きしたい事 1、上記2回について不全型川崎病だった可能性はありますか?他の熱でも唇が赤くなる事はありますか? 2、川崎病の後遺症の確認は心臓のエコーでしょうか?普通の小児科で出来ますか?その場合子供の体に負担はありますか? 長くなり申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

31歳男性、1ヶ月半痛風の炎症が治まりません

person 30代/男性 -

31歳男性です。 11月上旬から左足首、つま先に痛風が発症し、本日まで出勤もできないほどの痛みに悩まされています。 その間に左膝、左手首、右手首等さまざまな箇所で発症しました。 左足首についてはこの1ヶ月半一度も痛みが引いていません。 これだけ長引くのは不審に思い、かかりつけの泌尿器科、整形外科、地域の大病院に受診し、レントゲンや血液検査を行いましたが、いずれも尿酸結晶の蓄積による痛みの長期化だと伝えられています。 現在は痛み止め(二フラン75mgを2錠)、尿酸降下薬(かかりつけからは発症1ヶ月後から服用するように指導を受けています。)を服用しています。 三ヶ所の先生から痛風の長期化と診断を受けたものの、あまりにも長引いている為、本当に痛風が主たる要因か不安を抱いています。 他に考えられる疾患、今後どのように動くべきか等ございましたらご教示下さい。 他に気になる症状としては、 ・尿がきつね色 ・症状が強い日には38.39度以上の高熱が出る ・発熱時に心臓がわずかにドクッとなる瞬間がある 痛風は20歳の時に初めて発症しました。 その後尿酸値が7から10に推移しています。 10月健康診断の際、腎機能の悪化が発覚し、egfrの値も55まで減少しました。 そのため発症時より食事制限(たんぱく制限、減塩)をしています。水分量も1日2Lを飲んでいます。 11月の発症当時97キロだった体重が医師の指導等もあり87キロまで減量しました。 長くなりましたがご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)