2回目の相談になります。
今年6月23日に心筋梗塞の治療を行い、ステントを2本いれました。医師から重篤な状態と言われました。しかし毎日の軽い運動を行い体力的は順調に回復し、日常生活においては特に問題ない状態までは回復しました。
まだ改善できていない辛い症状がまだ2点あり相談させてください。
1点目は、背中から首のだるさと固い感じです。治療後の入院時から症状があり夜の睡眠時だるさとじんじんと震えるような感じで寝られない時もあります。痛みは曲げ伸ばし時少しある程度です。その他の症状は、背骨の肩甲骨あたりの部分に温感、両肩の痛み(両肩同じところ)があります。考えられる原因と治療はどの様にすれがいいのでしょうか?
2点目は、耳の不調です。退院した次の日から、耳鳴り、耳のつまり感、高い音の響きの症状があります。右耳の症状が強く感じます。心筋梗塞の治療をした病院の耳鼻科を受診しまいたが、治療法はなく、漢方薬が人によっては効果があるとの事で、今は特に治療はしていません。最近症状が少し強くなってきて何か改善策を取りたいと思っていますが、
やはり漢方薬治療がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。