検索結果:4,589 件
17日の夜に37.7度(平熱は36.0度以下)の熱が出て翌朝も37.4度くらいあり受診しました。 症状は熱と関節痛と若干の腹痛と吐き気で血液検査と尿検査をしてもらい感染性胃腸炎では?と言われました。 処方された薬(抗生剤、吐き気止め、痛み止め、整腸剤)を飲んでいますが、今日も3...
1人の医師が回答
数日前、1才半の男の子が感染性胃腸炎になり、今は回復したのですが、今度は5歳の女の子が感染して昨日から嘔吐や腹痛を訴えています。 そして今日からは私が感染して、下痢や嘔吐の症状がでています。 聞きたい事なのですが、 ☆1才半の子はすでに元気になったのですが、ぶり返しでまた...
10人の医師が回答
1歳の子供が感染性胃腸炎と診断され、薬を貰いました(モンロビア座薬、クルロラキシンドライシロップ、セルベックス細粒)。ですが、今は嘔吐はおまっているのですが、まだ気持ち悪い様子で機嫌が悪く食欲もありません。
妊娠11週目の妊婦です。 月曜日の朝から胃痛と軟便とだるけがありつわりの影響かと思っていました。 でもなかなか良くならないので産婦人科に行ったところ胃腸風邪との事でした。 今年の2月にもなったのですが、その時は1日半位で良くなりました。 もう3日なのになかなか良くなりません。 妊娠中は風邪など引くと治りが悪いのですか? 早く治す方法はありますか? 上の子達もいてゆっくり休めないし、うつったら…と思うと怖いです。
2人の医師が回答
50代の夫です。感染性胃腸炎(季節的にノロではないだろうとのこと)と診断されました。感染の可能性があるということですが、いつごろまで消毒に気をつければよろしいでしょうか?昨シーズン、息子がノロにかかった時には1か月くらいウィルスの排出があるとのことで1か月気を付けましたが、ノロ以外...
昨日、帰宅時には既に39度の熱がありました。しばらくすると激しい嘔吐が始まり救急外来で診てもらいました。学校で感染性胃腸炎が出ていることもあり、ロタの可能性が高いと言われて吐き気止めの座薬をもらいました。座薬と絶食で朝には落ち着き、水分から少しずつ与えましたが、喉を痛がり食べられま...
3月18日火曜日、旦那が感染性胃腸炎にかかり、1日で回復、今日の明け方、私も嘔吐と下痢の症状が出だしました。 下痢はそんなに酷くなく、嘔吐も5回ぐらいありましたが、4時間後ぐらいに出すものがなくなり、それからは落ち着いています。
本日会社の同僚が朝から下痢を訴え、昼休みに病院へ行ったところ、感染性胃腸炎と診断されました。原因は昨晩食べた生の貝(生牡蠣ではありません)だそうです。自分も感染することはあるのでしょうか?ちなみに、本日はトイレに行っていない為、彼女が使ったトイレは使用していないです。
4人の医師が回答
主人が昨日朝方から急に嘔吐下痢のため病院を受診しました。 私は症状で直ぐに分かったので、主人が使用したトイレは消毒するまで他の家族に使うのを待ってもらい、トイレ、ドアノブ、蛇口、電気のスイッチ、洗面所は全て、ハイターを薄めた液で消毒しました。 その後、主人は完全隔離し、トイレも別。看病する私はマスク、使い捨てのゴム手袋をしています。 トイレの後は本人は当然、家族全員に手洗いをしっかりしてもらっています。 今のところ、誰も感染していませんが、下痢が治まってから一週間位はウイルスが便中が出るとは聞いていますが、どの位の期間、気をつけて消毒など、 をしたらよいでしょうか?
1歳3カ月の女の子なのですが5前から嘔吐と下痢をしていて病院にいったら感染性胃腸炎といわれました。黄色だった便が今朝から緑色になりました。それで幼児用イオン飲料を飲ませているのですが昨日だけで1.5リットルは飲みました。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 4589
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー