43歳男。GW頃より胃の不快感が出現しましたが今までも年に数回はある事なので気に留め無かったのですが市販薬で改善せず少し食欲も落ちてきました5月25日にラーメンを食べたときにキツめの吐き気に襲われたのをきっかけに色んな症状がでてきて不安になりました。
慢性のもたれ感、左腹部の違和感、左上背部の違和感と軽い痛み、みぞおち付近にヒリヒリ感、便秘、1日数回の悪心、フラつき等が主訴です。
食事もかろうじで空腹感がありそうなタイミングでその辺のものを食べてますが油ものとかは厳しくなり量も減ったので体重も4ヶ月前に75キロあったのがが71キロになりました。
今までこんな事がなく大変不安になってます。
機能性胃腸症とか逆食とかじゃなく胃がんとか膵臓がんかもと思ってます。がんとかの場合1ヶ月半でこんなに色んな症状が急激に出てくるものなのでしょうか?診察まで不安なのでアドバイス宜しくお願いします。
6月13日に診察を受けてその後胃カメラ等の検査を予定しています