慢性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果:995 件

リンパ節炎?川崎病?

person 10歳未満/女性 -

3歳の娘の経過です。 9日(発症1日目)の朝に「首と喉が痛い」と言って起き、かかりつけ医で"急性リンパ節炎"との診断。このときアデノウイルス(-)。 ジスロマック処方され当日1包内服。夕方より40度の発熱があり、熱が上がり切るのを待ち6時間ごと3回解熱剤を使用。 10日(発症2日目)、高熱、首の腫れが強くなったのと、「おなかと左胸が痛い」と言うため再診。 血液検査で白血球2万台、好中球80%?、CRP16と炎症反応が強いため、ロセフィンを点滴投与し総合病院を紹介され、入院。 現在のはっきりわかる症状は、38~40度の発熱、頚部リンパ節の腫れ(右>左)、咽頭痛。 指摘されるようになり、唇も赤い気がする。 7/30~8/7まで手足口病で療養してたこともあり、手足には水泡痕多数。もともと慢性湿疹で、湿疹もいくつかあり。新しい場所にできた…という印象はなし。BCG部位の腫れはなし。 おなかや胸の痛みは訴えなくなった。 抗生剤使用後は一時的に元気になり、熱も高めだが38度前後で経過し早朝5時に座薬を使用したのみ。夕飯を少量摂取でき、座ってニコニコ話したりできるくらいだった。 11日(発症3日目)深夜にまた39度を越える発熱で座薬を使用し、今朝はまだぐったりしている。 川崎病も視野に入れ、今は抗生剤点滴のみですが、症状が揃わなくても川崎病の治療に移行する可能性はありますでしょうか。 リンパ節炎だったとしても、抗生物質の効きにくいものもありますか? 発症何日目で解熱など回復兆候がみられれば、安心できるもの何でしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 治療過程とはいえ、ぐったりしている娘をみているのは可哀相で。まだ小さいのに点滴や採血など泣かずに頑張っている姿を見ると、胸が締め付けられます。

1人の医師が回答

喉の異物感・狭窄感・炎症

38歳/男性です。 禁煙して5年、酒も殆ど飲みません。 昨年11月頭頃、ある朝起きたら喉を突き上げる様な違和感が有り、風邪かと思い様子を観た。 1週間後、突き上げる様な違和感は無くなったが、喉仏辺りの異物感を感じ耳鼻咽喉科にて喉頭ファイバースコープ検査、喉頭炎と診断された。 その後も 1月、大学病院耳鼻咽喉科にて喉頭ファイバースコープ・頸部CT、炎症は有るが異常なし。 1月、消化器内科にて内視鏡検査、慢性胃炎・逆流性食道炎(食道の下部のみ炎症)。血液検査(甲状腺含)胸部X線、異常なし。 2月、整形外科にて頸部X線、頚椎に異常なし。 5月、他の耳鼻咽喉科にて喉頭ファイバースコープ、炎症は有るが異常なし。 5月、仕事中に目眩・息苦しさ・体の震えを感じ、大学病院内科にて胸部X線・心電図・血液検査、異常無し。 6月、脳神経外科にて頭部MRI・血液検査(脳下垂体ホルモン)、異常なし。 と各検査・治療を受けたものの喉の異物感が取れません。それがストレスとなったのか体全体の調子も悪い状態です。 現在の状態としては 喉仏辺りに異物感が有る 喉の入り口辺りで狭窄感が有る 唾が飲み込み難いが、飲食に関してはあまり抵抗を感じない。痛みは無い 唾を飲み込む際、コキン?ゴキン?と通常以上に喉が鳴る時がたまに有る。 倦怠感・疲労感が有る 頭がスッキリせず、集中力が無い 息苦しさが有り、呼吸が浅い感じ すぐ眠れるが、早寝しても眠りが浅いのか朝起きるのが辛い 疲れ目・乾き目 食欲は有るが、体重はやや減り気味 説明が長くなってしまい申し訳ありません ・3ヵ所の耳鼻咽喉科での喉頭ファイバースコープ検査+消化器内科での内視鏡検査で、下咽頭癌等の見落としが考えられるでしょうか? ・咽喉頭異常感症として長い目でみるしか無いでしょうか? 今後取り得る対策等がありましたら、アドバイス頂きたいと思います。 宜しく御願い致します。

1人の医師が回答

喉仏のあたりの違和感 透明で粘性の粘液

person 30代/男性 -

4~5年の間少し気になっていたものの大きく困ることは無かったので放置していたのですが、慢性的に透明でどろっとした泡の混ざった痰のようなものが出ます。 気にならずに無意識に飲み込んでいることもあると思います。 最近身近な方の不幸が続いていたこともあり、珍しく(初めてかも)長引く胃の違和感をきっかけに「自分も体に気を付けないと」と病への恐怖感を強く感じ始め不調と感じる事について病院で相談をしています。 胃のほうは胃カメラの結果、非びらん性胃食道逆流症(NERD)の可能性が高いということで薬を飲みほぼ改善し、次は長年気にしていた痰のようなものが何なのか耳鼻咽喉科にかかっているのですが、アレルギー反応全てなし、咽頭ファイバーではほんの少し赤みがかっており、少し黄色い泡状のものが数か所へばりついていました。のどの赤みは恐らく前日の朝に少しこの時期たまになる風邪っぽいのどの違和感があったのでそのせいだと思います。 医師からは恐らくこの泡が気持ち悪くて痰のようにして吐き出しているのでしょうと言われたものの、「何だろうなぁ…これ」といった反応でした。 副鼻腔炎の可能性もあるとのことで、二週間抗生物質(クラリスロマイシン)を飲んで様子を見ましょうと言われ服用していますが特に変化はないように思われます。(気持ち吐き出す頻度が減ったかも?くらい) 後鼻漏のような状態なので1日1回鼻うがいをしています。鼻うがい後しばらくはすっきりしています。 また、喉を気にして敏感になっているせいか、唾を飲み込むときに喉仏の辺りを通過するときに気泡が通る感じ?のような違和感を感じてしまいます。飲み物を飲むときはゴクゴクするとき最初の一回目だけ気になる感じです。 年齢的に癌は無さそうなのですが、どうしてもマイナス思考をしてしまいます。 上記内容でどのような原因が考えられますでしょうか?

4人の医師が回答

長引く喉の痛みについて

person 40代/女性 -

4月から喉(上の方、鼻の奥と繋がる部分)の違和感が数日おきで発生し、6月後半はっきりとした痛みに変わる。 6/20 A耳鼻咽喉科受診  カメラで鼻から喉まで見て特に炎症なく綺麗、透明な鼻水が見えるので、アレルギー性鼻炎でしょう、と診断で内服薬処方。数日で痛みは消えたが、日によって違和感。 7/4 前回より強い痛み出現 7/6 A耳鼻咽喉科 再受診 前回の内服に加え、トラネキサム酸、カロナール処方。薬を切らすと辛い。 7/10 A耳鼻咽喉科 3度目 服用感覚は伸びていたが、薬が切れたので再受診。逆流性食道炎かも、とのことで、その薬も追加。 徐々に良くなってきて、カロナールは飲まないが、違和感は日によってある。 7/21 B耳鼻咽喉科 受診 違和感と少し痛みが出てきたので、病院を変える。A耳鼻咽喉科のファイバー写真を見せて、鼻の中と喉は直接見てもらい、アレルギー性鼻炎と就寝時の口呼吸のせいでは?と言うことで、点鼻薬処方。翌日、翌々日と痛み、違和感なし。 7/25から寝起きに痛みが出始める。 7/27 B耳鼻咽喉科再受診 痛み止めを飲まないと痛いくらいになるが、医師の診断では見える範囲での炎症は無い。上咽頭の炎症かも?とのことでカルボシステイン、トラネキサム酸、ロキソニン処方。 7/29現在まで三食後にロキソニンを飲んでいますが、効果が切れる頃には痛みが強くなります。 慢性蕁麻疹、花粉症、咳喘息(咳は出ないが胸がゼコゼコする)の既往歴あり。 熱や咳、鼻水、声の枯れ、その他の症状は無し。 痛みは飲み込む時に特に痛む。 こんなに長く喉の痛みが続くのは初めてなのと、新型コロナウイルス感染の可能性が不安です。A耳鼻咽喉科で、こんなコロナウイルス無いと言われました。 疑われる疾患があれば教えて頂きたくよろしくお願いします。

2人の医師が回答

30代男性。昨年末からの全身症状多数

person 30代/男性 -

お世話になります 以前よりご相談させていただいてる内容につきまして 現在の状況のご報告と改めて相談をさせていただければと思います 症状自体は、発現したり収まったり数時間だけ続いたり 一日中続いたり等昨年と変わらない状況となっています 進展あり 首周りから背中の痛みにつきましては、首の椎間板が薄くなっており頸椎に変形が見られ神経を圧迫している状態と見られ、ストレートネックの可能性を示唆されています 尿道の痛み痒み排尿痛につきましては、尿検査に異常が見られないことから慢性前立腺炎の可能性で投薬治療を行っています 進展無し 喉の痛みにつきましては、耳鼻科内科複数の病院におきまして咽頭拭い液の検査、スコープによる診察、投薬よる治療を行いましたが、変わりない状況です 手足の痒み、現在不明 痒みの発生頻度は増加しております 発熱、原因不明 新たに発現した症状 頭皮や腕に突然の発疹の発生、発疹跡が残っている状況 昔からある程度の発疹が定期的に出ておりましたが、ある程度の期間に集中して発生 帯状疱疹や梅毒等の可能性の示唆がありましたが血液検査による炎症反応の数値が0.5(口頭による通知の為単位不明)、0.07mg/dLと各々別の病院による検査診断により 初期の炎症反応数値は風邪か何か、現在は何かしらの感染の可能性は否定されている状況です。症状は現在も継続中 鼻の中に違和感や痛み、または不快な臭いの発生 喉の痛みに関連するか不明ですが新たに発生しています 耳鼻科によるスコープ診断では異常は無し 漢方の処方にて終了 担当医の言うには、症状の出ている状態でなければ 数値として出ない可能性があるとのことですが、 これは感染症に関することを指しているのでしょうか? また、鼻や皮膚の症状につきまして、不明と判断するような状況の場合 今後どのように検査治療などを考えるべきでしょうか?

3人の医師が回答

心臓の違和感について

person 20代/女性 -

心臓の重苦しい感じなのですが、違和感を覚え始めるのは、決まって横になり仰向けで寝ている時です。参考までに、2016年夏から今までしてきた検査です。 頭部MRI(頭痛で行き検査)、子宮癌検診、咽頭内視鏡検査4回 、心電図2回、心エコー2回、トレッドミル、24時間ホルター心電図2回、胸部レントゲン2回、胃カメラ(薬を出すまでもない胃炎)、首の 超音波エコー(しこりがある為)、腹部超音波エコー2回、腹部単純CT、腹部造影CT、血液検査4回(甲状腺含む)、鼻レントゲン(副鼻腔炎でしたが今は完治)心臓関係の検査は、胸の痛みで昨年夏と先月に行きました。今は安静時の胸の圧迫感の方が気になります。腹部関連の検査は、膵臓の腫瘍マーカーが正常値ギリギリで膵臓癌のような症状もあった為受けました。すべて異常はなしです。 祖父が狭心症を起こし治療していましたがその後心筋梗塞で他界。父は糖尿病で治療中。私は昨年夏頃から慢性蕁麻疹となり服薬中。昨年夏から環境がガラリと変わり今も継続でかなりストレスがかかっている自覚あります。蕁麻疹の症状はだいぶおさまり、ほとんど出なくなりました。出る時にだけ抗ヒスタミン薬を飲みます。また喉の詰まった感じもあり何回も鼻からスコープ入れましたが問題なし。漢方を飲み始めました。 私がお聞きしたいのは、 1、何もしていない仰向けになってる時に症状が出始めるのはやはり精神的なものなのか 2、みなさんよく心臓関係の事で、圧迫感と書きますが圧迫感の時は痛みのある圧迫感なのでしょうか?私は圧迫感のある時は痛みなどは一切なく、ただ気になる違和感なだけです 3、異型狭心症の検査を積極的に行った方がいいか 4、精神的な病気を持っている人は狭心症のリスクって高いですか?調べているとパニック障害や鬱病の人は異型狭心症の人が多く見受けられる気がします

5人の医師が回答

長引く慢性咽頭炎と後鼻漏

person 60代/男性 - 解決済み

以前より中咽頭あたりが何年も軽い炎症のようになっており、刺激物が少し沁みたり声が掠れたりしてしておりましたが、生活にあまり支障がなかったので、たまに市販のアズレンうがい薬でうがいするくらいで様子を見ていたのですが、7月初め頃に軽い風邪をひいてから症状が酷くなりなかなか治りません。中咽頭あたりの痛みもですが、そのあたりによく後鼻漏がへばりつくようになり不快感が続いています。 後鼻漏のへばりつきを咳払いで取ろうとしてさらに中咽頭あたりが傷ついているような気もします。 中咽頭炎の刺激から咳もよくでます。 耳鼻科には何回も通い、下記の薬を処方してもらっています。 最初の頃は、ムコソルバン45mg、モンテカルスト10m g、モメタゾン点鼻薬、AZ含嗽用配合顆粒120g なかなか良くならないので、最近はムコダイン 500mg、トランサミン錠250mg、上記点鼻薬とうがい薬。 もともと喘息とアレルギー性鼻炎もちでもありアドエアの吸入は以前よりしております。 上咽頭炎の症状も少しありそうです。 耳鼻科の先生とはいろいろ相談していますがとにかくなかなか良くなりません。 1.このような、中咽頭あたりにへばりつくような後鼻漏の原因はなんでしょうか? 2.後鼻漏が改善されたら中咽頭炎も改善されるでしょうか? 3.飲み薬であまり改善が無ければ、あまり長く薬は飲みたくないですが、点鼻薬とAZうがい薬は長期使用でも問題ないでしょうか?  4.自分でできるケアとして鼻うがいはこのような症状の改善になるでしょうか? 他にケアできる事がありますでしょうか? 長々と書きましたがご回答お願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)