いつもお世話になります。
現在6歳の姉と生後1ヶ月の男の子います。
お姉ちゃんがはちみつ入りのドーナツを食べていたのですが、その食べた手で息子を触ってしまっていました。
顔周りを触ったようでしたが、最初は気にせず拭いたりしませんでした。
後からドーナツの袋を見た時ハチミツ入りと言うのが分かって焦りした。
その後、便が緩いのとオナラの臭いが気になります。
排便は大体1日1回中くらいのいつもより緩めのうんちとオナラをした時にほんの少し出たくらいのうんち計2回ほどします。
授乳はミルクメインで母乳を少し与えています。
元々母乳が出にくいタイプなので母乳で緩そうな感じではないです。
排便の色は黄土色です。
機嫌は良い時とぐずりなのか抱っこしてもなかなか泣き止まない時があります。
それははちみつ事件の前からです。
ボツリヌス菌に感染していたらどんな症状がでますか?
また感染してしまったら治らないのでしょうか?
小児科への診察の基準も知りたいです。