前回の生理は6月23日から30日まででした。
ここ数ヶ月は3、4日遅れて生理が始まる感じで不順な感じです。7月13日に尿漏れのような水おりものがあったので16日に婦人科に行き、織物検査とエコーをしました。某生理アプリサイトでは本日が生理予定だったのでそう伝えたのですが、エコーを見る限り排卵後?今は排卵時期だから水おりものではないかといわれました。
膣の奥に血の筋が見えたから排卵出血あるかもと言われました。確かにその日の夜におりものに血の筋がでてきたのですが、その日から血の量がどんどん増え本日生理2日目みたいな出血量で下腹部痛もあります。元々生理予定日ではありましたが、先生はこの後出血したら不正出血だからと言われましたが、いまかなり血が出ています。こんなに量の多い不正出血は初めてです。エコー上は卵巣は腫れてないし、内膜もきれいと言われましたが、何が起こっているのでしょうか?
不安でしょうがないです。
体がんは1月、頸がんは5月にして異常なしでした。