末梢神経障害 50代に該当するQ&A

検索結果:142 件

間欠跛行の原因について

person 50代/女性 - 解決済み

53歳女性です。 放射線科、循環器科、神経科、整形外科の先生にお伺いします。 2008年に膀胱癌を発症。 当時、放射線(60Gr)+動注化学療法を受け、膀胱癌は治りましたが、現在、晩期放射線性膀胱炎となっております。 頻尿と膀胱痛でQOLが非常に下がっているのですが、それとは別に、2010年からずっと間欠跛行を発症しております。 日によってばらつきますが、100m前後歩くと側臀部が筋肉疲労のような感覚になり歩けなくなります。 しばらく休むと歩けるようになるを繰り返します。 この間欠跛行が放射線治療の影響なのか?、仮に影響があったとして神経性なのか血管性なのか、御意見をお聞かせ願えればと思います。 以下に経緯を説明させていただきます。 膀胱癌の放射線治療はX方向の照射と十字方向の照射があったのですが、十時方向の照射の時だけ、治療後しばらく、歩きづらくなりました。 放射線治療室から自分の病室までさえ歩けなくて車椅子を出してもらった事もあります。 泌尿器科の先生に尋ねたところ、放射線との因果関係は分からないが何等かの血流障害が起こっているのでしょうとの事でした。 近所の整形外科は神経性を疑っています。 私が気になっているのは、間欠跛行時に筋肉疲労状態になる側臀部の位置が十字方向放射線照射時の入射位置と一致するので、何か関連性があるのでは?という点です。 (ネットで調べた結果、そのような事例は見つかりませんでしたが... 神経も血管も放射線障害は起こり得るという記述はありましたが、間欠跛行に至るという記述は見つからないのです。) 放射線の骨盤照射で神経や血管が障害を受けて間欠跛行に至るという事例は存在するのでしょうか? あるいは上記はたまたま同じ場所になったというだけで、腰部脊柱管狭窄症や末梢動脈疾患が放射線以外の原因で起こったと考えるのが順当なのでしょうか?

3人の医師が回答

CIDPの治療方針について

person 50代/男性 -

52歳男性です 昨年2月頃から両足に怠さを感じ、その後全身の倦怠感も現れましたが秋頃から完全ではないものの一時ある程度良くなりました しかし、今年5月中旬からまた足の太もも、ふくらはぎに倦怠感とジンジンする痛みのようなものが現れ、病院で神経伝導検査、髄液検査、全身CT、頭部MRI、血液検査等を行った結果、末梢神経の反応が鈍く髄液検査の結果からCIDPと診断されました 今現在の症状は1日中足の筋肉がジンジンして、両手も脱力感があります 痛みがひどい場合はトラムセットを飲むと耐えられます 運動神経は問題なく、普通に歩いたりできます ただ、10分くらい歩くとふくらはぎ辺りや足裏が痛くなってくるのであまり歩いたりしません そのせいか足の筋肉もここ1ヶ月くらいで痩せ細ってきました 食欲は通常より少な目です 治療方針は、私の場合、まだ運動神経は問題なく感覚神経だけが阻害されている状況で軽いので、本格的な治療は行わず薬(シグマビタン、トコフェロールニコチン)で末梢神経の回復をしていこうとのことです もしも、運動神経に障害がでてきた場合は生検検査を行い、ステロイド剤等の治療を行うとのことでした 質問は以下です 1.このような治療方針でも問題無いのでしょうか?(ビタミン剤だけで回復していくのでしょうか?) 2.ステロイド剤の治療は他の病気になるリスクが高いのでしょうか? 3.ステロイド剤の治療は効果が出る確率は高いのでしょうか。 上記質問に的確なご回答をお願いします(一般論ではなく、先生の個人的意見を お願いします)

2人の医師が回答

アルコール性急性肝炎の後遺症についての質問です

person 50代/女性 - 解決済み

約3年前、アルコール性急性肝炎になり2週間ほど総合病院に入院した病気のことでのご相談です。 入院前には手の震え、排尿障害、嘔吐、虚脱感に加え、体が辛いせいかとてもわがままになっていました。 他にもいろいろな症状はあったと思います。 痛みでは膝から下、特に足首から下が酷く、電流が流れる感覚の痙攣があり歩行もままなりませんでした。 足が氷に触れても熱湯と感じるなどの感覚障害もおきていました。 足の症状は末しょう神経障害と言われました。 (腰と首にヘルニアも持っています) ほとんどの症状は治まりましたが、退院して3年にもなるのにまだ下記の症状があるので教えて頂きたいのですが、、、。 ◎足のしびれ痛み   以前は整形外科で電気治療、牽引をしてもらっていましたがあまり進展が見られなかったので今は通院していません。   ずっと治らないのでしょうか?   整形外科での治療を続けた方が良いのでしょうか? ◎ガスやオシッコ・便などでお腹が張ることが多い   張っていると足の痛みが酷くなるように感じますが気のせいでしょうか?   主治医は気のせいだと言いますが、泌尿器科の診察を受けたほうが良いでしょうか?   (入院時に自力で排尿できなくなりましたがそちらは完治しました) ◎瞼が重いせいか焦点が合わず見えにくく、晴れでも曇りでも眩しい。   目の病気はないとの診断でしたが、肝炎と関係がありますか?   どのようにすれば治りますか? ◎その他、頻尿、物忘れ、無気力、コケる、ぶつける、体力、筋力がない、お腹が胃から出ているなど   年齢は52ですが老化でしょうか?(糖尿病はないとのことです) 主治医は信頼していますが、私が症状なりを伝えるのが苦手でちゃんと伝わっていないようで、、、。 長文ですみません。 宜しくお願い致します。  

3人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニア手術後に障害

person 50代/男性 - 解決済み

9月中旬に腰痛と右臀部から右膝裏にかけて強い痛みが発生し、右足のつま先も上がりにくく階段でつまずく事もあり、整形外科を受診しました。CT検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアの疑いで 痛み止めを処方してもらいました。  後日MRI検査し、腰椎椎間板ヘルニア(L3/4右)と診断。 数ヶ月後に自然に治るとの説明がありましたが、1週間以内の手術をすすめると強いているので手術を決断しました。  10月10日に手術 術式は全内視鏡下椎間板摘出術です。 手術後痛みは取れましたが、両臀部から足裏まで痺れが発生し、特に膝下の麻痺がひどく足首が動きづらい状況になりました。 即MRI検査するも血腫なく神経も問題なし。脳CT撮るも異常が見当たらず、原因がわからないとの診断でした。右神経を避けて(動かして)椎間板を取ったので左に障害が出る事が理解できないと困惑の様子でした。手術前の検査時L4/5の外側椎間孔狭窄もありましたが問題がないとの説明でした。  即リハビリを開始し半月経ち、杖をついた状態で10分ほど歩けるようになるまで回復しましたが杖、装具なしで歩けるには数ヶ月かかる予想で、元通りの仕事が出来ず収入減になってしまうことを危惧しております。  このような経緯ですが納得できないというか腑に落ちないのは ・全く問題なかった左足が手術後に障害が出たこと ・右足の痛みは取れたが前より症状が悪くなったこと ・原因がわからないという医師の説明 になります。術中特に異常があったことはなくいつも通りの術式で終えたが100%問題がなかったかと言うとなんとも言えない。との発言や医学療法士の「神経がなんらかの影響で伸びて末梢神経に影響した。」という説明を聞いて医療過誤を疑わざるを得ない心境です。  私の両下肢麻痺の原因は何が考えられますでしょうか?恐れ入りますが宜しくお願いします。  

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)